#小樽のハッシュタグ
#小樽 の記事
-
毛無山展望所の夕陽
2025年6月1日(日)今回の冒険壮瞥町黄渓鉱山、そして胆振線沿線喜茂別町と京極町の廃線跡と廃校を探索★毛無山展望所★小樽市毛無山標高470mに位置する小樽市の夜景が見渡せるスポット毛無山展望所(小樽
22時間前 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
ベビロテな五香飯店
カミさんが「1人でずるい連れて行け」と言うので何故か娘と3人で小樽五香飯店へ、開店10分前だが1陣目に後一組逃す🤣待つこと30分で着席娘と3人であんかけ焼きそば、溜豆腐、青炸鶏(鶏肉醤油タレ唐揚げ)
2025年8月16日 [ブログ] ヒロシ改さん -
小樽にて
小樽港に来たら海王丸という帆船が停泊してました。船の事は詳しくないので画像のみでご容赦ください🙇♂️小樽へは12年ぶりの入港だそうです。小樽ジャーナル よりhttps://www.otaru-jo
2025年8月13日 [ブログ] Dosan:5【どさんこ】さん -
北海道ツーリング1日目(小樽港~芦別~天塩町)
4時半に下船なので4時前には起床テキトーに食べます朝日が綺麗小樽港が見えて来ました周りのライダーから下船したら雨て報告が…線状降水帯出来てるじゃん!バイクは最後で下船まで時間あるので皆さん急いでレイン
2025年8月8日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道
一泊二日北海道弾丸ツアーに行ってきました。まずはココ小樽をぶらりとっぴーて腹ごしらえして、運河周辺を行ったり来たり。二日目は札幌札幌は学生時代に過ごした思い出の地。卒業してから30年以上経ち、街並みも
2025年8月5日 [ブログ] わか7577さん -
北海道へ 2025②
3日目今まで足を運んだ事ない札幌周辺のメジャースポット回る予定が、生憎の雨予報。降り出す前に行けるトコ行こうと、今日も早めにスタート6:30 漁師飯し一心で朝食メインが来る前に、鮭とばやカルパッチョな
2025年7月13日 [ブログ] ORD会計部長さん -
北海道へ 2025①
気付いたらひと月経ってしまいましたが6月第2週、今年もまた早めの夏休みを取らせてもらい、行って来ました北海道四国に行くか迷ったのですが、天気が崩れる予報出ていたのでまたしても北の大地を目指すことに今回
2025年7月10日 [ブログ] ORD会計部長さん -
③【初めてのH】okaido:小樽観光編
昨晩寝たのが遅くなりなかなか起きられずにいたら彼女に先にカーテンを開けられてしまいました朝もう1度シたいと思ってたのに残念(*´Д`)まずはホテルのバイキングで朝食をちゃちゃっと済ませ市内観光の続きで
2025年6月24日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
弾丸桜ドライブ2025 その1
雨の降る夜明け前、早めに起きてしまい、どこか出かけてみるかと考えて桜の開花情報と天気予報を見る…道南は雨が上がるらしい。ざっくりしたルートを…グーグルマップで調べたら約300㎞寄り道が多すぎて途中まで
2025年5月4日 [ブログ] ZUKIさん -
小樽の穴場スポットをクドイくらい語るの巻 ϵ( 'Θ' )϶
このGWは暦通りに働いていたけど休みの日に限って雨が降ります (泣)そこで有給休暇を取得。GSX−8Rに乗って小樽まで行って来ました。札幌から小樽までは50Kmほどの距離。高速なら1時間以内だしあっと
2025年5月3日 [ブログ] エイジングさん -
北海道旅行 3日目:2025/04/16(水)
北海道旅行3日目です。函館のホテルで朝メシを頂きます。バイキング形式です。種類も豊富でどれも美味しい!自分で盛る海鮮丼が最高です。ガッツリ食べて2度寝したいところですが出発します。今日も天気は雨。降っ
2025年4月23日 [ブログ] タケ61さん -
乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に振り替え
写真は昨年2024年4月25日、新潟港でフェリー乗船を待っているところ。今日の夕方、新日本海フェリーの新潟港フェリーターミナルからの着信に気付き、折り返すもつながらない。何かあったかとHPを見ると乗船
2025年4月22日 [ブログ] kitamitiさん -
懐かしの小樽
小樽が出てくる映画最近見た映画で、謎が解けました。私、今、ネットで色々な映画を邦画も洋画も沢山見てます。アジア(韓国・東南アジア・中国など)の観光客が、なぜ、冬の天狗山にくるか解りました。上の映画の最
2025年4月11日 [ブログ] 北海さん -
♬小樽のひとよ♬
巷では春らしい日々が続く中、今しばらく極寒の北海道をお楽しみください。(笑)小樽のひとよ・・・・・・鶴岡雅義と王匡ロマンチカ昭和42年のムード歌謡ですね。さすがにオッチャンの私もリアルタイムでの記憶は
2025年3月17日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その6
おはようございます☀小樽も終盤にしていよいよメインです。あいにく18:00に予約していた船が、欠航になってしまったようなので、運河脇を歩いていきます。2/11の話です。みんなお店の前にこのようなミニか
2025年3月7日 [ブログ] {ひろ}さん -
【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その5
おはようございます🌞ついに5作目まで来ました。後半戦です。相変わらず夕飯食べて寝てしまって、みんカラできてない状況が続いてます。蛇の餌も解凍したまんま寝てしまって朝ですwwさてさて、さっそく始めます
2025年3月6日 [ブログ] {ひろ}さん -
【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その4
おはようございます☀ブログは朝やってるのですが、見返しは夜やることが多いです。しかし、最近夜寝てしまって見返しもまだ2月に到達してません❗️これから見ますのでお待ちくださいね〜。何してる?はログインし
2025年3月5日 [ブログ] {ひろ}さん -
RAV4で北海道 後編
稚内で泊まり翌朝再び宗谷岬最北端給油証明書 ガソリン高かった、、、そこから旭川、札幌へ開源パーキングシェルターずっとこんな道夕方札幌到着(17時ぐらいです)宿に車置き小樽で寿司!ホッキも!翌朝時計台水
2025年2月13日 [ブログ] 快竜さん -
2/7〜2/9 雪まつり(雪ミク)2025
毎年の恒例行事雪まつり2025へ2泊3日の旅へ北海道上陸1日目からの2日目の朝☀️楽しんでイクゼヨ。🙌
2025年2月8日 [ブログ] Phantom3961さん -
小樽市でラーメンを食す
普段札幌市内、いきつけラーメン屋ばかりでは飽きが回る。以前 二輪ツーリング時に小樽市で食べた美味しいラーメン屋「ら―めん初代」を思い出したので、今回 妻を連れて食ツーをした。e-POWERに妻のせて1
2025年1月22日 [ブログ] hokutinさん