#小細工のハッシュタグ
#小細工 の記事
-
フェンダーレスキット取付(本組)
7月7日に仮組したフェンダーレスキット
2025年7月13日 [整備手帳] mtdaさん -
リアフェンダー加工・取付
今回取付けるブツ写真はネットからの拾い物です
2025年7月5日 [整備手帳] mtdaさん -
MOS リアフェンダー
出来栄えは値段相応、機能面は残念です。リアサスをカバーするパーツを取り外さないと取り付け出来ませんが、そのままポン付するとリアサス下部がカバー出来ません。
2025年7月5日 [パーツレビュー] mtdaさん -
ちょっと小細工?
名刺を10枚程、印刷しました。今回のはちょっと小細工。テストなんで10枚のみ。良さそうだったら、今までのがはけてから、増産しよう、そう仕様。
2025年6月25日 [ブログ] 脂売りさん -
眠れません・・・
寝るタイミングを逃したのか、イベント前でアドレナリンの所為か?寝れません。仕方が無いので、川コスに向け、ちょっと小細工。(笑)
2025年6月8日 [ブログ] 脂売りさん -
リアパネルの補修&ラゲッジスペース加工
カプチは室内に荷物を置くスペースがシート後ろにあるのですが、ウチのカプチは箱型スピーカーが置いてあったためラゲッジとして使えませんでした。サテライトスピーカーをファッションバーに取り付けたため、このた
2025年5月6日 [整備手帳] おだちんさん -
汎用スポイラーもどきの取付小細工
ヤフオクでゲットした汎用カナードをフロントリップスポイラー代わりに取り付けます。貼る部分を脱脂して両面テープで貼るだけなんですが…
2025年5月6日 [整備手帳] おだちんさん -
パドルシフトレバー小細工
※2024年4月付記結局我慢できずにマグネティックパドルに全交換しました😅運転していてパドル操作をする機会が増えたのでお試しで中華パーツを付けてみました。
2024年5月14日 [整備手帳] はな丸@さん -
ステアリング~続編
いや~さすがに舵角センサーは行き過ぎな気がします(^_^;)この車輌は足廻りがダメな状態で小細工と言うか『真っ直ぐ走る様に!!』調整してありましたっ(笑)ハンドルが真っ直ぐにならん!∑(゚Д゚)どうし
2023年10月6日 [ブログ] takeshi.oさん -
オールド・レーシング・デザイン Ver.1
アイ初!?妄想数年。。。いつでも、できるからと日延べ日延べで、ようやく着手!そして、施工時間 45分w程度ありそーで、なかったパネル周りの、リベット加工 ◎◎◎ローアングルから、ぐる〜っと
2023年4月18日 [整備手帳] style_plusさん -
【C27セレナ】サンバイザーのメッシュ部分に小細工
C27セレナのサンバイザーは、なぜか部分的にメッシュになってます。サンバイザーを降ろしていてもメッシュ部分で信号が見えるメリットはありますが、日差しがモロに入り眩しいんです・・・サンバイザーの役割果た
2023年1月11日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん -
灯油缶いじり その②
前回ノズルとパッキン周りを加工して実用レベルにしたヒューナースドルフ。しかしながらあと一点…給油時の息継ぎがひどく、なかなか油が降りていかないのが気に食わないので吸気バルブ加工を施しました。取っ手の後
2022年12月27日 [ブログ] メローイエロー@千葉さん -
給油口の住人たち(人*´∀`)。*゚+
皆さんこんばんは~🤗この間から 給油口に妖精が 住み着きました🤤という体で…娘さんと飾り付け😁ただ おいただけですが…🤣少し 賑やかになった かな🙄
2022年11月20日 [ブログ] ONEchanさん -
不明 カーボン調プロテクションフィルム
春の再装着フロントカーボンアンダースポイラーの赤リップにチョイと小細工してのイメチェンしようかな?と思い購入。カーボンフィルムよりも厚手で丈夫そうな割に作業性が良いとの商品レビューが多かったのでコチラ
2022年4月2日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん -
便利なものは取り入れる!
昨年出た耐久レースでドライバーチェンジの4点ベルトサポートが凄く良かったので、ダイソー製品で再現してみました!ハンスつけて「一人で乗降」の時に凄く良いなと思ってダイソー探したら丁度良いモノが!レースだ
2022年2月12日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ゴム板貼り付け
ゴム板をフェンダーレスの型に合わせて切り取り突起穴に合わせて穴を開けます。13mmの皮ポンチで開けると楽だったかな(--;)
2022年2月1日 [整備手帳] 翔@リターンライダーさん -
小細工中
連休も仕事・・・18:30に帰宅してから気分転換にランタンと懐中電灯を咥えてバラしました〜👍メーターフードが小細工の対象物暗くて見えない・・・😅
2021年7月22日 [ブログ] てすたろっさ@さん -
自家製 下駄&エクステンション
穴空け直して→25ミリセットバックすると前側上がるんで…折角だから↑30ミリ上げ仕様に🎵
2020年10月8日 [パーツレビュー] せぃじさん -
純正流用インテーク交換×純正BSR33キャブレターチューニング(後編)
というわけで後編です。前編を読んでない方はそっちを先にご覧になることを推奨します。メインジェットの番手が決まったので、あとは試走の途中で出た引っ掛かりを解消する作業です。やることはジェットニードルの段
2020年6月21日 [整備手帳] FooFighiterさん -
DAYTONA バイク用 シートカバー ツーリングサポートゲル改「鞍」
品番:78176長時間のツーリングで尻が痛くなるのはオフ車の宿命!・・・っと考えていた時代が僕にはありませんでした。(・ω・`)最初のツーリングで早速尻が痛くなり「どうにかせねば・・・」と悩みつつ幾年
2020年6月15日 [パーツレビュー] FooFighiterさん