#富岡製糸場のハッシュタグ
#富岡製糸場 の記事
-
群馬旅行
2月13 14 群馬旅行富岡製糸場&コンニャクパーク高崎白衣観音へ
2025年3月17日 [フォトアルバム] ひーくん♪。さん -
テーマパークと世界遺産
今日やるべきことを昨日終わらせました^ ^近場(?)でも、まだ行っていないところがあります。ボディに補強を入れて乗りやすくなったNーVAN(^^)乗り心地を確認するために(?)中距離ドライブに行きまし
2025年3月7日 [ブログ] 白Gさん -
世界遺産富岡製糸場を見学
夕飯、入浴済ませて23時半に唐突に出発富岡インター手前の甘楽SAで車中泊仮眠、車中泊トラックが大半でした。8時前に起床、二度寝しちゃいました〜駅前の無料駐車場に停めて製糸場へ到着、平日の朝一はがら空き
2025年3月6日 [ブログ] アルゴ兄さん -
東京ディズニーシーに行ってきました!
12日から14日にかけて家族でお出かけしてきました。行き先は長野→群馬→東京です。まずは長野にて前日からシャインマスカットやリンゴを買いあさっている妻を迎えに行き、そのまま群馬県の富岡製糸場を見学。こ
2024年10月22日 [ブログ] あっきー(R)さん -
法師温泉😆
温泉、ロケーション、お食事👍👍👍富岡製糸場 1872年〜1987年○蒸気駆動による機械化○工場建設に伴う、資材や設計、工法の確立トヨタ産業技術記念館の前に観覧すると歴史の流れがスムーズかもしれま
2024年9月29日 [ブログ] 喜喜さん -
夏休み2024
今年も去年同様に3回だけ8月に夏休みを取ってみましたよん。実際には8月7日、8月14日、8月21日、いずれも水曜日。暑い🌞から仕事に行きたくないという理由で.....、特に何処に行くって予定は無かっ
2024年8月28日 [ブログ] ikeiさん -
群馬旅行 生まれて初めての経験🤣
そこまで遠くではないですが久々にセレナを遠出させました。目的地は群馬県下仁田周辺です。変な人からストーカー被害に遭ってますので画像は拾った画像メインにて構成致します🤣関越から上信越目指します。軽い渋
2024年8月16日 [ブログ] こいんさん -
酷暑の中、ご無沙汰&奇跡?そして、観光!?
暑いので、参加者は少ないでしょう~と90君で、走行会へ・・・行ったサーキットは、本庄サーキット。よく調べて見ると、前回走ったのは、2018年9月、ZN6です・・・なんと、6年ぶり・・・こんなに久々だと
2024年8月14日 [ブログ] jzasenkichiさん -
盆休み①
おぎのや「峠の釜めし」間違いない旨さ~😄✨世界遺産「富岡製糸場」初めて行けて良かったです😊JAしらかば(長野県)のむヨーグルトが絶品❗JAしらかばで購入しました~ホワイトコーンでコーンご飯ズッキー
2024年8月14日 [ブログ] ち・すけおさん -
雨の富岡製糸場見学
今日は、朝からポツポツ雨です。富岡製糸場を目指して、移動。現地に着いてから大雨状態。建物内の見学はまだいいものの、雨だと敷地内の移動は大変です。渋沢栄一のコーナーもあって楽しめました。
2024年7月14日 [ブログ] バイパー2さん -
🚗プチドラ_近代日本を支えた⚪︎⚪︎遺産を巡る(その1:富岡)😁
2024.5.18(土)群馬県にある世界遺産の一つ、「富岡製糸場」の見学に行って来ました。上信越道は比較的良く利用するのですが、富岡で降りるのは初めてです。出発が遅く昼近くになり関越道は既に渋滞。お腹
2024年5月26日 [ブログ] なうなさん -
街中にひっそり佇む世界遺産/富岡製糸場(富岡市)
言わずと知れた世界遺産明治以降の日本の近代化の象徴とも言える駐車場は無いが、近隣に停めての街ブラも楽しめる当時の新聞や落書きがとても貴重どこにあるか探してみては
2024年5月13日 [おすすめスポット] ポットポットさん -
世界遺産と南群馬のマンホールカードな旅
さて、予告どおりに夕方出発し、常磐道と外環道の緩い渋滞を抜けて上りが大渋滞の関越道で前橋へ。きれいに整備された前橋駅前に泊まって翌朝から南群馬のマンホールカード旅がスタート。富岡市、玉村町、大泉町、邑
2024年5月2日 [ブログ] ポットポットさん -
上州の宴
俺は諏訪湖に着いた。何かいるぞ?カモだ! カモ~ン俺はカモに誘われる様についていった。そしてこれに乗った。カモ~ンベイビ〜昼に、ミン友さんと待ち合わせしているのだ!まだ時間がある。スカイラインミュージ
2024年4月20日 [ブログ] バーバンさん -
Rと駆ける峠ー2020秋-1 榛名山ー富岡製糸場―碓氷峠―万平ホテル 夜の峠はこわい~
1日目 榛名山ー富岡製糸場―碓氷峠―万平ホテルー旅館 330k一昨日までの雨台風が嘘のように美しい夜明け。6時、榛名山に向けてしゅっぱ~つ。あまり信用できないナビと、ナビがあってもうろうろする私の珍道
2024年4月1日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
赤城山・富岡製糸場 20231025
赤城山・覚満淵 20231025朝霧の幻想的な風景!
2023年11月15日 [フォトギャラリー] towaさん -
ロングツーリング 7日目(最終日)
いよいよロングツーリングも最終日となりました。あとは家に帰るだけです。その前に行ってみたかった日本国道最高地点碑と世界遺産の富岡製糸場に寄ります。本当は黒部立山アルペンルートとか行ってみたかったのです
2023年6月8日 [ブログ] 壱伍郎さん -
◎車中泊したいな(^^♪/富岡駅 東駐車場
無料駐車場できれいなトイレもあります。銭湯は入れませんでしたが、歩いて行けます。富岡製糸場の観光が、時間を気にせずにすることができます。
2023年3月18日 [おすすめスポット] ななぼっちさん -
世界遺産 富岡製糸場 なう
バスの旅行は、疲れます (^^)早く お家のお風呂に 入りたいです (^^♪
2023年2月26日 [ブログ] アヰリスさん -
初めての群馬🐴の旅
初めてのぐんまー🐴の旅してきました。朝6時に安曇野を出て下道で軽井沢まで2時間ほど。碓氷峠から群馬入りめがね橋と撮影碓氷湖と撮影妙義山と撮影南の方の道の駅巡り10箇所行けました。甘楽とふじおかの間に
2023年1月14日 [ブログ] たっちゃん30さん