#小物DIYパーツ☆のハッシュタグ
#小物DIYパーツ☆ の記事
-
だだダディ様製 灰皿小物入れ(改良版)
ずいぶん前に投稿したつもりが、下書きのまま。。。(何故??)だだダディ様より、耐熱性をアップさせた改良版の灰皿部分の小物入れを、頂きました。精度もさらにUPしていい感じです。
2025年6月12日 [パーツレビュー] ざきお05(旧 Masa PP 05)さん -
だだダディ様製 灰皿小物入れ(改良版)
だだダディ様より、耐熱性をアップさせた改良版の灰皿部分の小物入れを、頂きました。精度もさらにUPしていい感じです。
2024年10月12日 [パーツレビュー] ざきお05(旧 Masa PP 05)さん -
DAISO 両面テープH-11・黒20mmx5.5m
タイヤハウスモール仮貼付けに使った、DAISO両面テープH-11・黒20mmx5.5m。_2024年03月24日09時34分
2024年4月7日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
呉工業㈱ ゴリラ瞬間接着剤・スーパーグルージェル品番1772
タイヤハウスモール貼付け用VIVAHOMEで購入した呉工業㈱ゴリラ瞬間接着剤・スーパーグルージェル品番1772・680円。予備購入です。_2024年04月06日14時02分
2024年4月7日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
トランク内 小物入れ 加工
A5 クーペ 8T系のトランク右側にあるこのスペースは小物入れ?小物入れだとしてもネットなどがついているわけでもないので何を置くんだ?というスペースそんなスペース用にこんな物がありました。
2022年4月5日 [整備手帳] M@Yさん -
レギュレータ遮熱板、と言うかヒートシンクと言うか。
先週の初始動時、まぁこの時代のバイクにありがち、レギュレータがパンクしていた。リプロ品の新品が有ったので交換すれば良いのやけど、そもそもXZのレギュレータは取り付け位置が気になってた。写真後方のフレー
2022年2月17日 [ブログ] Heaven1/fさん -
セリア フェイクレザートレイM
運転席と助手席の間MTとTr、サイドブレーキのスペースちょっとした小物入れ製作スマホや鍵、喫煙用具など既製品2〜3千円くらいもありますがそこまでコストかけるほどの用途か?で、100均で購入110円で加
2021年5月21日 [パーツレビュー] SaiKenさん -
フレッツ 100円Shop 😀 折り畳みコンテナ シリコン粘着シート つっぱりポール\(^^)/
助手席にも後部座席にも犬を乗せてると、いくら小さいチワワ2匹でもベッドがデカいので、細々した小物やスマホや犬のオヤツ類なんかの置き場所がなく、横に置いてたら何処に行ったかわからんよーになったり、ブレー
2021年5月9日 [パーツレビュー] Yasu7さん -
DAISO コンベックスメジャー5m・16mm
DAISO・コンベックスメジャー5m・16mm。_2020年09月06日14時59分に車庫証明書申請書作成の測定用で購入。
2020年11月19日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
RE雨宮 DK5 CX3 FRONT SIDE NAMBER STAY
ターボのため熱対策をしておいた方が良いと思う。別に馬力アップしていないので、純正状態でも良いと思いますが、フロントバンパーからエンジンルームへの流入空気を増やせば効果はある筈だ。ど真ん中に鎮座して邪魔
2020年11月18日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
RE雨宮 フロント トラクション フック RACING
熱対策としてフロントからの風流入を増やすため、センターから移設する事で防ぐ目的だろう。恰好が良いのもイイ処。デモカーを買ったので初めから装着されていました。
2020年11月17日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
ASTRO PRODUCTS 孫の手AP320480
2020年01月12日オートサロン会場にて264円で購入しました。冬場で乾燥してカサカサで痒みが有っても、身体が硬くて手が届かないから重宝します。何と言っても約19~66cmまで伸び縮みするし、軽いし
2020年1月20日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
TONE㈱ ハンディデジトルクHTDT135(トルクレンチ)
TONE㈱のハンディデジトルクHTDT135(トルクレンチ)をオートサロン2018会場にて定価18000円を12000円で購入。測定器なので校正が10000回。タイヤ交換の締付トルクがいい加減なので購
2019年1月12日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
CAR MATE / カーメイト クリアドアモールSZ 54
CARMATEのクリアドアモールSZ 54_2015年11月20日イエローハットで645円で購入。以前ゴールドモールを取付けてましたが、京都の友人には不評で外してしまいましたので、あまり目立たず保護で
2018年8月16日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
GIVI リアボックスE260N
GIVI・リアボックスE260N 定価12000円を中古4980円で、2018年7月14日購入し自分で取付け。これでヘルメットと荷物の両方が詰めるバイクになりました。3980円のは取付けパーツがないの
2018年7月17日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
RE雨宮 ラジエターキャップ
RE雨宮の汎用ラジエターキャップを、1月13日オートサロン2018会場にて定価900円を900円で購入。まさか買ってないとはね。黄色がイイね。交換は冷間時に行う事。これ1405個目のパーツアップです。
2018年4月26日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
RE雨宮 ラジエターキャップ開弁圧0.9㎏/c㎡
RE雨宮のラジエターキャップ開弁圧0.9㎏/c㎡_2018年04月07日交換しました。オートサロンで購入したのは、圧力の掛からない仕様。RX-7(FD)はこれと圧力の掛からない黄色の両方が必要です。違
2018年4月26日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
NITOMS 電気絶縁黄色ビニールテープ幅広S・J3442厚さ0.2x幅50x長さ20m
色は良かったけど使えず無駄となった、Nitooニトムズの電気絶縁黄色ビニールテープ幅広S・J3442厚さ0.2x幅50x長さ20m。2017年11月08日マルニ 四万十店で円で購入。_2017年11月
2018年4月16日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
NITOMS 透明梱包テープJ3500厚さ0.05x幅48x長さ50m
黄色のカッティングシートが見つからず無駄となった、Nitooニトムズの透明梱包テープJ3500厚さ0.05x幅48x長さ50m。2017年11月08日マルニ 四万十店で円で購入。_2017年11月08
2018年4月15日 [パーツレビュー] 黄8の松さん -
島忠 セーフティスロープSS050本体600x150x45(mm)
島忠・セーフティスロープSS050本体600x150x45(mm)を2個、、2018年04月08日島忠にて2250円/2150円x2=4300円で購入。車庫への出し入れに気を抜くとトルクの無いロータリ
2018年4月13日 [パーツレビュー] 黄8の松さん