#小林可夢偉のハッシュタグ
#小林可夢偉 の記事
-
ザウバー Sauber F1 Team 小林可夢偉 キャップ
F1観戦に行っていた頃に購入した記念グッズ断捨離してたら出てきたので、記念に掲載
2024年4月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ザウバー F1チーム 2011 コレクション ドライバーズキャップ 小林可夢偉
小林可夢偉がザウバー在籍時のドライバーズキャップ鈴鹿サーキットでF1観戦した際に購入した物シンプルで柔軟性のある生地で被り心地が非常に良いです。フェラーリエンジン繋がりって事で、グランツ君のパーツレビ
2023年10月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ザウバー 小林可夢偉 キャップ
小林可夢偉の帽子ザウバーF1チーム(1年目だったかな?)の世代の物鈴鹿サーキットで購入今となっては、懐かしいコレクションですね。
2023年10月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ここまでのレースを振り返る・・・2023WEC!
2023年のレースの世界も序盤戦がほぼ終了し勢力図が見えてきた状況・・・前回はレッドブルが序盤から圧倒的な強さを見せつけているF-1をお送りしました(^.^)今回はようやくハイパーカーがメインとなって
2023年5月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
スーパーフォーミュラ Rd.6 SUGO 観戦記(^.^)
もうほとんど一週間前のことですが・・・(^^ゞ行ってきました(^.^)宮城県スポーツランドSUGO。9月のスーパーGT観戦の初SUGO観戦に続き2度目。いつもの通り、ブログのいちばん最後に高画質写真を
2023年3月6日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
ル・マン24時間-可夢偉選手優勝おめでとう\(^o^)/
先週末は、鈴鹿ではスーパーGTが開催されましたが、フランスではル・マン24時間レースが開催されました。トヨタは7号車と8号車の2台体制で参戦。8号車のドライバーの中嶋一貴選手は昨年まで3年連続で優勝ド
2021年8月25日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
トヨタLe Mans 4連覇、小林可夢偉初戴冠(^.^)
一昨夜PM11時にスタートした第89回ル・マン24時間決勝レースは昨夜PM11時に終了・・・トヨタは見事に2018年の初制覇から4連覇を達成しました(^.^)アウディ・ポルシェと言ったワークスが去った
2021年8月23日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ルマン24時間レース。
https://www.as-web.jp/sports-car/730720可夢偉、やっと勝てたのか。やったな。何かに取り憑かれてるんじゃないか?と思える程、運が無かったからね。WECでは一発の速さ
2021年8月23日 [ブログ] BC5~BP5さん -
ルマン24 9時間経過でトヨタ1-2(^.^)
昨夜11時(現地PM4時)にスタートした第89回ル・マン24時間レースの決勝レース・・・前日お知らせしたようにハイパーカー規定初のポールポジションはGR010 HYBRID7号車が獲得し、2位には僅差
2021年8月22日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
WEC第4戦ル・マン24で可夢偉がポールポジション!
昨日2021年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦『第89回ル・マン24時間レース』決勝スターティンググリッドを決定する「ハイパーポール」が行われ、TOYOTA GAZOO Racingの新型
2021年8月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
今年のF1は、本当に楽しみですな~♪ 後篇
そして3人目の日本人ドライバーは満を持してと言っても過言では無いトヨタの秘蔵っ子である“小林可夢偉”氏である! 彼のF1への駆け上がり方は今までとは違う形でのアプローチだったのは日本のモータースポーツ
2021年3月24日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
今年のF1は、本当に楽しみですな~♪ 中篇
角田の話をする前に、過去に期待された日本人ドライバーで、特にマシンさえ良ければ優勝出来た可能性の有った人物を挙げねばならぬであろう・・・。その人物は3名おり、その全てがやはりというかサラブレット若しく
2021年3月22日 [ブログ] しんげん神奈川さん