#少子化のハッシュタグ
#少子化 の記事
-
自動車学校の未来は・・・😅💦
先日、ある統計数字を目にしました。それは、ワタクシのように自動車学校に勤務させて頂いている者にとっては、恐ろしくなるような数字であります。※ 1000人未満の端数は切り捨て⚫︎ 平成2年自動車学校の卒
2024年5月1日 [ブログ] リックちんさん -
フィリピンからの電話
今日は週に一度のお休み、工事が佳境に入り土曜は平日です🚧🔩今日はのんびり過ごしていると、朝からけたたましくスマホが鳴ります。トラブルか???違いました、見知らぬ番号からの電話それも、63・・から始
2024年3月17日 [ブログ] @Hongouさん -
ミニグランド?
最近、新車が少なくなった!コロナからの影響か?それだけではないだろう?最近、車に乗らない、必要性を感じない若者が多くなり車が売れない状況もある。これは我々世代にも責任がある!少子化!頑張りが足りなかっ
2023年7月12日 [ブログ] バーバンさん -
少子化社会?
朝の散歩に出た。稲が着々と育つてきた。梅雨は植物、生物にとってめぐみの雨なのだ〜麻丘めぐみはどうしているのだろう?私の息子は左向き?そんな事を思ってると突然?ニョロニョロ〜そして新たな遭遇?いや、道で
2023年7月5日 [ブログ] バーバンさん -
こんな体たらくだから、少子化は進むんだよ💢
まぁ、岸田政権には、あまり期待していないんですが…。岸田首相「育休中のリスキリング支援」発言を釈明 「本人希望なら環境を整備」 1/30(月) 12:07配信岸田文雄首相は30日の衆院予算委員会で、産
2023年1月30日 [ブログ] 無粋者@tankさん -
♪決戦は金曜日
まだ、ドリカムも3人だったか…そんな決戦の金曜日。あんまり興味無い、非国民の儂です。スミマセン(笑)普通に寝て起きます。結果は…やっぱし、あんまし興味ね…。スミマセンね。ただね、いいんだけど、スペイン
2022年12月2日 [ブログ] プープー星人さん -
ジェンダーフリー
人間は老化してくると、男性ホルモンも女性ホルモンも低下する傾向にある。そういう意味では、だんだんと性ホルモンが減少することで、ジェンダーフリーの傾向にあるとも言えるかもしれない。このサイトは車に興味の
2022年5月26日 [ブログ] toshi38さん -
壁ドン教育?
は???つくづくオカミさんってズレてるなと思いますよね…(-_-;)どうしても、子供さんを増やしたいんですね…(-_-;)壁ドン教育って恋愛→結婚→出産だから?何か、発想がお勉強の人なんだよなぁ…。セ
2022年4月20日 [ブログ] プープー星人さん -
慣れ親しんだ小学校が閉校。 そして夏タイヤに交換~。
青森市の左上らへんの地域ですが・・・昨今の少子化により、4年生が11人。2年生が7人となり、更に減少傾向にあるとのことで・・・遂に閉校が決まりました(;・∀・)そして、3っつの小学校が統合されてやっと
2020年3月28日 [ブログ] やまぐっちさん -
保育園急行最終日。
卒園式は15日に終わったものの、「社会的要請」で保育園は年度末まで。長女から始まって17年かぁ。長かったなー。窓にいっぱいの飾りが付いた園舎。次、こういう場所に来るのはもう孫の時代になるだろな。←生き
2019年3月29日 [ブログ] 873さん -
出生数初の100万人割れ
現在の出生数は昭和41年の丙午の年より少ない。というのは、以前にふれた。>>保育所建設反対~「地域で子育て」どこへ行った出生数の低下による人口減は先進国共通の課題だ。このままだとわが国の総人口は205
2019年2月9日 [ブログ] Thomas_さん -
できちゃった…
今日の朝も寒かったですね~!家の屋根も車も田んぼも一面霜で真っ白でした。新聞見ると…やはり天山(1046m)は昨日初冠雪だったんですね!約10cmの積雪だったようです。………………………………………で
2017年6月5日 [ブログ] イチノアさん -
少子化が進み大変っていうけど
うちは子がいないから偉そうに言えないけどまあ国は全身全霊で少子高齢化に取組んでると看板はかかげてるけど…やってる策は全霊全身とは思えないし……子育てしにくい保育園や幼稚園対策だし働き方も企業まかせ子育
2017年5月5日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
【下品です】病みつきになるような体験、とは?
まだ11月も半ばだというのに、師走を思わせる寒さが黄昏の街を凍えさせる。ここ数日、心なしか街灯りに切ない彩を感じる。家路につく雑踏の流れも何処か心の琴線をつまむようで、それが一層人恋しさをつのらせる。
2016年11月11日 [ブログ] 器≪Utsuwa≫さん