#小菅のハッシュタグ
#小菅 の記事
-
お花見ドライブ。
遠くへ出かけることもないのですが近くを走るだけで楽しめたりしますフォトアルバム
2025年4月21日 [ブログ] MR-S2007さん -
台風でキャンプは中止でしたが・・・
8月15日から1泊でファミリーキャンプの予定でしたしかし、台風7号の影響が16日の早朝から有るとの事でキャンセル、とりあえず15日の天気は持ちそうなので山梨県の小菅村で川遊びとマス釣りを楽しみます小菅
2024年8月19日 [ブログ] zrx164さん -
★5月『愛車編』新緑に囲まれながらの中高年が楽しく車談義です!毎月が奥多摩湖オートサロンだ~♪(笑)FC-WORKS奥多摩湖オフ!(*^^*)
お世話になっております♪5月の奥多摩湖オフ『愛車編』でございます!いかがお過ごしでしょうか?今回も個性豊かな名車が勢揃い!お久しぶりのメンバーさんや新加入のメンバーさんの愛車は要チェックですよ!是非!
2024年5月25日 [ブログ] マンネンさん -
新お散歩ルート探索
実はですね、奥多摩周遊道路とか、それほど遠くもないのに2回くらいしか走ったことないんです。ですが、今後そちら方面にも遠征する機会が増える可能性もあり、まずはドライブコースを探索です。奥多摩が苦手な理由
2024年3月31日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
日本の名峰
いつもの小菅の手伝いです綺麗になったところで帰宅帰り道で富士山が見えると良いところに恵まれたといつも思います^^
2024年3月6日 [ブログ] MR-S2007さん -
いち富士
年の初めはやっぱり富士山
2024年1月6日 [ブログ] MR-S2007さん -
紅葉と鐘山の滝
先週山梨県内のテレビ放送で紹介され今週中が見頃ですと言っていました。間に合わないかなと思いながらですが週明け月曜の本日向かってみることに思いのほか綺麗な紅葉を目にしながら一日を楽しむことができました^
2023年11月13日 [ブログ] MR-S2007さん -
GW最終日
小菅に居ました山々の藤の花が鮮やかです富士山は傘雲庭にも色とりどりの花が咲いていました道の駅近くには例年通り鯉が泳いでいます
2023年5月8日 [ブログ] MR-S2007さん -
今年初の小菅ツーリング
先週土曜日に久しぶりに小菅まで行ってきました。朝起きた時は富士山方面に行こうと思っていたのですが、雲が広がっていて見えなそうだったので。早朝でも寒さは和らいできて寒くて嫌だって感じではなくなりました。
2023年5月1日 [ブログ] Succhieさん -
小菅へ
昨日小菅での一日の様子とは言えお花情報かな道中ほぼ桜は葉桜でしたウコン桜、芝桜、山桜天気も良く暖かでした
2023年4月10日 [ブログ] MR-S2007さん -
ビートで奥多摩ドライブ
本日、朝の2時頃目が覚めました…ハイドラ立ち上げたらちょうどしんやパパがゼファーで出発したところ…うーん、二度寝してしまいました。6時に起きたのですがあまりに爽快な秋晴れの日。7時にビートに火を入れま
2022年10月1日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
2022.10.01_奥多摩ドライヴ
奥多摩周遊道路 月夜見第二駐車場
2022年10月1日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
石和温泉花火大会
小菅を往復大弛峠に登りその後石和の花火を観に行きました
2022年8月23日 [フォトアルバム] MR-S2007さん -
zrx164の2022夏休み
行動制限がない夏休み、久々に娘、孫たちと一緒に8月15、16日の1泊で山梨県の丹波山村にバンガローキャンプに行ってきました当初、11,12日の予定でしたが台風で予定変更です最初に奥多摩町の白丸ダム魚道
2022年8月18日 [ブログ] zrx164さん -
玉穂から都留へ
自宅を間に挟んでの移動私的にはもったないのですが所用を含め2日間の見学ルートでしたフォトアルバム
2022年7月12日 [ブログ] MR-S2007さん -
2022.04.09_カタナでほったらかし温泉
ほったらかし温泉
2022年4月10日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
プチ親孝行の奥多摩源流温泉ドライブ(*^^)v
最近は通勤しか使ってないVABに乗って、久々の県外へ。今回は珍しく親父を乗せて、男二人のドライブ♪(*^^*)中央道上野原ICから山道を走りました。親父が高速代、自分がガソリン代折半(;^_^Aけっこ
2021年7月3日 [ブログ] まっつん隊長さん -
小菅&大野展望台ツーリング
先週の日曜日ですが、山梨県の小菅村&中央道 談合坂SA付近の大野展望台に行ってきました。3月27日に同じルートを走ったばかりでしたが、距離&時間的にちょうど良いんですよね。このルートのメインは山梨県道
2021年4月20日 [ブログ] Succhieさん -
小菅と大菩薩ライン
足早に出かけていましたドライブコースにはオススメ春らしい景色も楽しめました♪
2021年4月10日 [ブログ] MR-S2007さん -
小菅、丹波山、塩山TRG
小菅、丹波山、塩山あたりを走ってきました。思ったよりも紅葉は色付いており、紅葉狩りも楽しめました。今度の週末くらいから見頃かな?6時に談合坂で待ち合わせ!SAの駐車場は、ほぼ満車状態。紅葉の季節は皆さ
2020年11月12日 [ブログ] NORItamaさん