#富山地方鉄道のハッシュタグ
#富山地方鉄道 の記事
-
富山地方鉄道鉄道むすめ岩瀬ゆうこちゃん❤グッズ(通常品)(2024年11月)
2024年11月富山地鉄オンラインショップより届きました❤鉄道むすめ岩瀬ゆうこちゃん❤のグッズ❤こちらは通常品です✨️鉄道むすめ岩瀬ゆうこちゃん❤乗務員日誌風メモ帳❤ラバーキーホルダー❤アクリルスタン
2025年1月8日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
富山地方鉄道鉄道むすめ岩瀬ゆうこちゃん❤新規イラスト制作プロジェクトクラウドファンディング返礼品(2024年10月2024年11月)
鉄道むすめ岩瀬ゆうこちゃん❤旧富山ライトレールから富山地方鉄道に移籍後動向が気になっていましたが『岩瀬ゆうこ新規イラスト制作プロジェクト』クラウドファンディングにより晴れて新イラスト誕生しました❤ワタ
2025年1月8日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
第千百四十九巻 越中路漫遊記~②いざ越中の國へ(後編)
無事富山ICを通過した後は富山市内へ舵を切ってまだ少し早めの時間なので今宵の宿へ行く前に、お話を聞いて以前から行ってみたかった処へR41を富山駅方面へこの交差点を左折して・・・・・見えて参りました(^
2024年10月15日 [ブログ] バツマル下関さん -
STATION 28
HOKURIKU-SHINKANSEN SHIN-TAKAOKA STATIONHOKURIKU-SHINKANSEN TOYAMA STATIONTOYAMA CHIHOU RAILWAY OTE
2024年5月2日 [ブログ] そー!さん -
ちょこっと富山に
富山に所用ができたので、乗りたかった特急ひだに乗りま〜す😆全席コンセントは、バッテリー消費の激しいハイドラーにとって優しいですが、実はiPhone15に切り替えてからは、バッテリーの持ちが余裕になり
2024年4月27日 [ブログ] たごのうらにさん -
富山の居酒屋など (^^♪【妻からの誕生日プレゼント・グリーン車乗り鉄③】
「のと里山里海」号→特急「能登かがり火」号と乗り継ぎ、金沢駅までやってきました。(^^♪変な建物が大好きな妻にとって金沢駅の駅舎に立ち寄らない筈がありません。(≧▽≦)幸い、今夜宿泊する富山行新幹線の
2023年11月30日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
第千と八十八巻 いざ第33回東北セリカday!へ~③モーニングでの出会い
翌朝、宿からの風景はJR富山駅と路面電車が見えて最高の朝になりました。今日のモーニングは北兵衛ちゃんではなく下の路面電車に乗って参ります!!今回は純喫茶と呼ばれる地元のお店へ宿の前には『電鉄富山駅・エ
2023年11月26日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と八十八巻 いざ第33回東北セリカday!へ~②いざ越中の國へ
富山県に入り、LEN吉さんのクロスオーバー7の前に出て・・・・・次なる目的地へさて、こちらでお待ちいただいている方は?いざ、小矢部川SAへ無事到着(^^)/こちらで待たれてたのは・・・・・初代XXでお
2023年11月25日 [ブログ] バツマル下関さん -
富山と金沢に行ってきました。
0泊2日(車中1泊)の日程で。公休日の月末は午前中に新しい補聴器を受け取りに横浜まで行き一旦帰宅しました往路は乗っていた青梅特快が武蔵小金井通過中にヒトと接触して東小金井で打ち切りとなってしまい、復路
2022年10月4日 [ブログ] のぞみ163号さん -
信州から北陸の車両たち。
こんばんは。今回の遠征で出会った車両たち。まずは、しなの鉄道169系「デカ目」仕様。富山地方鉄道「富山軌道線」7000形レトロ電車&ライトレール「るーく」君の並び。新旧の路面電車の並びがカワイイ♪富山
2022年7月18日 [ブログ] クハ189-501さん -
乗り鉄と岩瀬の街歩き 旅2日目
宿を出て、クルマを北へ走らせます神岡からR41へ神岡鉱業を右手に見ながら走ります富山までのR41はクルマも少なく快走路です富山駅へクルマを置いて富山港線で東岩瀬へ向かいます富山港線は旧JR富山港線が富
2022年3月27日 [ブログ] まんけんさん -
一昨日と、緊急事態宣言とまん防の間の4月の出来事
ゴールデンウィーク。やってますよ〜ステイ“県内”🤣我が町は三方を神奈川県に囲まれ、川崎市、横浜市、相模原市、、神奈川県の政令指定都市と接することフルコンプという3市が達成していない偉業を成し遂げとる
2021年5月4日 [ブログ] や な ぎさん -
アルペンルートを走破しました
先日の事ですが、立山黒部アルペンルートを富山県側から長野県側まで走破しました。ここを通るのは実に27年ぶり。主な理由はやはりハイタッチ!driveのチェックポイント緑化のため。ここには重要な観光CP「
2020年2月16日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
今宵はこんなん♪
そう…地鉄の動画を♪やっぱり、気になる鉄道会社です(´∀`)
2019年12月14日 [ブログ] べけっとさん -
紅葉の称名滝に雪の薄化粧/秋の地鉄立山線
こんにちは(^o^)丿今回は前回のブラタモリ(10/21放送)#88「立山」でタモリさんが絶賛した称名滝と紅葉を絡めて撮ってみましたのでお楽しみください①撮影は去る10/31、朝から好天に恵まれ、加え
2019年10月11日 [ブログ] 紅の猫さん -
夏の終わり
こんにちわ(^^)/日の暮れが早くなり、ヒグラシの声が聞こえる今日この頃、私ときたら暑さにかまけて何もせずボーとしていたら、みんカラ開設以来、初めてブログを書かない月を作ってしまうところだったので、あ
2019年9月10日 [ブログ] 紅の猫さん -
【全国制覇旅行】秋田によりつつ黒部立山アルペンルート その2
おはようございます、ひろです。天気だめですね。運良ければ日曜からちょっと降らずに済みそうですけどね。洗車やら磨きやらやりたいことは、たくさんありますね。まぁ期待しましょう。あっ、そういえばメダカやばい
2019年7月5日 [ブログ] {ひろ}さん -
近江鉄道駆け足放浪記
私はいま681系のインバーター音を聞きながら、学生時代の友人の所へ向かっている。昨晩寒かったからか、近江の国に入ると外は雪景色(写真は余呉湖)でも琵琶湖が見える頃には春の日差しが迎えてくれた。北陸本線
2019年5月2日 [ブログ] 紅の猫さん -
宇奈月温泉旅行
冬なので雪とかが心配されましたが訳アリで宇奈月温泉へ行ってきました。今回はW300とG7Xで撮りました。
2019年1月27日 [フォトアルバム] じゃがーくんさん -
【オプショナルツアー2】ようこそ!富山地鉄ワールド
第8回北陸ハチマルミーティングに参加したあと、富山ブラックラーメンでおなかを満たした、『赤/黒ハチロク3台+セリカXX黒リミ様ご一行』一足早く帰路に就いたあかくまさん、ハチタックさんと別れてから、バツ
2018年12月27日 [ブログ] LEN吉さん