#将軍塚のハッシュタグ
#将軍塚 の記事
-
将軍塚
2/8の積雪も市内中心部は早々にとけて、2/9はただ寒いだけの1日。ただ最近ハマっているトレランは足下がよろしくないのは容易に想像つくので、舗装路で将軍塚を登ってきました。松原橋から北方面を望んでいま
2025年2月20日 [ブログ] SiR-RSZさん -
将軍塚の紅葉
11月中旬からの体調不良に加えて、膝にも違和感が出てきて散歩以外の運動らしい運動は12月に入っても控えています。まぁ、気温もだんだん冬らしくなってきたこともあって気軽に運動する雰囲気でもなくなってきて
2024年12月15日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2回目ワクチン接種から1週間
相変わらず、梅雨のようなお天気が続いて、うだるような暑さがないのはいいんですけど、外での活動ができないのはストレスがたまりますね。さて、2回目のワクチン接種ですが、翌日は熱は37.7℃くらいまであがっ
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
N-ONE車検(1回目)
N-ONEの車検(1回目)を受けてきました。試乗車落ちでしたんで、わたしが丸3年乗った訳ではないですが、走行距離は、ぎりぎり30,000kmに到達せずな状況。車検前に清滝方面をドライブして、不調なとこ
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
N-ONE 30,000km到達
2/25に走行距離30,000kmに到達しました。わたくしのN-ONE、2020年11月登録で二代目N-ONEとしてはほぼ初ロットの個体と思われます。昨年から距離を乗らなくなり、とりあえずは、10,0
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
夜の将軍塚へ
9月に入っても猛暑日が続く京都市内。昼間に活動しようという気になかなかなれず、仕方ないので夜の活動に。さすがに夜になると30℃を下回る日も増えてきました夜道の落車は怖いのでCheckpoint SL5
2024年9月30日 [ブログ] SiR-RSZさん -
昆虫図鑑
今年は梅雨らしい天気が多いような気がして、運動しようというタイミングで雨が降ります。そうなるとネタ切れが続く訳で、、、運動といえば、将軍塚を五条側と三条側から1本ずつ登っただけ。またタイムが悪くなって
2024年7月12日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2024年4月末
いろいろ初体験な事もありながら、なんだかんだで2024年4月も月末を迎えました。この先も大きな山がいくつもあるかとは思いますけれども、まずはひと山登った感じです。・4/25(木)すっかり緑が濃くなった
2024年5月2日 [ブログ] SiR-RSZさん -
桜と将軍塚
桜のピークも過ぎてきました。とりあえずブログアップしていなかった写真だけ貼っときます。将軍塚は人が少ないのがいいです。ただ、やはり観光客が来ないとなると、こういう事になり、この4月で将軍塚への京阪バス
2024年4月17日 [ブログ] SiR-RSZさん -
阪神のアレも決まり、、、将軍塚三昧
今シーズンは18年ぶりに阪神がアレを成し遂げ、なんとかその勢いとか恩恵を授かりたいところなんですが、どうもそれとこれとは別で体調は相変わらずですし、奥さんのお父さんが倒れるという、、、どうもうまくいか
2024年3月13日 [ブログ] SiR-RSZさん -
Xperia 5ⅴとお散歩
スマホを機種変更すると以前より更新作業は楽になったとはいえ、かなりのパワーを要しますね。アプリのパスワードがわからないとか沼にハマってしまうと大変。スマホが記憶しているからと過信していたらいつの間にか
2024年1月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
桜の京都紀行2023 Day3① #73/2204
2023年3月28日(火)。この日も素晴らしい天気に恵まれた。朝一はこれまで未訪問だった青龍殿へ。麓から2.5kmほど歩いて山を登った?いやいやさすがに老体にそんな根性は残っておりません。かと言ってバ
2023年4月15日 [ブログ] nanamaiさん -
グラベルロードバイクでゆく将軍塚など
膝の状況は一進一退。3/11(土)は、いつものように朝からK形さんのところへ通院。8時ころ行ったんですけど結構混んでいて、次回は何時に行こうか迷ってしまいます。相変わらず疲れも溜まっているんで帰宅後は
2023年3月16日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2022年 紅葉ラン
11/20(日)は雨予報ということもあって、何もできないだろうと朝からずっと家でだらだら。でも、降らないんですよねぇ。一瞬、グラベルロードで繰り出すか?っていう気にもなったんですけど、汚れたら面倒なん
2022年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
お盆休みも終わって…
このところ、休みになるとお天気がイマイチな感じがします。でも、気温はしっかり上がって、不快指数は高いという最悪なコンディション。8/20(土)は、Yahoo天気予報は、ずっと『1時間後に雨が降ります』
2022年8月25日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2022年お盆休みまとめ
まぁ、お盆休みと言ってもお盆休みならではのことをやってませんので、単なる休み、下手したらそれ以下なもんで、すっかりブログアップする気力がなくて、もういいかとも思いましたけど、簡単にアップしときます、、
2022年8月20日 [ブログ] SiR-RSZさん -
京都東山山頂の新名所/📷青蓮院門跡 将軍塚青龍殿
「青龍殿は、大正2(1915)年、大正天皇の即位を記念して、「大日本武徳会京都支部武徳殿」として京都北野天満宮前に建立された価値ある木造大建造物です。平成26年10月、京都東山山頂に大護摩堂「青龍殿」
2022年7月24日 [おすすめスポット] TT-romanさん -
朝活と新しいMADONE SLR
予想よりも早目に雨が降り出しそうなので、ほとんど寝ずに7/3(日)は、意を決して早朝4:30からライド。計画では、逢坂山→山中越え→帰宅というルートを考えていましたが、早くも三条京阪過ぎたあたりで、時
2022年7月6日 [ブログ] SiR-RSZさん -
梅雨入り前ライド
天気予報では、週明けから梅雨入りしそうな感じでしたんで、調子はイマイチでしたが、6/12(日)は、ショップの走行会へ参加。江文峠のみの軽めのライド。参加前に将軍塚でもと意気込んでいましたが、やっぱり気
2022年6月15日 [ブログ] SiR-RSZさん -
GW0日目
今年は日取りがよく?5月8日までお休みです♪日取りは良いが天気が悪い???そんなわけで、GW0日目は夜景ドライブへお出かけ(/・ω・)/まぁGSがまだ修理から戻ってないので代車ですが・・・(-_-;)
2022年4月29日 [ブログ] お月見さん