#小林亜星のハッシュタグ
#小林亜星 の記事
-
レコードの想い出8
朝日ソノラマ スペースヒーローオンパレード!ソノシートというのは、朝日ソノラマのフォノシートのことを言うのだと友人に教えてもらった覚えがある。しかし、実際に朝日ソノラマの現物を見てみると「パンチシート
2013年5月24日 [ブログ] ちびーたさん -
ひょんな会話から…
今日からまた新たな1週間が始まります!!ワタスの休みはまだまだ先…( ´△`)アー先日職場であまりにもヒマだったんで同僚とおしゃべりしてたんですが、話の成り行きで小林亜星が話題に( ´艸`)♪そうです
2013年1月28日 [ブログ] TOURER402Vさん -
不明 社外 ブレーキパット
昨年末にスタッドレスにする際に。。。残3ミリ以下ですよ(T_T) と言われていた“リア・ブレーキパット”あれからかなり走り込みましたが本日交換しました!10%オフにしてもらい、チョイとリーズナブルに(
2011年4月11日 [パーツレビュー] シルバ。さん -
普通の騎士テッカマン
え~久々にパチソンネタです。今回は1975年にNETテレビ(現・テレビ朝日)系列で放送をされたSFアニメ『宇宙の騎士テッカマン』のOP曲のパチソンバージョンです。まずは、本家バージョンから。TVサイズ
2011年3月22日 [ブログ] じょい@さん -
一人でコーラスまでこなすゴライオン
え~パチソンネタです。今回は1981年~1982年にテレビ東京で放送されたロボットアニメ『百獣王語ライオン』(番組詳細は参照URLにWikipediaの説明があります。)のOP曲『斗え!ゴライオン』で
2010年8月23日 [ブログ] じょい@さん -
30代を越すとしみじみする曲
え~ここで、おっさんホイホイな動画を貼っておきますね。生保会社日本生命のCM曲『もくせいの花』です。作曲は小林亜星で、歌唱は、男性コーラスグループ・デューク・エイセスです。まずはフルコーラス版URLは
2010年5月6日 [ブログ] じょい@さん -
時代を越えた名曲~明治チェルシーの唄
作詞:安井かずみ 作曲:小林亜星1971年、明治チェルシーが新発売。当時38歳だった作曲家小林亜星さんが作曲・編曲。同年、新人女性フォークディオシモンズ ( 「恋人もいないのに」 でデビュー) が初代
2010年3月13日 [ブログ] elyming♂さん -
♪ちょっと~うれし~い~か~ろ~ら~♪
ネタ探しをするためにようつべをウロウロとしていたら、こんな名曲を見つけました。その名も『ちょっとうれしいカローラ』です。1970年に登場をした二代目・E20系カローラがマイナーチェンジをした1972年
2010年2月16日 [ブログ] じょい@さん -
恋は、遠い日の花火ではない。
このタイトル、「昔どこかで聞いたような…」って方もいらっしゃると思いますが、誰でも、一度聞いたら忘れられないメロディってありますよね?僕にとってのそんな中の1曲。←不朽の名作と言われてる、このCM【課
2008年9月18日 [ブログ] tekkamenさん -
気になるキニナル
こんばんは。「ラスボス」って入れて、ググると「小林幸子」が出てくるんですね。「でびるまん」です。熱心な「でびるブログ」読者ならお分かりだと思いますが、現在ダイエット中です。ダイエットを始めてから、非
2008年5月21日 [ブログ] でびるまんさん