#寒川のハッシュタグ
#寒川 の記事
-
神奈川ドライブ 後+α
高座郡寒川町の「とんかつ水龍」にて昼食、寒川神社へ初参拝、中古タイヤ市場 相模原 自販機コーナーへ立ち寄り(初)、宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館 訪問(初)、道の駅 清川(初)…をドライブ散策。高速利用
2024年8月7日 [燃費記録] ダイヅさん -
(突発寒川ドライブ含)
茨城から圏央道内回りを経て神奈川・寒川へ、渋滞あり。寒川から栃木・佐野まではオール下道レーシングにて。途中、八王子北野へ寄り道あり。往路の道中に全開・メーター振り切りもありながらこの燃費には脱帽。誤差
2021年12月2日 [燃費記録] ダイヅさん -
お得意様巡りをダシにツーリング
以前、仕事でお世話になったお得意様にご挨拶に行くということで高速代とガソリン代を勤め先に支給してもらって同僚と神奈川までドライブに行ってきました。長野県から神奈川県の厚木市→秦野市→海老名市→寒川町と
2021年11月14日 [ブログ] I Love Skiさん -
暇つぶし 2021/10/9
朝から暇つぶしにドライブに(笑)。
2021年10月9日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
とんかつ水龍 2019/7/12
先日、会社の帰りに寒川にあるとんかつ屋さんの水龍さんにいってきました。
2019年7月21日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
ステーキハウス タワラにて 2019/6/22
雨の中、友人に誘われて昼からステーキハウスへ。雨がすごかったです。
2019年6月23日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
来週からオフ会二連チャン。慌てて車検後の作業。
10月11日でみんカラを始めて3年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>一年を遡ると結構な手間なので、またみっきー号三周年の時にでも。10/7の事だけ書きます(^_^ゞ大した事ないけ
2017年10月17日 [ブログ] やっこどんさん -
また湧き水ですが
「子安の水」と言います和歌山県日高川町(旧美山村)寒川地区ちなみに20年程前、NHK朝の連ドラの舞台になってました。山口智子がヒロインでした。ツルベも出てました。
2017年2月16日 [フォトギャラリー] しーぷらさん -
2015.09.28 神奈川県寒川町の探索
寒川神社
2015年10月3日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
圏央道寒川北IC~海老名JCT間 開通直後の交通状況
国土交通省が発表しました。圏央道の開通後の日交通量は、平均17,100台。これまで開通していた隣接区間及び新湘南バイパスの交通量は対前年同週比較で、大幅に増加したそうです。圏央道(寒川南IC~寒川北I
2015年3月22日 [ブログ] かみなりちゃんさん -
圏央道寒川北IC~海老名JCT間 開通後1週間
国土交通省が発表しました。開通後1週間の交通量は平均17,100台だそうです。これまで開通していた隣接区間の交通量は、大幅に増加したそうです。圏央道に並行する国道129号、県道相模原茅ヶ崎線で交通が転
2015年3月22日 [ブログ] かみなりちゃんさん -
圏央道歩き
門沢橋地区に建設が進められている圏央道と新東名高速道路を接続する海老名南JCTを発着点に、海老名JCT間を往復する3・6KmのAコース寒川北IC間を往復する4・4KmのBコース、A、B両コースを楽しむ
2015年2月22日 [ブログ] かみなりちゃんさん -
圏央道 寒川北インターチェンジ(IC)~海老名ジャンクション(JCT)間が2015年3月8日に開通します
いよいよ、圏央道のさがみ縦貫道、寒川北インターチェンジ(IC)~海老名ジャンクション(JCT)間が2015年3月8日に開通します。楽しみにしている多いと思いますが、料金設定が気になります。
2015年2月8日 [ブログ] かみなりちゃんさん -
湘南海岸
神奈川の寒川、平塚から茅ヶ崎、藤沢、大和のドライブ先ずは寒川町の寒川神社で交通安全祈願をして頂きました。
2014年6月7日 [フォトギャラリー] camel77さん -
2013.04.10 -11 神奈川県寒川町の探索(1)
圏央道の新規開通ルートを通って寒川町へ
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
2014年の2杯目は・・・
水曜日、川崎にあるモノを取りに行ってきました。(ワカサギ釣りで使うモノ) そのついでに・・・ラーメン屋さん『勇』に行こうと店の前まで行ったらお休みでした(汗すっかり水曜休みを忘れていました(
2014年1月17日 [ブログ] つん@あゐさん -
横浜家系ラーメン「竜家」
久々に横浜家系今回は久しぶりに、本当に5年以上ぶりに横浜家系ラーメンを食べてみた。薄く脂っこい豚骨や血の味のする家系ラーメンが多くて、ウンザリしていましたが、ここは美味かったです。血生臭さもなく脂の甘
2013年7月24日 [ブログ] toshi_a1995さん -
圏央道・寒川付近から見た富士山
写真は、圏央道・寒川付近から見た富士山です。圏央道の茅ヶ崎JCT-寒川北IC(5.0km)は、今年4月14日に開通しました。茅ヶ崎JCTでは、新湘南バイパスと接続しています。新湘南バイパスの茅ヶ崎JC
2013年5月19日 [ブログ] どんみみさん -
開通しました。
本日、圏央道茅ヶ崎JCT~北茅ヶ崎ICまで開通しました。一足早く3月30日に海老名IC~相模原愛川ICが開通しました。が、一番肝心な相模原愛川IC~高尾ICがまだです。ここが出来れば、関越道、東北道が
2013年4月14日 [ブログ] 雨竜さん -
寒川神社 迎春干支ねぶた /寒川神社 迎春干支ねぶた
寒川神社に行ってきました。新しい年が始まり半月が過ぎましたね!平成13年より始まった干支ねぶた、東北三大まつりの一つである「青森ねぶた」の本場ねぶた師が手掛けているそうです。素朴な色彩、迫力は、新年の
2013年1月20日 [おすすめスポット] かみなりちゃんさん