#小浜ちゃんぽんのハッシュタグ
#小浜ちゃんぽん の記事
-
チャンポン
小浜チャンポンを食べに行ってきました☺️店内は凄く清潔でした😌スープが鶏ガラスープであっさりしてます♪ボリューム満点で美味しかったです💯
2025年7月20日 [ブログ] hiko0706さん -
小浜温泉
28日、思いつきで小浜・雲仙エリアにドライブ行きました北九州から諫早ICまで高速道路を利用し名物「じゃがちゃん」を食べた後は、小浜温泉名物の小浜ちゃんぽんをいただきましたどこで食べるか?参考にしたのは
2024年1月29日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
小浜ちゃんぽん Vol.3/味処湯処 よしちょう
小浜と言えば日本三大ちゃんぽんと言われている「小浜ちゃんぽん」が有名です「よしちょう」さんは小浜ちゃんぽんの人気ベスト3に入るお店です画像は人気のセットメニュー「小浜ちゃんぽん にぎりセット(1320
2022年4月19日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
小浜温泉でゆっくりと・・・④
小浜温泉でのお昼は日本三大ちゃんぽんと言われている「小浜ちゃんぽん」ですね~人気ベスト3に入るお店「味処湯処 よしちょう」さん画像は人気のセットメニュー「小浜ちゃんぽん にぎりセット(1320円)」※
2022年3月28日 [ブログ] のりさん7さん -
モニコからの小浜ちゃんぽんオフ。
モッチ君・モンキーかずさん・あないくんとモニコを…。しばらくすると、みーたい。さんが登場。実はメーリーさんとHiRAMさん親子も登場していたのですが写真が取れずorz今日は、小浜ちゃんぽんを食べるのが
2020年2月16日 [ブログ] あっき→♪さん -
市町村名の頭文字追跡巡行(「あ行」編の2)
昨日UPした「「あ行」編の1」の続きです。市町村名の頭文字を辿って「あ」の自治体から「わ」の自治体まで辿って行ったらどうなるかの小旅行の続きとなります。前回は「う」で始まる長崎県の雲仙市まで到達しまし
2019年8月4日 [ブログ] しげ爺太さん -
気ままに2枚 太良、小浜方面
先日の休み、いちいち伺いを立てるわけではないのですが温泉とちゃんぽんを一人でこっそり満喫してしまい写真をblogに乗っけにくいんですが小浜ちゃんぽんここのちゃんぽんは小さいエビの殻付きで炒めてあります
2017年7月29日 [ブログ] 柳さん -
超高速クルージング、リターンズ
今年の5月、急展開でサイクリングがクルージングになった事がありましたがあれは元々『息子ちゃん連れてイルカウォッチング行こうか!』の前座的な位置付けだったんですがあれからほどなくして夏に突入。熱中症リス
2016年10月2日 [ブログ] onimasaさん -
2016 GW 島原
東京の姉貴夫婦が帰省してましたので、姉貴夫婦&両親+私 大人5名5月5日・6日で家族でお出かけしてきました。自宅を朝6時に出発九州自動車道 田野から高速 松橋ICで降りて熊本港から島原までは、カーフェ
2016年5月11日 [ブログ] 黒馬@Copenさん -
小浜ちゃんぽん
今日は休日出勤雲仙市小浜町で仕事だったので、初めて行った海花亭『小浜ちゃんぽん 700円』香ばしく焼いた小えびの風味が良かったです(*´∇`)
2015年12月27日 [ブログ] コバっち☆さん -
H25.4.7 有明海グルリ&グルメTRG♪(笑)
熊本から雲仙まで有明海をグルリと走ってきました~♪下道で往復420キロ…非常に疲れたので文は短めでいきます(笑)まずは諫早湾干拓北部水門
2013年4月7日 [フォトギャラリー] ポン太♪さん -
桜
本日は自主有給消化(謎)のため、お休みに♪なんてしてたら、明日は急な出張で仕事になりそうにないので、急遽半日有給に切り替えて、若干凹んでます(-_-;)さて、週末は実家の長崎に帰って来ました♪西へ向か
2013年3月25日 [ブログ] くぅぅさん -
それはそれは美しかったのですPart38(島原ツーリングオフ)
皆さんこんばんわ!秋っぽくなってきましたね。行楽の季節に、先週末はあちこちでツーリングとかオフ会があったようですが、昨日の日曜日は、私の住む長崎でもレガ海苔さん達が集まるツーリングオフがありました。小
2012年9月24日 [ブログ] おだちんさん -
24.9.23 長崎 島原・雲仙ツーリングオフ
23日 日曜日の朝9時佐世保組の集合場所となっている大村湾PAに着きましたら・・なんと、博多っ子さん(LMC代表)、BG@佐賀渋長さん、10さん(仮称)がいらっしゃいました(爆)博多っ子代表いわく、「
2012年9月24日 [フォトギャラリー] おだちんさん -
雲仙・小浜ちゃんぽん
久方ぶりの雲仙・・小浜温泉・・何年振りだろうか・・、お山雲仙も紅葉が綺麗・・正午前に小浜温泉に到着、お腹も空いていたので、近頃話題の小浜ちゃんぽんのお店へちょうどいい具合のスープ、小エビも入っていて、
2011年12月6日 [ブログ] hakuharuさん -
雲仙にぃ~20系がぁ~……揃ったぁ~…( -人-).。oO
ついに…ついに揃いました!!20系が7台!(・∀・)チゴイネ!わが地元、長崎での209グループ小浜足湯オフ!みなさん、大変お疲れ様でした。さすがにこれだけ揃ったカルガモ走行は圧巻でしたねぇ~念願のジ
2011年6月4日 [ブログ] 赤くない彗星さん -
小浜ちゃんぽん Vol.2/蛇の目
こちらのお店は雑誌やTV等でも宣伝されている小浜ちゃんぽんでは有名店です私が食べに行った時もお座敷は団体客で満席でお寿司カウンターでの食事になりました・・・小浜ちゃんぽん定番温泉タマゴ入りを注文・・・
2011年2月13日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
小浜ちゃんぽん Vol.1/海花亭
こちらのお店は温泉でも有名な小浜温泉の温泉水を使用して作られたちゃんぽんです・・・温泉水を使用しているのは「海花亭」さんだけだと聞いています・・・?小浜ちゃんぽんにはやっぱり温泉タマゴ入りが定番・・・
2011年2月9日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
ちゃんぽん食べにドライブ・・・②
みなさんの撮り直しリクエストに答えて今回は「海花亭」さん温泉たまご入り小浜チャンポンはどぉ~ですかぁ~このお店はかなり旨い!ちょいとお勧め・・・(笑
2011年2月2日 [ブログ] のりさん7さん -
ちゃんぽん食べにドライブ・・・①
急にチャンポンが食べたくなり長崎県雲仙市のオバマさんで有名になった小浜町までひとっ走り・・・(笑小浜チャンポンは日本3大チャンポン(長崎・天草・小浜温泉)のひとつに数えられています・・・今回食べたのは
2011年2月1日 [ブログ] のりさん7さん