#小糸製作所のハッシュタグ
#小糸製作所 の記事
-
小糸製作所 自動車用電球補修・交換電球12V5WT10 1-09
【再レビュー】(2024/11/18)ライセンスランプを交換して3年以上経ちました。不具合もなく切れることもなく使えました。小糸製作所さんなので、信頼はあります。
2024年11月18日 [パーツレビュー] エヌボックス@あいちさん -
スモールライト・バルブ交換
たまには切れるんだな
2024年11月10日 [整備手帳] *とし*さん -
バックライトをLED化
バックライトをLED化しました。当初は日星工業の最新商品を予定していましたが、諸事情によりこちらに。こちらも日星工業ポラーグなんですが、こちらは親会社の小糸製作所扱い。品番も小糸製作所のハイパワーLE
2024年10月5日 [ブログ] 4E-FEさん -
POLARG W2876-WT
本来は、ポラーグの最新商品の予定でしたが、諸事情でこちらに。製造は日星工業、販売は小糸製作所の商品。なので、商品としては、小糸製作所の商品かな?日本製と思われ、気に入っています。
2024年10月5日 [パーツレビュー] 4E-FEさん -
KOITO / 小糸製作所 テール&ストップランプ コーナリングランプ S25 12v21/5w
助手席側のブレーキランプが切れていたので、急遽ホームセンターで購入!小糸製作所のテール&ストップランプ コーナリングランプ品番:P4524
2024年10月3日 [パーツレビュー] のりから めんたいさん -
ヘッドライトレンズ交換
交換前のシールドビームヘッドライトが電球のみの交換が出来ない物でレンズ事の交換がいつかは必要な為、出先で電球切れた時の事を考えてH4バルブだけ変えられるセミシールドビームに交換
2024年9月3日 [整備手帳] syun0927さん -
KOITO / 小糸製作所 ヘッドランプ
車検時にヘッドライト暗いと指摘。「あ〜( ・᷄д・᷅ )例の基準厳しくなったやつ???車検通らん???」と内心思ってると、『バルブの光量足りないンで交換して頂ければ...とりあえずコレなら通ります』
2024年8月19日 [パーツレビュー] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
バックランプ取替
車検が間近に控えていたので、目下怪しい部分の取替、戻しを行っていますが、こんかい、LED化したバックランプを、念のため取り替えておきます。
2024年8月16日 [整備手帳] primyonさん -
テールランプ完成
ステンのカバーも付けたのでとりあえず完成♪
2024年7月2日 [整備手帳] Kent777さん -
テールランプ其の参
取り付け部分が割れてるのでFRPで穴埋め
2024年6月25日 [整備手帳] Kent777さん -
テールランプ其の弐
am͜a͉zonで頼んでた物が到着したので
2024年6月23日 [整備手帳] Kent777さん -
KOITO / 小糸製作所 バックランプハーネス
某メルカリで小糸製?のを安く売ってたので即ポチ純正だと4000円ちょいさっき他の方の投稿で純正以外のでバックに入れたらヒューズ切れたって投稿を見掛けたのでかなり心配です😅まだ届いて無いけど・・・
2024年6月22日 [パーツレビュー] Kent777さん -
POLARG / 日星工業 LEDバルブ T20
140系カローラはフィールダーはテールランプがLEDですが、アクシオはテールランプが後期でもバルブなので交換しました。因みにそのバルブは交換後にトランクゲートに挟めてしまったところ片方のフィラメントが
2024年6月7日 [パーツレビュー] E-Extraさん -
エーモン 防水トグルスイッチ / 2897
トラック🚚のリアにはバックランプ2個とテールランプ(ブレーキとウインカー付)がついていましたが、テールランプを2連だったものを社外品の3連タイプにした為、バックランプが4個になってしまいました💡�
2024年6月6日 [パーツレビュー] 【ShiN】さん -
KOITO / 小糸製作所 ターンシグナルランプ
自動車用電球補修・交換電球昨日、フロント側のウインカーランプが切れて、本日交換した。(×)※FD2は12v 21wを使用して下さい。
2024年5月30日 [パーツレビュー] K20Aさん -
ハロゲンバルブの交換
左側ヘッドライトのハロゲンバルブが切れたので交換しました。前回交換したのが2020年9月26日なので、3年7ヵ月もの長きにわたって前方を照らしてくれたことになります。さすが小糸製作所!(0456 12
2024年5月7日 [ブログ] フィニヨンさん -
備忘録 ストップランプ交換
納車からちょうど6年乗りました。走行距離は64,016km。球切れが発覚。納車から交換したことなかったですが、十分長持ちしたでしょう!
2024年5月4日 [整備手帳] DMNKさん -
KOITO/小糸製作所 角型2灯式 LEDヘッドランプユニット取り付け
70スープラにKOITOのLEDヘッドランプユニットを取り付けました。路線バスとかで使われているものになりますので性能は抜群です。出た当時から「欲しいな~でも高いな~」と気づいたら7年考え続け、ついに
2024年4月28日 [整備手帳] ばなもんどさん -
POLARG / 日星工業 POLARG LED 12V 220lm 6700K T10 ポジション / ルームランプ J-245 (P2965W)
消費電力2.7W、色温度 6,700K、光束220lm T10 [W5W] 規格の LED バルブが2個セットになった商品です。メーカーは日星工業。車両メーカー純正のヘッドランプやテールランプなどを製
2024年4月21日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
ブレーキランプバルブ交換
お友達を乗せた際にブレーキランプが切れてると言われました。リヤ側のライトは1人乗りの場合、見る機会がないのでいつ頃切れていたのかは不明です。とりあえず交換します。
2024年3月10日 [整備手帳] マヨさんさん