#小物入れイルミのハッシュタグ
#小物入れイルミ の記事
-
不明 財布・スマホ等、小物のオーガナイザー
今までスマホはQI給電のとこ、(給電のとこにはオットキャストが置いてあるのでオットキャストのわざわざ下に)財布はドアサイドポッケに入れてましたがスマホ同様出し入れがいちいちチョイメンドイ。でとりあえず
2023年10月21日 [パーツレビュー] B・Bさん -
インパネロアボックスイルミ(LEDテープ)
フットライトに使用しているLEDテープ。先端が小物入れの上部まで達する長さだったのと、丁度良さそうな穴まで開いていたので、小物入れイルミにしました。
2017年4月12日 [整備手帳] ふっしゃん@A3さん -
自作 センター小物入れイルミ
小物入れにはほとんどイルミを仕込んであります。この小物入れも例外ではありません。サンちゃんのイメージカラーはグリーンなのでグリーンで作りました。常時点灯してスイッチで切る事が出来ます。昼も夜もエコなイ
2014年4月9日 [パーツレビュー] マー坊。さん -
? カラーバルブキャップ
カラーのゴムの電球カバーです。小物入れのイルミネーションのオレンジ色を気分で変更。LEDでも良かったけど、別に明るくなくて良いや。だって安いんだもの(笑)。電球に被せるだけで色が変わる。青、赤、緑、オ
2010年2月6日 [パーツレビュー] 車イジリおじちゃんさん -
アップ完了!!
今回使った仏だじょwwフルカラーLEDです。(例のパチ物でつがw)整備手帳とフォトギャラリーのアップが終わりました。溜めるものじゃないっすねぇ~整備手帳 5個フォトギャラリー1個疲れました・・・とりあ
2009年5月18日 [ブログ] BUNTAさん -
DIY 【LED】小物入れイルミ追加
光源が直接目に入らないように奥にセットしました日亜白3mm砲弾 NSPW310BS×2CRD20mA×1整流ダイオード×1
2008年5月11日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん