#寒冷のハッシュタグ
#寒冷 の記事
-
トラ
macan→インドネシア語:トラ…獰猛なサガのヨダレか鼻水か
2023年1月29日 [ブログ] 勅撰番長さん -
燃費記録
車メーター表示燃費:18.4Km/L(4WD) 気温:-10℃~6℃ 寒いので燃費は低めです。
2021年2月3日 [燃費記録] SubWhaleさん -
寒過ぎてスタート出来ず
2日未明には軽トラをアイスバーンで破損し、4日朝にはトリシティに乗ろうとしたらエンジンが始動しなくなって居ました。今考えるに、エンジンオイルが0℃前後の冷え込みに流動性が悪化したのだと思います。前日ま
2018年2月9日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
FALCON軽油用凍結防止剤200cc
1缶200ccで軽油200リットルの分量との説明なので満タン約65リットルの給油換算で約1/3を使用。
2018年1月4日 [整備手帳] shampootai1さん -
スーパープレミアムゴールド・キャリーボーイ
普通のカセットガスボンベが燃焼する温度は、5℃前後と言われています。0度以下でカセットボンベを使用する場合、充填されているガスの成分が寒冷地仕様の物を選ぶ必要があります。私がいつも購入しているのは、東
2017年6月26日 [ブログ] とかしそ【ニャ】Go!さん -
SUNTECH ウインドウォッシャー -30℃ オールシーズン対応
【総評】 (≡^∇^≡)【満足している点】 (*≧∀≦*)【不満な点】 (-""-;)?年末の締めくくり~f(^_^;一年の垢をこれで洗い流す気持ちで~(^o^ゞてかっ明日も仕事です~(T^T)明後日
2016年12月31日 [パーツレビュー] M@FKC29さん -
エーモン バッテリー保護カバー
【総評】これからの炎天下時の効果に期待(効果の確認方法は無いけど(笑))【満足している点】みた感じ効果あるかなぁ?と微妙【不満な点】取り付けるのにバッテリーターミナル外さないと、やり辛いこと
2015年7月26日 [パーツレビュー] BJ.ZC33Sさん -
寒冷地仕様バックフォグ取り付け
バックフォグを取り付けました。寒冷地仕様と同じように純正スイッチを使い取り付けましたよ。
2014年4月5日 [整備手帳] RGCloverさん -
ダメダメ
今日はこの冬一番の寒さ?!なんかダメダメな1日でした(´・ω・`)寒いのには強いはずだったんだけどなぁ。やっぱ歳…(ry宝くじもハズレだったし、ホイールもなかなか売れないし、何かいいことがほしい。。。
2012年1月12日 [ブログ] G.F.さん -
残雪
先週国道117号線沿いにある、道の駅、花の駅・千曲川に立ち寄ってみた。もう4月だが山間部や田端には、まだかなり残雪がある。今春は例年に比べて残雪が多く、寒い。コートも薄地のものに切り替えたが、まだ無い
2011年4月11日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
今季初の氷点下
今朝仕事に行こうとするとアコード全体が凍り付いていました。かろうじてドアは普通に開きましたが、窓全面が真っ白!急いで雪かきでガリガリと落としていると救世主が現れました。「お湯余っているからどうぞ。」と
2010年12月27日 [ブログ] せーちさん -
氷点下!!
帰宅時に撮ったアコードで今季初?の氷点下の気温です。ちょうどその頃対向車線の中央分離帯に突っ込んでいるロードスターを見かけました。しかし融雪剤が撒いてあるのを積雪と勘違いしてスロー走行するバカ集団はな
2010年1月13日 [ブログ] せーちさん -
厳寒でエンジンが心配?&風邪薬の副作用?
明朝は今年一番の冷え込みが予想されています。エンジンがかかるかなー?今も冷え込んできております。今夜は満天の星空がみられそうだが、寒くて我慢出来そうにないな。三日前に風邪薬を替えて服用していたら、何か
2008年12月26日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん