#小型貨物のハッシュタグ
#小型貨物 の記事
-
フロントガラス交換
ロープを使って、ガラスを外します。ガラスは通販で安いものを購入しました。
2022年7月24日 [整備手帳] tabakouさん -
トヨタ(純正) デリボーイ純正運転席
デリボーイの運転席シートをアストロシートに戻したので、余ってきた純正運転席シートを助手席に装着!
2022年7月3日 [パーツレビュー] tabakouさん -
構造変更 小型貨物化(4ナンバー)
4ナンバーに構造変更しました1カ月ぐらい前に(笑185/55R16の83v装着ロードインデックスが83だと陸事計算で1本500キロになるので車両総重量2000キロでいける!税金8000円!の予定でした
2021年12月25日 [整備手帳] ACE24さん -
ラグレイト車検準備。
貨物登録のためにサードシート取り外し。
2020年3月10日 [整備手帳] hiloton_officialさん -
ステップワゴン、構造変更、小型貨物化完了しました!!!
ギリギリ合格…。
2020年1月30日 [ブログ] あれんさん -
全国配送ドライバー復活♪\(^o^)/
おはこんばんちは〜、猫です(ΦωΦ)丿今朝、水戸市某所にて、運転適正診断を受講しました。その結果を、某運輸有限会社に持っていき、面談&諸々の説明を受け、明日より全国貨物配送ドライバーに復帰します\(^
2015年12月9日 [ブログ] 山猫4WDさん -
うちのゴルフワゴン
近年流行った5ナンバー乗用からの4ナンバー小型貨物も玉数と程度の関係でだいぶ見かけるのも少なくなってきたせいぜい見てもウチも過去やってたRF1ステップワゴンくらいウチの2台目4ナンバーC23セレナもほ
2014年11月12日 [ブログ] 隠れ改造屋さん -
どやさ!祝ゴルフワゴン登録ダヨ
祝!ゴルフワゴン登録デス!今日いよいよとばかりに構造変更&中古新規登録しに行き書類記入&手続きから始まり構造変更測定前に入る「通常車検ライン」は時間をかけて整備してきたので問題なくパスしか~~~~しゴ
2013年12月17日 [整備手帳] 隠れ改造屋さん