#小松基地のハッシュタグ
#小松基地 の記事
-
小松基地F-35A配備式典の実施について
4月28日、防衛省・航空自衛隊は「小松基地F-35A配備式典の実施について」を発表しました。以下、発表内容です。4月26日、航空自衛隊小松基地において、小松基地F-35A配備式典が実施されました。令和
2025年4月29日 [ブログ] どんみみさん -
日本列島のほぼ中央にある空港/小松空港
自衛隊と民間航空が共同使用している飛行場です。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2024年11月7日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
2万5千km経過 雑感
我がCX-60を購入して約1年走行距離も2万5千kmとなりました。毎年恒例の小松基地航空祭に行ってきました。往復約1100km今年は直前に能登地方の豪雨災害が発生。小松基地は当日、災害対応の拠点となっ
2024年10月4日 [ブログ] toranotsukeさん -
2024_09_23 小松基地航空祭
能登半島の水害対応もあり、機動飛行はキャンセルで航過飛行に変更になったものの、航空祭は開催。機動がキャンセルになっちゃったので、ブルーに期待するも、フライト直前で天候悪化で5区分に…このままでは、背中
2024年9月29日 [ブログ] おぺちゃんさん -
小松基地航空祭当日♪
再三お伝えするように今回も元々航空祭前の事前訓練風景を見学し、空を暴れまくる戦闘機をサクッと撮って本番前に帰るつもりでした。それが雨が降って思うように飛んでくれなかったり飛んでもおとなしめの機動飛行だ
2024年9月28日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
名月にほえろ!北陸爆音浴・後半。
私が現地入りした週の事前訓練は3回予定。間の日は予備日となっており天候悪化などで予定の事前訓練ができなかった際の日であります。ただ、雨天もあったので予備日に暴れることもあるのでいつでも撮影できるよう基
2024年9月27日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
爆音浴、今度は北陸♪前半。
糸の切れた凧とはまさにこのことで、諸々手続きもほぼ終わったオヤジは放浪の旅へと再び出かけるのでした。(笑)今回は再び戦闘機を追いかけて北陸地方へと上陸しておりました。(2024.9.14~24)石川県
2024年9月26日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
小松基地航空祭に行かれず
写真は13年前に、埼玉県の航空自衛隊、入間基地航空祭に行った時のもの今日は石川県の小松基地で航空祭が催された。北陸新幹線が敦賀まで開業したので行ってみたいと思っていたが、今日やらなくてはならない仕事が
2024年9月23日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
本日は小松基地航空祭✈️
9/23(月)祝日は小松基地の航空祭が行われます。私は仕事で行けませんが行く方は楽しんできて下さいね😊今のところ曇りで寒いくらいですが徐々に天候回復すると思います。昨日は予行練習はありませんでしたが
2024年9月23日 [ブログ] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん -
謹賀新年2024
新しい年が始まりました。今年は辰年です。辰といえば、龍です、DRAGONです。私の中で龍と言えば、小松の303Sqです。確か‐白山の龍神様がシンボルのルーツだった筈です。御利益があると思う(⁉)ので歴
2024年1月1日 [ブログ] みどりカッパさん -
小松基地航空祭のF-15アグレッサー機動飛行
10月7日の小松基地航空祭2023に行ってきました。F-15アグレッサーの機動飛行の写真です。
2023年10月12日 [フォトアルバム] 灰色さび猫さん -
明日から
明日から金沢・敦賀間の新幹線の試験運転が始まるまぁ最初は新幹線じゃなく、検査車両らしいけど。最初はゆっくりな速度らしい。徐々にスピードするでしょう♫気合の入ったマニアは出発時刻や撮影ポイントなんかを把
2023年9月22日 [ブログ] スロースローさん -
不明 空自小松基地306飛行隊ステッカー
【総評】北陸自動車道尼御前サービスエリアで売られているステッカーです【満足している点】かっきーね【不満な点】左右反転2枚組だったらよかったな~まあ探せば売ってますが、、追記小さめの左右反転ステッカーも
2023年5月14日 [パーツレビュー] ク平連さん -
不明 航空自衛隊小松基地306飛行隊マークステッカー
石川県的なステッカーですマークの形は石川県を模っていて、中の鳥は県鳥のイヌワシモチーフだそうです小松基地には303飛行隊のドラゴンや飛行教導隊、アグレッサーのドクロマークもありますがこれが一番好みです
2023年5月14日 [パーツレビュー] ク平連さん -
三沢から?
たまたま有給で小松まで行って買い物していると戦闘機がゴーゴーうるさい暇つぶしに行って見ることにアグレッサーではないかアグレッサーの奥には三沢から来たF35が8機デジカメ持ってくればよかった(^^;)横
2022年9月30日 [ブログ] スロースローさん -
2022_09_19 小松基地航空祭
3年ぶりに開催された小松基地航空祭。台風接近で開催が危ぶまれましたが、何とか天気が持ちこたえてくれて、無事開催♪まぁ~青空バックではなかったけど、久しぶりの航空祭を満喫できました\(^o^)/
2022年9月26日 [ブログ] おぺちゃんさん -
小松基地航空祭2022
3年ぶりの開催となった、小松基地航空祭2022に行ってきました。台風14号の影響で、前日夕方まで開催可否が発表されず、心配されましたが無事に実施。F15_展示飛行飛行中の写真は、上手く撮れなかったので
2022年9月23日 [ブログ] toranotsukeさん -
小松基地航空祭2022〜感動をアリガトウ〜
2022年9月19日 小松基地航空祭ことの始まりは『みん友さん』の何シテル?その投稿を拝見し、小松基地航空祭を知りました。3年ぶりとなる航空祭。普段くじ運の悪い私ですが、ダメ元で応募(笑)無事、入場&
2022年9月20日 [ブログ] ゆう-The Beetle-さん -
小松遠征2022 RTB報告
6泊7日で遠征した小松から、16時過ぎに無事帰宅しました。台風接近で開催されるか心配しましたが、何とか開催されて久々の航空祭を堪能することができました♪現地で御一緒させていただいた方々、お疲れ様でした
2022年9月20日 [ブログ] おぺちゃんさん -
小松基地 航空祭
本日開催されました小松基地の航空祭に行ってまいりました!台風接近の中、開催が危ぶまれましたが無事に開催されました😆3年ぶりの航空祭、最高でした〜😍パサートに乗ってからの初めての遠出でした。大阪から
2022年9月19日 [ブログ] BRAVO.さん