#小谷温泉のハッシュタグ
#小谷温泉 の記事
-
白馬 小谷 大町 松本の旅(1.5日目)
今年の夏休みは…サマオクが実弟と北アルプス 爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳登山に行くので、送迎を兼ねた2.5泊3日のドライブに行ってきました。8/1221時過ぎ、自宅を出発。中央道をのんびり走り…23時58分、安
2024年8月17日 [ブログ] A-ura@S3さん -
小谷温泉 山田旅館 - 後半
部屋でくつろいでいましたが、15時も過ぎ清掃も終わったようなので、待望の外湯へ向かいます。展望露天風呂。先ほどの窓からの眺めとほぼ変わらない景色が、風呂から丸見えです。湯温はぬるめで、いつまでも浸かっ
2024年6月18日 [ブログ] (s)さん -
小谷温泉 山田旅館 - 前半
先週末は、今シーズン最初の秘湯を守る会8個目のスタンプをGetするべく、長野県北部の秘湯へ出かけて参りました。今回は、中部・近畿でまだいくつか未走破を残す、絶景ドライブ100選の道一つも、新たに走るこ
2024年6月18日 [ブログ] (s)さん -
(117クーペ)長野・小谷温泉 +α
2016年だから3年前の5月、必ず代休消化しなくてはならず、用事もないのに会社を休む事になります。ならば無理やり用事を作っちゃろう!と言う事で117クーペで家内と長野へツーリング。我が117クーペは先
2019年10月1日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
入湯記録 (小谷温泉 熱泉荘)
1
2017年11月12日 [フォトギャラリー] 泉さん -
長野北部へ(1)
加賀井温泉 一陽館
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
小谷温泉(おたりおんせん) 湯治旅館/★★あつゆ元 熱泉荘
ナトリウム-炭酸水素塩泉10時~15時500円山田旅館手前の、バス停「熱湯口」を左に曲がって急坂道を頂上まで登って行く。ヌルスベ感は藤岡温泉ホテルと同等。カランからも源泉が出ており、鮮度・鄙びた感は抜
2014年10月19日 [おすすめスポット] 泉さん -
新緑&残雪の雨飾山 08.6.9
長野・新潟県境の雨飾山(1,963m)へグリーンシーズン初のトレッキングです(^^♪フィトンチッドがたくさんで爽やかな森林浴ww
2014年5月30日 [フォトギャラリー] オータムンムさん -
140502~03 小谷温泉 山田旅館
このGWは信州へ~小谷温泉の「山田旅館」を再訪。
2014年5月6日 [フォトギャラリー] アルピニストさん -
GWは信州の湯宿と房総の素掘隧道で癒され~
今年のGWも昨年同様、またしても従業員退職の影響でまともに休みを取れず・・・(涙)5/2からなんとか休みを取って信州へ!一昨年のお盆以来の長野県小谷村 『小谷温泉 山田旅館』 を再訪。浴室のすぐ裏から
2014年5月6日 [ブログ] アルピニストさん -
信州近代遺産/山田旅館
江戸、明治、大正、昭和とそれぞれの時代に建築された建物が軒を連ね、昔ながらの湯治場の風情が感じられます。泊まる場合、歯ブラシや小タオルは用意されていますがバスタオルが用意されていないので宿泊の際はお気
2013年12月27日 [おすすめスポット] にゃご o(^・x・^)oさん -
CX-5で行こう♪ 豪雪・秘境の小谷温泉
CX-5が我が家に来てから格段に行動範囲が広くなりました。以前ならこの時期にスイスポで雪国(豪雪地帯)に旅行なんて・・・っていう感じでしたので。雪スゴーww 1月~2月はどれだけの雪が積もるのでしょう
2013年12月23日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
未舗装林道/妙高小谷林道
長野・小谷温泉~県境乙見峠を経由して新潟・妙高笹ヶ峰キャンプ場に至る林道。長野県側を「妙高小谷林道」、新潟県側を「杉野沢林道」と呼ぶ。雪深いエリアなので、残雪や道路の修復などで通行止めとなる期間が多く
2013年12月12日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
未舗装林道/杉野沢林道
新潟・妙高笹ヶ峰キャンプ場~県境乙見峠を経由して長野・小谷温泉に至る林道。新潟県側を「杉の沢林道」、長野県側を「妙高小谷林道」と呼ぶ。雪深いエリアなので、残雪や道路の修復などで通行止めとなる期間が多く
2013年12月12日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
絶景は突如現れる・・長野走るオフ会完走
土曜日は長野県北部まで足を伸ばしてきました!今回もレイアウト&先導いただいた稲城の丘の青GTIさん、ありがとうございました。総勢12台のオフ会でしたが、今回はⅣ型がジャズブルーとシルバーの2台のみ。ち
2013年4月15日 [ブログ] AGUさん -
NORDICA Fire Arrow 80 Ti '2011-12
今年は積雪が多く、パウダーゲット率高いシーズンですが今シーズン、旧モデルながら買い増ししたFireArrowは132-80-115 R14.5 と、セミファットなので新雪がすごく楽な板で、気持ちいいシ
2013年2月4日 [ブログ] じゅんた035さん -
小谷温泉、山田旅館
小谷温泉、山田旅館は長野からオリンピック道路を走り白馬を経てそこから北上、小谷温泉口から山道を妙高方面に登ったところにある。戸隠から戸隠連峰を回って丁度反対側にあるといった位置関係ですかね。かなり山奥
2012年11月5日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
戸隠~小谷温泉旅行プラン
今週末ゆく予定の戸隠~小谷温泉旅行プランですが色々調べてだいたいこんな感じかな?メモ代わりにまとめてみました。【一日目】朝7:00頃自宅出発、東名、中央道を経て戸隠には昼過ぎに到着。朝食は定番の屏風山
2012年10月29日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
オール5の温泉に行こう
ちょっと前、ふと眺めていたTVで「オール5の温泉へ行こう」という番組を見てしまいそれ以来ずっと気になっていた小谷温泉、山田旅館。これまた以前から行きたかった戸隠の蕎麦祭りが11/1から始まるので「半ざ
2012年10月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ふと、思い立って 北信州へ
このお盆休みは喰っちゃ寝、呑んじゃ寝のぐうたらで過ごそうと思ってましたが、暇になると「温泉浸かりたい病」が発症します。直前になって呑み喰い放題の温泉宿を探しましたが何処も満室。2日前になってようやく予
2012年8月18日 [ブログ] アルピニストさん