#小樽市のハッシュタグ
#小樽市 の記事
-
北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~
7月30日、国土交通省は「北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~」を発表しました。以下、発表内容です。北海道小樽市及び奈良県宇陀市の歴
2025年8月11日 [ブログ] どんみみさん -
小樽市でラーメンを食す
普段札幌市内、いきつけラーメン屋ばかりでは飽きが回る。以前 二輪ツーリング時に小樽市で食べた美味しいラーメン屋「ら―めん初代」を思い出したので、今回 妻を連れて食ツーをした。e-POWERに妻のせて1
2025年1月22日 [ブログ] hokutinさん -
函館本線 朝里駅
2024年9月14日(土)小樽訪問今回は海上保安庁巡視船練習船「いつくしま」の一般公開見学そして朝里駅訪問★函館本線 朝里駅★小樽市にある函館本線の駅1880年(明治13年)官営幌内鉄道開業に伴い、開
2024年10月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 小樽駅(2024年9月)
2024年9月14日(土)小樽訪問今回は海上保安庁巡視船練習船「いつくしま」の一般公開見学そして小樽駅訪問★函館本線 小樽駅★小樽市にある函館本線の駅1903年(明治36年)北海道鉄道 小樽中央駅とし
2024年10月13日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
クルーズ客船 コスタ・セレーナ
2024年9月14日(土)小樽訪問今回は海上保安庁巡視船練習船「いつくしま」の一般公開の後クルーズ客船コスタセレーナを見てきました。★クルーズ客船 コスタセレーナ★船籍:イタリア ジェノヴァ所有者:カ
2024年10月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
小樽訪問(2024年9月)
2024年9月14日(土)小樽訪問今回は海上保安庁巡視船練習船「いつくしま」の一般公開見学しました。函館本線 野幌駅(江別市) 朝7時頃函館本線 小樽駅(小樽市) 朝8時20分頃小樽駅 裕次郎ホ
2024年10月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
珍味"焼き甘えび"が美味!!/【小樽市】 小樽駅前 三角市場/(株)マルキ滝波商店
昭和20年創業で、現社長は3代目。昭和20年よりも前に営業はしていたようだが、記録には残っておらず2番目に古い老舗。こだわりの素材を使った自社商品(松前漬、干物、いくらの醤油漬け)や北海道全域の新鮮な
2024年10月7日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
小樽市総合博物館
2024年8月11日(日)小樽市訪問小樽運河や手宮線跡小樽市総合博物館に行って来ました。★小樽市総合博物館★小樽市手宮にある鉄道関係を中心とした総合博物館2007年(平成19年)旧小樽交通記念館跡地に
2024年8月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
小樽運河
2024年8月11日(日)小樽市訪問小樽運河や手宮線跡小樽市総合博物館に行って来ました。★小樽運河★小樽市にある運河日本国内唯一となる海岸の沖合い埋立て方式で造られている。1923年(大正12年)完成
2024年8月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
帆船みらいへ
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問今回の目的帆船みらいへ一般公開に行って来ました。★帆船みらいへ★建造所:住友重機械工業追浜造船所浦賀工場船種:航海練習船(練習帆船)起工:1992年 進水:
2023年11月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
隣町からお取り寄せ🎵
隣町(小樽市)からお取り寄せしたのは・・・『滝波商店』の「焼き甘えび」です❗❗この商品は滝波商店が製造販売しており・・・札幌市内で購入できるお店がないため・・・①直に買いに行くか・・・②お店のHPから
2023年9月21日 [ブログ] あらあら♂さん -
小樽市 ひき船たていわ丸(2022年8月)
2022年8月28日(日)小樽訪問小樽市制100周年記念 港湾関係機関船舶一般公開に行って来ました。小樽市 ひき船 たていわ丸★小樽市 ひき船 たていわ丸★建造所:㈱ダイゾー進水:令和元年7月総トン数
2022年12月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
水産庁 漁業取締船白竜丸
2022年8月28日(日)小樽訪問小樽市制100周年記念 港湾関係機関船舶一般公開に行って来ました。水産庁 漁業取締船白竜丸★水産庁 漁業取締船 白竜丸★建造所: 三菱重工業下関造船所所属:漁業取締本
2022年12月27日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
海上保安庁 巡視船えさん
2022年8月28日(日)小樽訪問小樽市制100周年記念 港湾関係機関船舶一般公開に行って来ました。海上保安庁 巡視船えさん★海上保安庁 PL12巡視船えさん★建造所:三菱重工業下関造船所くにがみ型巡
2022年12月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 小樽築港駅
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問小樽築港駅を訪問しました。★函館本線 小樽築港駅★小樽市築港にある函館本線の駅1910年(明治43年)開業1984年(昭和59年)貨物支線 小樽築港駅-浜小樽
2022年11月9日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 小樽駅
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問小樽駅を訪問しました。★函館本線 小樽駅★小樽市にある函館本線の駅1903年(明治36年)小樽中央駅として開業1920年(大正9年)小樽駅に改称2006年(平
2022年11月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館本線 蘭島駅(2022年8月)
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問まず蘭島駅を訪問しました。★函館本線 蘭島駅★小樽市蘭島にある函館本線(山線)の駅1902年(明治35年)開業蘭島海水浴場の最寄りの駅函館本線 蘭島駅(小樽市
2022年11月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
小樽・倶知安訪問(2022年8月)
2022年8月13日(土)小樽・倶知安訪問帆船みらいへ一般公開そすて小樽と倶知安の駅を訪問しました。函館本線 野幌駅(江別市) 早朝5時30分頃函館本線 蘭島駅(小樽市) 7時22分着蘭島駅蘭島駅
2022年11月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2022年9月16日(金) 北海道旅行3日目
2022年9月16日(金)北海道旅行3日目今日は、カーチューンでのフォロワーである「2代目運気上々」さんのアテンドを頂きまして、積丹半島一周ドライブを満喫させて頂きました\(^o^)/2代目運気上々さ
2022年10月17日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2022.09.07 新婚旅行in北海道3日目
新婚旅行3日目!登別のまほろばという宿にて朝を迎えます。朝風呂で登別温泉を堪能し朝食バイキング🥣イカ飯🦑やとうもろこし🌽など様々な北海道料理を食べられます。...ちょっと食べ過ぎました。チェック
2022年9月7日 [ブログ] 094nokkunさん