#寒中ダイビングのハッシュタグ
#寒中ダイビング の記事
- 
						
							西北西の風5m/s波の高さ1.5m中潮/SP天気 晴れ気温 2℃水温 13.5℃中潮(潮位94cm→99cm)月輝面 73%ダイブ時間 0.75h透明度 △突果 坊主<コメント>遊泳中はいいけれど、エギジット後の気温2℃+風は寒すぎる(>_<) 2010年12月28日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							北北東の風3m/s波の高さ0.5m大潮/M天気 曇り気温 8℃水温 12.6℃大潮(潮位127cm→112cm)月輝面 0%ダイブ時間 0.75/h透明度 ○突果 坊主<コメント>新月大潮極寒坊主撃沈・・・ 2010年4月16日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							北東の風4m/s波の高さ0.5m大潮/S天気 晴れ気温 6℃水温 9.4℃潮 大潮ダイブ時間 0.5h潮位 105cm→94cm透明度 △→×突果 坊主<コメント>海草ジャングルにスズキ狙いでエントリーしましたが、さすが大潮・・・30分で水 2010年2月20日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							東北東の風2m/s波の高さ0.5m中潮/B天気 晴れ気温 3℃水温 9℃潮 中潮ダイブ時間 8:00~8:30潮位 129cm透明度 ○突果 坊主<コメント>30分で手足の感覚がなくなる程の水温ですが、今朝は天気も良く透明度も良好で快適でした 2009年2月22日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							東北東の風4m/s波の高さ0.5m後1m中潮/S天気 晴れ気温 6℃水温 9℃潮 中潮ダイブ時間 8:00~8:30潮位 119cm透明度 △突果 坊主<コメント>視界イマイチの中、居ることは居ましたが・・・↓水中動画↓ 2009年2月22日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							西の風6m/s波の高さ0.5m大潮/S天気 晴れ気温 6℃水温 9℃潮 大潮ダイブ時間 11:30~12:00潮位 95cm透明度 △突果 坊主 2009年1月25日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							西北西の風6m/s波の高さ0.5m長潮/U天気 曇り気温 10℃水温 10℃潮 長潮突行時間 10:00~11:00(食事30分・ダイブ30分)潮位 114cm透明度 ×突果 こちら<コメント>写真は先日丸干ししたイワシです!頭から丸かぶりで 2009年1月24日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							西の風4m/s波の高さ1m大潮/S天気 晴れのち曇り気温 4℃水温 12℃潮 大潮ダイブ時間 10:00~10:30潮位 120cm透明度 △突果 坊主 2009年1月11日 [ブログ] バブルさん 
- 
						
							西の風7m/s波の高さ1m小潮/S天気 曇り気温 5℃水温 16℃潮 小潮ダイブ時間 14:00~15:00潮位 121cm透明度 △突果 イシガレイ×1(32cm)<コメント>天気予報ほどの荒れ模様ではないものの、狙いのポイントはや 2008年12月6日 [ブログ] バブルさん 


 
		 
	


