#屋根付き橋のハッシュタグ
#屋根付き橋 の記事
-
四国の旅2024 3日目
3日目です3日目は高知市内の公園から出発し、明治の隧道、カルスト、屋根付き橋、道後温泉を周りました( ゚∀゚)ノ朝は前日の雨の影響で曇りでしたが、晴れ予報ということで、ポータブル電源の充電のためルーフ
2024年5月12日 [ブログ] カズ53377さん -
阿蘇望橋に行って来た♪
阿蘇望橋(あそぼうばし)別名:マディソン郡の橋波野村と高森町を結ぶ基幹道路写真で見て「いつかは行きたい」って思ってた場所の一つです。屋根付きの橋って日本で初めてなんだとか。クリント・イーストウッドの映
2024年2月3日 [フォトアルバム] ひろ右衛門さん -
梅雨気分。
雨の日だからこそ訪ねたこの地。紫陽花と屋根付き橋。※クリックにて拡大する。Cam:・EOS 7DLens・EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM雨があるから撮影。橋の足元。
2016年7月20日 [ブログ] RS-Styleさん -
弓削神社 屋根付き橋と菖蒲園
職場の広報誌 6月分撮影に。石畳にある屋根付き橋と菖蒲園。※クリックにて拡大します。Cam:・EOS 7DLens・EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM・EF-S&nbs
2016年6月29日 [ブログ] RS-Styleさん -
気まぐれDrive。 山そして海へ
いろんな春を求め、山から海へ。霞んだ空気に浮かび上がる綺麗な景色。Cam:・EOS 7DLens:・EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM・EF-S 55-250
2015年6月28日 [ブログ] RS-Styleさん -
田舎道ドライブ^^v
とある日曜日^^午後からちょいとお暇な時間がありましたので、家族でドライブ^^子ども達を連れて、未体験ゾーンへ^^ 過去の私のblogで登場した場所です^^ Cam:&
2013年4月9日 [ブログ] RS-Styleさん -
さぶいぼ亭で昼食を
とある山中でよくみかける『さぶいぼ亭』の看板...いったい何がさぶいぼなんだ?と気になって、いままで何度か探索したのですが発見できず仕舞い。また性懲りも無く再探索に行ってきました(^^)今回は別ルート
2012年9月16日 [ブログ] フラっとさん -
河内の屋根付き橋^^ 成長したかな編
さてさて、今回のブログは、あの坂の上の雲に出てきた屋根付き橋のPhoto修行です^^いやぁ一人で堪能したぁ~~^^自分が歴史の人物みたいになった気分でした^^Cam:EOS 7DLens:TAMRON
2012年6月30日 [ブログ] RS-Styleさん -
Spring Breeze^^
さぁ、今度は、我が町の名所を^^完全なPhotoブログになります^^今回は、広角も必要とのことから、いつもの標準レンズでお送りします^^Cam:EOS 7DLens:EF-S 15-85mm F3.5
2012年5月9日 [ブログ] RS-Styleさん -
屋根つき橋♪
今日、仕事で、デジイチを使う業務がございまして・・・その帰りに、田舎風景を撮影してまいりました^^もちろん勤務時間は過ぎてますよ^^;そう、この看板を見ていただくと、よく分かると思います^^『坂の上の
2010年6月29日 [ブログ] RS-Styleさん