#寝台特急富士のハッシュタグ
#寝台特急富士 の記事
-
6月6日に因んでFE66型直流電気機関車の動画
タイトル画像はウキペディアコモンズより引用しました。youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。主管制御装置「マスコン」の独特の形状で恰好良いですね。つい少し前、寝台特急が当たり前に運行していた
2016年6月6日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
富士急行線フォトさんぽ2015SUMMER vol.2(下吉田駅ブルートレインテラスにて、寝台特急富士に乗車)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=WKkbU7Cgu_o「vol.1(富士山と電車のツーショット)」からの続きです!今回もブルートレイン富士を堪能して
2015年11月4日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急富士
とまぁ昨夜遅くから動き始めて何を狙ってたかと言うと←です寝台特急富士東京駅開業100周年を記念して今日だけ復活ってことで久しぶりに遠征してみましたEF65の501号機を見たことなかったってのもあります
2014年12月19日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
日本一の「富士」文化遺産
先週の台風4号を上回る雨…久しぶりに暑さから解放されて過ごしやすい一日でした。近所を流れる大淀川の水位は、危険と感じるほどではありませんが、水位がグッと増しています…さて雨の止んだ午後3時、宮崎市清武
2013年6月24日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
リバイバル「富士」
JR九州の『ありがとうブルートレイン』企画第3弾としてリバイバル「富士」が運転されました。天気予報では曇りのはずが、大分に入ると雨・・・おまけに湯布院ICを過ぎた頃からキリで前方視界がほとんどありませ
2009年8月9日 [ブログ] にのちゃんさん -
小さな頃の夢が一つ消える。。。
幼少期を宮崎で過ごし、東京に数年間。小学4年でまた宮崎へ帰ってきたのですが、私の実家からすぐ見える線路に小さな頃から大好きだったブルートレインが毎日走ってました。数年前宮崎発のブルートレインが無くなり
2009年3月2日 [ブログ] stingerさん -
寝台特急「富士」でふらり一人旅★
去年は、色々ありまして…なんか、一人で当てもなく旅でもしようかなとここ最近思ってました(^_^)/で、車でブラブラしようかなと思っていたら…今年の3月から、「寝台特急(ブルートレイン)富士」がなくなっ
2009年1月12日 [ブログ] Ninさん -
寝台特急富士
3月のダイヤ改正で無くなるそうですね。妻の実家(大分県)に帰省する時何度も利用しました。単独運転しているときは23:55に大阪駅を出発し朝の9時頃別府に到着します。仕事が終わり妻と待ち合わせし、梅田で
2008年12月29日 [ブログ] あまね氏さん -
広島に向けて…
来週末、広島へ行く為に一日半仕事をサボ(略)無いと行けないんで、真面目に働いてます~誰鹿とは申しませんが、空主張が日常茶飯な方が羨ましいです(*>3<)ブハ♪一泊して帰ろうか迷ったけど、帰りが飛行機に
2008年8月29日 [ブログ] 急行@おが。さん