#少年Hのハッシュタグ
#少年H の記事
-
少年HとFM収録とトミカ
映画「少年H」映画「夏の終わり」のロケ地にいってきました~(´▽`*)(映画は見てへんのやけどね)ロケ地巡りマニアではありません(たまたまなだけ)スライドショーその前にダンナがファンやという藤原岬さん
2018年3月10日 [ブログ] JJJれおちゃん♪さん -
空襲で焼け野原になった神戸
『少年H』監督: 降旗康男脚本: 古沢良太原作: 妹尾河童製作年: 2013年製作国: 日本収録時間: 122分出演者: 水谷豊 伊藤蘭 花田優里音 吉岡竜輝昭和初期の神戸。洋服仕立て職人の父・盛夫(
2014年8月18日 [ブログ] ジムニー魂さん -
ロケ地巡りその①
昨年の8月10日から、全国ロードショーになり、水谷豊さんと、伊藤蘭さんのご夫婦が、共演される事で、話題にもなった「少年H 」のロケ地に、キャンディーズファンの方々と行って来ました!この少年H の舞台は
2014年5月20日 [ブログ] エクシンガーさん -
「少年H」を観ましたか!?
妹尾河童(せのお かっぱ)と言う人をご存じだろうか?1930年(昭和5年)神戸生まれの、グラフィックデザイナー・舞台美術家・作家・エッセイストであり、あの「少年H」の原作者だ。旧名は妹尾 肇(せのお
2014年3月23日 [ブログ] yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!!さん -
柄にもなく読書
私は普段殆ど本を読みません。漫画ですら極偶にしか読みません。読むスピードがノロいので途中でイヤになるからだと思います。ところが何をとち狂ったか最近立て続けに文庫を2冊ほど読みました。少年H永遠の0ま、
2013年12月28日 [ブログ] いそとさん -
シネマ通信Vol.1 【少年H】
最近カミさんと過ごす時間を少々増加させている私ですがここ3週間で2本の映画を見ましたのでブログ化することにしました(^O^)先ず第一弾は先々週見ました【少年H】を取り上げます(^_-)『少年H』は妹尾
2013年8月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
少年H
今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。水谷豊と伊藤蘭の夫婦共演が話題の戦時中映画です。昭和のはじめの神戸で、洋服仕立て職人の父 盛夫(水谷豊)とキリスト教徒の母 敏子(伊藤蘭)の間に
2013年8月22日 [ブログ] ぽにゃさん -
少年H
映画館のポイント貯まったので…観てきました(⌒▽⌒)ダンナと息子も一緒でしたが…2人は≪パシフィック・リム≫を…なので…1人で映画鑑賞♪戦争というか…神戸の空襲の映画でしたが…難しい説明は出来ませんが
2013年8月17日 [ブログ] くんちゃん♪さん -
季節もの
この時期だけに余計に重い…
2013年8月14日 [ブログ] KA24さん -
『少年H』
けっこう前に「映画化」のアナウンスがあったような気がします、この原作の。今頃公開なのか。ちょっと公開時期をミスった気がします。と言うのは、「少年H」とタイトルに掲げているように、この映画の主人公は「少
2013年8月13日 [ブログ] ソーラ・レイさん -
舞台挨拶試写会!
昨日に、神戸のとあるホールで、映画「少年H 」の舞台挨拶試写会に、700/20000倍率30倍の狭き門を、潜り抜けて行ってきました。舞台挨拶試写会が行われたホールです。前から14列目と云う映画を見るに
2013年8月6日 [ブログ] エクシンガーさん -
今年3回目
暑い日が、続いていますが、皆さん体調はいかがですか?私は、めっちゃ元気です(爆)なぜ、元気かと云うと、去年の夏ごろに、神戸他で、撮影されてた、水谷豊さんと、伊藤蘭さんのご夫婦が、夫婦役で、出演されてい
2013年8月3日 [ブログ] エクシンガーさん -
当選しました!
間違って先日の参議院選挙に当選したんじゃありませんよ!当然間違わないですよね(爆)さて、何に当選したかといいますと!10月にある方のライブが、行われるんですがその方のライブの、チケットの先行抽選予約が
2013年7月24日 [ブログ] エクシンガーさん -
日曜日の出来事!
前日の土曜日の夜に、京都ナイトオフ&まぶりをして翌日の日曜日の、朝早くから、CB 1300SFに、股がり、眠たい目を擦りながら、友達と待ち合わせしている、場所に、向かい、ちょっと早いに目に着いたので、
2013年4月16日 [ブログ] エクシンガーさん -
少年H
水谷豊主演、2013年8月公開の映画・・・少年H!?爆笑し過ぎて、腹が痛いじゃない(笑)EOS 5D MarkⅡ + EF300mmF2.8L IS USM
2013年3月26日 [ブログ] ひゃくさん -
少年H (下巻) 妹尾河童(せのお かっぱ) 講談社
個人的に「今年も読書年2011」。総ルビに近いこの本、大人にはちょっと見ずらい感じのある本ですが、一気にまた読んでしまいました。詳細はコチラで。
2011年5月18日 [ブログ] ミラクル996さん -
少年H (上巻) 妹尾河童(せのお かっぱ) 講談社
一日一冊!!寒い日曜も日当たりのいいリビングで一人静かに一日読書。何の予備知識も無くいきなり読み始めるのも楽しいものです。詳細はコチラで。
2011年5月18日 [ブログ] ミラクル996さん