#富士見パノラマスキー場のハッシュタグ
#富士見パノラマスキー場 の記事
-
富士見パノラマリゾート
今シーズンも雪解け早いかもと思い前売り券消費の為に滑りに出かけました
2024年3月9日 [フォトアルバム] さむらいBSさん -
22/23_SKI備忘録(その4)とCX-5最後のロングドライブ 1/20-23 全国割(その3(富士見パノラマ))
<前報からの続き・・・>3日目の朝 ホテルチェックアウト6:30過ぎ、 徒歩5分程度で、ホテル提携駐車場ではない格安Pから出発です。2晩お世話になったホテル。松本はホテル競争が激しく特定日を避ければお
2023年1月26日 [ブログ] じゅんた035さん -
【家族でお出かけ】嫁の実家に帰省旅行 1日目 スキー
嫁の実家に帰省旅行1日目嫁の実家の長野に向かいがてら、スキーに行きました。スキー場は長野県は諏訪市の南に位置する「富士見パノラマリゾート」です中央道の諏訪南インターから10分程度とアクセスが良く、近隣
2018年12月31日 [ブログ] TOMMY@STEPWGNさん -
ご近所ドライブ
昨日もそうですがハイドラ起動すると諏訪付近はレヴォーグのアイコンが多数!この時期は年1回のイベントがありますからね~で本日はレヴォーグオフが開催される富士見パノラマスキー場へ自宅から30分圏内と近所な
2018年9月9日 [ブログ] トシやんさん -
週末は
いつもならビーナスラインへ行きますが今回は来週の出来事に備えて買い物に行く予定。なのでとりあえず汚れてたので洗車&コーティング!ピカピカに。そして日曜日は小淵沢方面へ…行く途中、富士見パノラマスキー場
2017年9月8日 [ブログ] トシやんさん -
2016-17シーズン 7回目
今シーズン7回目のスキーは、ふじっぱらでした。スキー板のサイドエッジの角度を88度にしたので、アイスバーンも噛んでくれて、軽くて曲がるので、かなりやんちゃな板に仕上がってます(笑)すっぽ抜けの転倒など
2017年2月1日 [ブログ] hidemaroさん -
2016-17シーズン 3回目
2016-17シーズン 3回目は、富士見パノラマへの日帰りスキーでした。3連休初日ということもあって、混んではいましたが、食堂で食事もスムーズに食べれたし、帰りも渋滞に巻き込まれることもなく、帰ってこ
2017年1月13日 [ブログ] hidemaroさん -
2016-17シーズン 1回目
2016-17シーズン 1回目は、富士見パノラマへの日帰りボッチスキーでした。娘は行きたがったけど、塾の冬期講習があるから断念。感覚をもどす練習をしながら、ゴンドラ8本。雪は、昨年と変わらず少ない、温
2016年12月28日 [ブログ] hidemaroさん -
続 勝ち組のスキー場
3日目は富士見パノラマスキー場10年ぶりですが 新たに大規模なスキーセンターが出来ている。とにかくスキー場職員の応対が丁寧で施設の至る所に配慮が行き届いているような印象を受けました。当日はバレンタイン
2015年2月15日 [ブログ] enskiさん -
寒いッスよぉ~
子供の雪遊びに連れていけとの指令で、こんな景色の見えるトコに来ました。私は見学デスf^_^;
2012年1月8日 [ブログ] かんからかんさん -
雪遊び&スキー・スノボオフ
2月28日日曜日は雪遊び&スキー・スノボオフでした。ご近所メンバーのすぺーどさん宅に3:30に集合・出発し一路ミニバンさんとの合流場所中央道八ヶ岳PAを目指しました。横浜から相模川(昭和橋)に出て相模
2010年3月1日 [ブログ] lichyiさん -
レガセッションに行ってきました!
昨日の3時に起きて4時に出発しました。通勤割引の関係で恵那峡SAで休憩していると、KOU@BP5さんとそのお友達、やすひろ@岐阜さんと立ち話をし、向かいました。途中シェア坊と合流して会場入りです。皆さ
2008年10月13日 [ブログ] YOKOさん -
レガセッション2008 富士見パノラマスキー場 その3
岐阜・愛知組の皆さんのレガです。最初はボタスキーさん。最後の羽島まで付いてきてくれました。
2008年10月13日 [フォトギャラリー] YOKOさん