#小坂鉄道レールパークのハッシュタグ
#小坂鉄道レールパーク の記事
-
海と山と鉄ツーリング Part1
金曜日に休みを取って泊まりツーしてきました。目的地は小坂鉄道レールパークです。でも、自宅からまっすぐ行くと2時間程度で到着してしまいます。では遠回り・・・ってことで、日本海側をぐるっと回っていくことに
2021年7月21日 [ブログ] 【ほり】さん -
乗り鉄気分の一泊ドライブ
ちょっと思いつきで、昨日から小坂鉄道レールパークのブルートレインあけぼのに泊まってきました。去年に引き続き二回目の乗車体験です。お昼前後にバイクに乗ってたため出発が遅れ、到着したのが16:40頃。すで
2018年9月30日 [ブログ] 【ほり】さん -
雪ちゃんで秋田と宮城県北部に行ってきた 2
観光客が増えだす前に角館を後にして、国道105号線を北上します。国道には秋田内陸縦貫鉄道が並走しているため、ついでに撮り鉄する訳ですが、まったく列車がやって来ない時間帯もあったりします。普通朝の8時台
2018年5月4日 [ブログ] あおたくさん -
小坂鉄道レールパークに行って来ました!vol.3(日本で唯一のラッセル車除雪体験)
「vol.2(乾電池だけで走るあの車両に遭遇)」からの続きです!さて、機関庫の鉄道遺産たちを堪能したあと、本日のメインイベントであるラッセル車による除雪体験まではまだ少し時間があったので、小坂鉄道レー
2017年4月15日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
小坂鉄道レールパークに行って来ました!vol.2(乾電池だけで走るあの車両に遭遇)
「vol.1(鉄ちゃんにとっては夢の楽園!)」からの続きです!車庫に潜入して、まず見に飛び込んできたのがこちら!なんと寝台特急あけぼののヘッドマーク〜!なくなる直前に上野から青森まで乗りましたよ〜、懐
2017年4月15日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
小坂鉄道レールパークに行って来ました!vol.1(鉄ちゃんにとっては夢の楽園!)
少し間が空いてしまいましたが、東北撮影旅行の続きとなります!今回は、こちら!秋田県にある小坂鉄道小坂駅!ここは、廃線となった小坂鉄道の遺構を町の人たちが大事に保存し続けている場所!現役の頃は、鉱山の硫
2017年4月13日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
2016年8月の旅「青森~秋田ドライブ」
夏休みを利用して青森~秋田をドライブ。車は「55プリウス」※4WDトヨタレンタカーで借りた後早速「某所」へ。・・・ドライブ当日早起きしてR4~R280経由で竜飛崎を目指す。大人しく巡行走行、燃費計は3
2016年11月15日 [ブログ] tekki(マイケル)さん -
2016.8「青森秋田ドライブ」
竜飛崎~小坂鉄道レールパーク~小坂鉱山事務所
2016年11月13日 [フォトアルバム] tekki(マイケル)さん -
24系との再会を果たす陸奥ひとり旅★★★
平成26年に『寝台特急あけぼの』が歴史に幕を下ろした間もなくして小坂鉄道に譲渡が決まり『あけぼの』復活の狼煙を上げた電源車・B寝台開放・B寝台個室・A寝台個室この4両の24系が揃っての動態保存となる泊
2016年8月13日 [ブログ] けん★団長さん -
小坂鉄道レールパークでのひととき。
今日は、思いっきりテツな話題です!昨日のオフ会で訪れた小坂鉄道レールパーク。小坂鉄道は、鉱山から生産される濃硫酸の運搬のために最近まで運転されていましたが、惜しくも廃線となりました。今でも小坂線のそば
2015年11月18日 [ブログ] バシケンさん -
十和田湖~小坂町あたり
先日エンジンオイル警告灯がついたり消えたりしまして、??と思ってみてもらったところ1リットルほど減っていました。ダダモレ。とりあえず修理を検討してトドメが刺さる前にちょっとお出かけしました。十和
2014年9月17日 [フォトギャラリー] カンズさん