#小坂峠のハッシュタグ
#小坂峠 の記事
-
これでも?!早朝ツーリング♪
土曜日にみん友さん達と早朝ツーリングに行って来ました。今回もワタクシ含め3名でのツーリングで集合時間はAM7:00の設定。まあ、既に早朝とは言い難い時間ではありますが、皆さん居住地がバラバラの方向違い
2024年8月19日 [ブログ] のび~さん -
電波の届かぬ小坂峠
福島県国見町と宮城県白石市を繋ぐ峠道の小坂峠…大型車両が通行できない標高400メートルの峠道を走って向かう先にはあるのが「萬蔵稲荷神社」です🤘小坂峠は羽州街道の一つで、山形県の上山市方面まで続く道の
2024年5月24日 [ブログ] Manabuさん -
県道48号、小坂峠。
七ヶ宿町から国見町へ抜ける県道48号の小坂峠。道幅が狭く険しい峠道。
2022年11月3日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
2019 山形&宮城方面へドライブ。 その5 小坂峠に続くデリシャスロード
天保そばを食べに行くというミッションの山形&宮城方面ドライブもいよいよラスト。帰り道の様子などをアップします。鎌先温泉を後にしたワタクシたち。そのまま最寄りインターから高速乗るのもせっかくのロータスエ
2019年7月30日 [ブログ] 竹ノ本秀麿さん -
福島ツーリング③(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→https://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/41597654/1 山塩ラーメン
2018年6月12日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
霊山ツーリング
こんばんは。週末は福島県の霊山へ行ってきました。朝8時頃に出発!今日は暖かくなりそうなのでオープンで走れそう。途中、みん友さんと偶然すれ違ったりしつつ、国道6号線を南下し福島県に入りました。松川浦の漁
2017年2月2日 [ブログ] ケンジPP1さん -
霊山ツーリング②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/38970977/1 林道大霊山線見晴台
2016年12月7日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
辛くも楽しいツーリング/トレーニング@次年子ルート♪
さて、某自転車屋さん常連カナリ健脚組による、取り敢えず平均速度25km/h、ちょいと山岳混じり100kmほどのコースにて.....という中級メンバもしくは『中級を目指すメンバ』対象!?との触れ込みのツ
2016年6月1日 [ブログ] dewakikuさん -
JZX100
昨日は後輩から車高調整のお願いがありお手伝い。その後小坂峠に( *・ω・)
2015年5月6日 [フォトギャラリー] ごま@euroRさん -
8.28 小坂峠 2
峠のレイアウトは道幅がせまくなったいろは坂下りです(  ̄▽ ̄)急勾配ヘアピンの連続ヘアピン以外はいきなり道幅狭くなります。
2014年8月29日 [フォトギャラリー] ごま@euroRさん -
8.28 小坂峠 1
福島県国見町と宮城県白石市の境にあります♪これは頂上
2014年8月29日 [フォトギャラリー] ごま@euroRさん -
タイヤ交換オフとのんびり峠ドライブ♪
先週よりもめっきり寒くなってきましたね(´・ω・`)愛車のカプチーノもついに13万キロを突破しこんな状態に(笑さて、週末はオフ会をしたり峠にドライブ行ったりと充実した週末でしたぉまずは土曜日ヽ(´3`
2013年11月17日 [ブログ] めぃあさん -
2013/5/8 小坂峠・七ヶ宿ダム
小坂峠のビューポイント?
2013年5月8日 [フォトギャラリー] (新)チャリ屋さん -
S2000で七ヶ宿ダムに行ってまいりました。
風が強かった日でしたが・・・S2000でお出掛けしてまいりましたっ!ぶらり向かった先は宮城県。とりあえず県越えしたかったんで。(笑)とはいえそう遠くない観光ポイントを目指しました。ラクに高速をつかって
2013年5月8日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
紅葉の穴場/小坂峠
道はやや険しいですが、八幡平のような混雑は全くなく、ほぼ貸し切りで美しい紅葉を楽しめます。画像は2012/10/30撮影
2012年11月8日 [おすすめスポット] Edyさん -
マーチ南東北MTG vr.27 2012.5.27(日) 始まり編。
東北自動車道 国見ICで降りて、第2集合地点の七ヶ宿ダムへ向かうため、小坂峠 を 上る準備(*^^*)
2012年5月28日 [フォトギャラリー] ちんぐ。さん -
福島~米沢へ 輪行で帰り
7日思い立ったら 走りましょう自宅のある桑折町のシンボル伊達郡役所が出発地点目的地は米沢ルートは桑折町から小坂峠(満蔵稲荷)を経由して113号 七ヶ宿ダムの横を通り 高畠町~米沢へのルート車では走った
2011年9月8日 [ブログ] セリカTA45さん -
伊達郡国見町から七ヶ宿街道 → 小坂峠 → 七ケ宿への旅 オンボートカメラ動画2
小坂峠を過ぎて国道113号線へのルート。福島から七ケ宿ダムへは最短ルートかな?ちなみに、オフロードバイクだったら、小坂峠から左右に別れる林道も楽しいです。(特に新緑の時期)左に行くと町営牧場を経て半田
2010年10月23日 [ブログ] R《》Sさん -
伊達郡国見町から七ヶ宿街道 → 小坂峠 → 七ケ宿への旅 オンボートカメラ動画1
やっとカメラの扱いが分かってきました(汗使用しているカメラって、カメラ本体レンズ以外に、ハウジングレンズカバー、クルマのフロントガラスと、2つのプラスチックやガラスを通すので画質劣化が避けれないんです
2010年10月23日 [ブログ] R《》Sさん