#小樽水族館のハッシュタグ
#小樽水族館 の記事
-
小樽方面ボッチつーりんぐ!前編
今日の札幌、朝から快晴少し遅い出発!向かった先は、北海道の観光の定番小樽!が小樽運河はするー(地元ミタイな場所)自分の目的地、小樽水族館!(ま、中には入らなかった汗)親子連れ多数、有料駐車場に停め、小
2024年8月24日 [ブログ] エミーナTCR20Gさん -
余市とか小樽とか
余市⇒小樽
2017年11月1日 [フォトアルバム] かんた@札幌さん -
ほっかいどーはでっかいどー⑦三角市場~小樽水族館編
7月9日(水)この日もまたーり6時起きw朝はホテルのサービスの山中牛乳をぐいっと一気飲み!ぷはーww 元気ハツラツ今日も行ってみよー!!
2016年10月15日 [フォトギャラリー] ひろっち@三菱好きじゃけん☆さん -
2015夏北海道旅行 1日目 No3
。
2015年8月29日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
2015夏北海道旅行 1日目 No2
。
2015年8月29日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
ステッカー貼り直しと小樽水族館
失敗してしまったステッカー貼りですが、本日追加で作成したステッカーと、弟に作ってもらったステッカーを合わせて貼りました~まずフロントのF1ブレードにレッドブルステッカーを1枚そしてサイドにレッドブルと
2015年4月26日 [ブログ] カマケンさん -
見所は、多種のあざらし&ペンギンのお散歩/小樽水族館
小樽駅からバスが出ています。30分位です。冬にはジェンツーペンギンのお散歩が見れます。でもこの水族館の見所は、アザラシの種類の多さです。アザラシ好きにはたまらない水族館です。そのほか、オタリアやイルカ
2014年2月24日 [おすすめスポット] ペンギンのベネさん -
猛吹雪の小樽水族館、ペンギンウォーク8分で終了?
ペンギンに誘われて小樽水族館に来てしまったぬいぐるみのベネ&ほたるとオーナーです。小樽駅前のバスに乗って水族館まで約26分。途中で海が見えて外は猛吹雪ですが、とてもいい感じ!バス停を降りると一面雪景色
2014年2月5日 [ブログ] ペンギンのベネさん -
2013夏北海道旅行 17日目 No.13
。
2013年10月23日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
小樽・余市一泊旅行2013冬:1日目昼の部~小樽水族館編~
先週末、期せずして金曜日にお休みが取れたので、金~土で小樽と余市に一泊旅行してきました。当初、旭山動物園でペンギンさんウォッチングして旭岳温泉に一泊...というプランを考えていたのですが、直前に札幌⇔
2013年2月27日 [ブログ] Meさん -
小樽・余市一泊旅行2013冬:②小樽水族館(後編)
ついにペンギンの散歩タイム!
2013年2月24日 [フォトギャラリー] Meさん -
小樽・余市一泊旅行2013冬:①小樽水族館(前編)
小樽水族館に行くのって何年ぶりだろう…しかも、冬季営業を開始したのはここ最近のはず。旭山動物園の影響?
2013年2月24日 [フォトギャラリー] Meさん -
小樽水族館/小樽水族館
アシカショーなどで有名な小樽水族館。ショー目当てで行くと面白いけど、いろいろな魚など目当てに行くとガッカリかも料金も結構高いです。
2012年2月26日 [おすすめスポット] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
カメラ片手にお出かけです♪
オイル交換に行くまでの間、時間があったので足元のトータルコーディネートをしたり小樽市内をカメラ持ってうろちょろしてました~(∀`*ゞ)エヘヘまずはこいつ!!K2GEARのマットプロテクターってヤツ!!
2011年11月8日 [ブログ] ミョンボさん -
2010年7月21日北海道旅行 観光編その3
旭山動物園の続き。すっかり名物のホッキョクグマ。元気に泳いでします。連日の暑さで本州のシロクマは夏バテでしょうがここではすごく元気です。
2010年7月31日 [フォトギャラリー] レガスィー部長さん -
水族館にポニョ
朝早くに仕事が終わり、家族サービスで「小樽水族館」って所に久々?(前回は先月)に行ってみました。いつもより、駐車場もいっぱいで、券売所も長蛇の列。夏休みも終わってるのになんでかなぁ?と。入館してからわ
2009年8月23日 [ブログ] ザキ会長さん -
北竜町~夜の旭山動物園
今日で4日間のお盆休みも終わり、明日からまた仕事が始まります。1日目は、雨・・・・・・〓■● バタッ地元の墓参りに行ってきました2日目・・・・・北竜町のヒマワリ見に行ってきましたぁ!でも、時間を持て
2009年8月16日 [ブログ] てっち。さん