#小龍包のハッシュタグ
#小龍包 の記事
-
「久留米ラーメン 涌井商店」-宇都宮-
オープンしたばかりの某店に行くと定休日の看板。これだから不定休のお店は嫌なんだよな〜豚骨系のお店に向います!一瞬栃木家があったテナントです。ちなみに、長浜と久留米ラーメンの定義の違いはよく分かりません
2025年1月10日 [ブログ] Andy.Sさん -
2019年12月19日 「ここ数日の食生活について」の続き
2019年12月19日今週月曜日のの夜から浜松に入って火曜日は浜松周辺で仕事をしておりました。その浜松周辺での昼食で食べたのがこのおでんと次の写真でご紹介する蕎麦です。このおでんはちょっと甘めの出汁に
2019年12月19日 [フォトギャラリー] オンボロベンツ乗りさん -
鼎泰豊 ディンタイフォン 上海
上海の夕食に有名店の小龍包を頂きました。丁寧に包まれた具材と肉汁がジューシーでアツアツ、火傷しないようにハフハフ食べます。とても美味しかったです。
2017年5月21日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ラーメン
昨日は会社の先輩と揚州商人へ。前回、行ったとき食が細くなっていて半ラーメンだったので、そのリベンジです。気になっていた、ラーメンとは…豚肉の超コラーゲン麺。またの名を小龍包ラーメン。濃厚で甘味のあるス
2017年2月9日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ラーメン
病み病みで食欲不振が続いてますが会社の先輩と揚州商人へ、とりゃっす!小龍包ラーメン、気になるけど食べきれない。いつか食べれる日を楽しみにしてます。野菜ラーメン(ハーフ)と小龍包と杏仁豆腐のセットを注文
2016年12月26日 [ブログ] CN9@いずみさん -
また来ちゃった
ディンタイホウちょっと贅沢な晩餐そろそろ日本へ帰りたい・・・・
2016年11月13日 [ブログ] Tetsu。さん -
2016/02/20 台湾へ その2
2016/02/20 台湾へ その2小籠包のために来たので鼎泰豐の本店へ。
2016年2月22日 [フォトギャラリー] どすんさん -
寒かったので台湾へその① けど寒かった
今年はバタバタで休みが取れず、帰りが遅くて呑んで寝るだけという悪習慣。太るわ、休みないわって感じでした。な訳で、少しの合間をぬって相方と小籠包を食べにきました。月曜日の朝に帰るという強行な弾丸ツアーで
2016年2月21日 [ブログ] どすんさん -
今日は新三郷へ・・・コストコ&ららぽーと Vol.2
昨日はコストコでの買い物がメインで家族で新三郷へ・・・少食家族ではありますがコストコではそこそこ買い物をしてその成果はVol.1でレポートさせて頂きました(^O^)ショッピングを終えたのが14時・・・
2015年11月8日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ニューヨーカーが絶賛する中華を(^O^) Vol.2
さて土曜日のランチブログの第2弾・・・場所は池袋サインシャイン60のスカイレストラン59Fの【Joe's shanghai】(ジョーズ シャンハイ)です(^O^)多くのグルメ番組に登場し、世界三大飲茶
2015年8月31日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
【富山】 台湾料理 華甲園
近所の元回転寿司があった場所に台湾料理のお店ができました。ググったら岐阜県にも何店舗かあるみたい。店員の方はみなさん片言の日本語ですが,とにかく安い。
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん -
御花 立花邸
今年は、いっきに暖かくなって気が付けば桜が満開。4/1(水)から頼むから嘘であってくれと願うほどいきなりのお仕事全開モードでして、桜を愛でたいころには風雨で散ってしまっているという…><… 今週末から
2015年4月6日 [ブログ] Life with Mさん -
おぢさんには、流行りモノは合わないみたい…
毒蝮走行会の翌日の日曜日。車遊びの後は女房メンテがウチの掟なので、女房リクエストで昨年の秋にオープンした比較的新しいキラリト ギンザへ行って来ました。同じ時間帯にスーパーブラジャー(通称スパブラ)さん
2015年3月10日 [ブログ] RE龍さん -
中華四千年・・・久々のバーミヤン(^O^)
なかなかドラマティックな演出で黒Mクン&Mカブとの出会い・お別れを迎えた昨日でしたがようやく平常心に戻りつつある麵屋 魔裟維です(^O^)決戦の日々から大多数が車となった私のブログもそろそろ平常営業に
2014年12月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
台湾の思い出スナップ
台湾の西門町に、人気の麺のお店がありました。この人だかりです。勇気をだして食べてみました。
2014年11月9日 [フォトギャラリー] デューちゃんさん -
町田と言ったらココ!/小陽生煎饅頭屋
以前、テレビで紹介されたようですが、JR横浜線町田駅から徒歩3分の「小陽生煎饅頭屋」さんの「生煎饅頭」がおすすめです。小龍包を油で揚げてあるので、蒸してある通常の小龍包とは、一味も二味も違いますっ!油
2014年3月10日 [おすすめスポット] ざぶろさん -
慣らしde町田
先日、楽天市場を徘徊していたところ、「プチツーにこんなのあったらいいな!」でポチッとやってしまった(笑)【スクーター用スマートフォンフォルダーブラケット】と【自転車ホルダー+ポーチ】を出発前にセッティ
2014年3月10日 [ブログ] ざぶろさん -
台北旅行記その3:台湾グルメと言えば、小龍包と牛肉麺
旅先の楽しみはやっぱり食事。ホテルの朝食はバイキングで、腹一杯に食べないともったいない、腹一杯に食べると昼食がたくさん食べられないというジレンマもあったけど、小龍包と牛肉麺を2度ずつ食べてきた。まずは
2014年1月12日 [ブログ] ガオブルーさん -
べあきち@『台湾・無免許爆走日記』 その109~台南編♪
日曜日に109回目の台湾にやって来て・・・ようやく明日帰国デス・爆疲今回は各国から来た20名程と団体行動の為、恒例の『無免許★爆走』はお預けデス~爆毎夜毎夜宴会になるので箱オーダーの台湾啤酒(ビール)
2013年12月14日 [ブログ] べあきち88さん