#小石川のハッシュタグ
#小石川 の記事
-
小石川ぶらり
6Pチーズにわさび漬けを乗せて一杯やるのがマイブームです。こんばんは、櫻路郎です。今日は建国記念の日、電車に揺られやって来たのは職場の最寄り駅「水道橋」。恐らく、今まで仕事をした中で一番賑わっている駅
2025年2月11日 [ブログ] 櫻路郎さん -
本枯節の具沢山ラーメン!/【小石川】本枯中華そば 魚雷
場所は都営三田線春日駅から歩いて2~3分でしょうか・・・注文したのは【特選本枯そば】(1000円)で選べるトッピングは豚バラチャーシュー、チンゲン菜、姫たけのこをチョイス!サイフォンを使っているという
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.438
シリーズ『ラーメン探訪』第438弾(今年23杯目)は、大学帰りに立ち寄った文京区は小石川の人気店の登場・・・看板が魚雷というビジュアルにびっくりさせられます(^.^)場所は都営三田線春日駅から歩いて2
2019年4月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
お出かけ日和 の 週末 は 都心散策 へ Go!
今週末 は 久しぶり の お出かけ日和☀今日 は 何処かへ散策 に でかけることに…当初 は 昭和記念公園 でも 行ってみっか?…と 考えていた のですがぁ…昨晩、アド街 を 観て 急遽 茗荷谷 に
2016年10月16日 [ブログ] 2430さん -
小石川七福神巡りツアー【LRL誌連載企画・2014.4.26】
LRL誌・読者参加型連載企画「小石川七福神巡り」公園ランチ、東京ドーム酒場、そしてとどめの反省会...歩いた時間より飲み食いしてる時間のが長いという事実wご参加の皆さま~、お疲れちゃんですた~!詳細は
2014年4月27日 [ブログ] yagさん -
小石川植物園→ラーメン→目黒寄生虫館
所用で今年4回目の文京区。気になっていた小石川植物園へ。これが精子発見のイチョウムクロジの実プラタナスってこんなにでかくなるの?シリブカガシの実って帽子がふわふわで癒される〜。ムラサキシキブの実ってそ
2013年11月16日 [ブログ] はやにえさん -
夏の風物詩
夏の風物詩「文京朝顔・ほおずき市」が趣きのある小石川のまちなみの中で開催されます・・・とのことで、チョッと寄ってきました♪「朝顔市」は徳川家ゆかりの伝通院、「ほおずき市」は「こんにゃくえんま」で知られ
2013年7月22日 [ブログ] ペンギン☆彡さん -
KOHTA YOSHIOKA PATISSERIE TABLE
既述したレストラン、AOI NAPILIの一階部分にある、パティシエのお店。オーナー自ら、注文を取りに来てくれました。すごく気さくな感じの、好青年です。初来店だった僕は、彼のお勧めのこれをお願いしまし
2010年11月21日 [フォトギャラリー] ナイジェル 満月さん -
AOI NAPOLI
おすすめスポットhttp://minkara.carview.co.jp/userid/306367/spot/543074/にも書きましたが、レストランにはウルサイ?この僕を唸らせたお店です。これは
2010年11月21日 [フォトギャラリー] ナイジェル 満月さん -
'10.10.16 文京区再び。第二回、下見
また前回同様、文京グリーンコート内にある、イタリアンレストランで妻と待ち合わせ。
2010年10月16日 [フォトギャラリー] ナイジェル 満月さん -
今時ここらで 630 円は安いなあ/美都屋
小石川後楽園の西門前にある おやすみ処。こんな東京の真ん中の、それもこんな観光地で出されてるにしてはお安い値段。量を求める方達にはお呼びじゃないでしょうが、ヲッサンにはコレぐらいがちょうどいいかも。そ
2010年2月19日 [おすすめスポット] 3yoさん -
インド人もビックリ?!
昨夜は小石川にあるインド-ネパール料理のお店でお食事会
(ちなみに小石川で食事するのは初めて)店員さんは日本人1人を除き、みんなインド人
あっ、ネパール人の方もいたのかも?(笑)久し振りに集いしメン
2009年7月23日 [ブログ] あくせる_F32/435iさん