#居待月のハッシュタグ
#居待月 の記事
-
4月15日、23:45頃のお月様
4月15日、23:45頃のお月様月齢 約 17.16、居待月高度 26.25、方位角 152.86(南南東)#お月様 #居待月
2025年4月17日 [ブログ] どんみみさん -
4月15日、02:40頃のお月様
4月15日、02:40頃のお月様月齢約16.28、居待月高度 29.20、方位角 209.25(南南西)13日の満月、14日の十六夜は悪天候の為、お月様が見えなかったので、少し欠けてしまいましたが狙っ
2025年4月15日 [ブログ] どんみみさん -
雲間の月 #お月様 #居待月 #梅雨前線 #気圧の谷
防犯ライトが点灯した気配がしたので、念の為、確認しに玄関を出ると、流れる雲間からお月様が見えていました。これを撮影した03:30頃の月齢は16.92居待月(いまちづき)座待月とも書きます。月の出が遅く
2022年5月18日 [ブログ] どんみみさん -
2回目
新型コロナワクチン予防接種2回目を会社早退して打ってきた。1回目は腕が痛くなった程度で、打った時も今までの注射で一番痛くない感じで打ったの?って印象だった。今回は・・・夕方接種して7時間ほど経ったけど
2021年8月26日 [ブログ] たけふみさん -
午後10時の月
昨日の夜も一見まん丸なお月様に見えました。居待月(いまちづき)といい、月の出は日ごとに遅く立っていられないので座って待つ月ということらしい。こうして毎日見ていると月の欠ける様子がよくわかります。そして
2015年10月1日 [ブログ] じゃがーくんさん -
居待 満月から四日目「居待月」の今宵。
満月から四日目の今宵は 「居待月」 。折しもこの冬一番の冷え込みになって、泊めてあるクルマの表面の露は氷になり、霜が降りた。ここ数日は、雨模様の日が続いたけど、今日は天気が良くなりそうだ。さてさて貴重
2013年12月21日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
居待月
十五夜から次第に月の出が遅くなって立って月を待つのは疲れる座って待っている内に月が昇る今夜は居待月昔の人は風流に命名しますね
2013年9月22日 [ブログ] irmscherさん -
居待月も顔を出しました~
木曜日の松江地方は真夏日のところもあったようで好みのお茶は一瞬売り切れかと思いました~(^_^;景気回復傾向とニュースでは流れますが、実感できてないのが現実です~(^_^;帰宅時は薄い曇り空の向こうだ
2012年6月8日 [ブログ] 無限RSZさん