#屋根修理のハッシュタグ
#屋根修理 の記事
-
屋根張り替えとフロントガラス取り付け
屋根が塩ビ板が乗っていて荷物を上げると上部が確認しづらいので貼りなおします。ボルト2本で留まっていますが、錆で回らないのでベビーサンダーでカットしました。
2024年11月10日 [整備手帳] One night clubさん -
実家屋根の修理完了...
前回からの続き...日曜日は、実家屋根等の修理立会いでした。破損した瓦の置き換えと剥がれた漆喰の補修です。朝9時から作業スタートプロの作業は、見ていて気持ちが良いですね。段取り8割なのが良く判ります。
2023年1月17日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
貴重な秋晴れの一日を実家で過ごす...
昨日は、ほぼ丸一日を実家で過ごしました。昨日のブログに書いた様に...実家屋根修理に火災保険を使うためのアジャスターの確認作業立会いがメイン業務。10時の約束だったのですが、朝イチから実家へまずはGT
2022年11月20日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
ニトムズ
左が40年前に買ったもの。右が何日か前。不必要な変化はしない。親会社の日東電工が家庭向けの製品を企画して設立した、ニトムズ。(1970年)日東電工は戦前からそもそも接着に関する化学製品を製造していた。
2022年4月12日 [ブログ] からけんさん -
ボロボロ
先日の大型台風で屋根板が破損。修理してます。(もちろん自分でやってるわけではありません。)じっくり見てもらったら「何カ所かひび割れしてるし、張り替えか塗装しないとね~」と・・・。車と違い、結構費用が掛
2018年11月6日 [ブログ] モンキー・B・ルヒーさん -
筋肉痛とゴミの整理とスーパーと屋根の修理とETCマイレージとひびき玲音。
体中筋肉痛が……。昨日の疲れが残ってます。スーパーへ買い物。平日は久しぶり。ゴミ捨ての続きです。小屋の横に歴代のゴミが溜まってます。蜂が元気で怖いですな。ほんと、いろいろなところへ巣を作ってくれるので
2018年9月8日 [ブログ] あれんさん -
メーカー・ブランド不明 kit joints de tige de verin pour 206cc tablette
内径、外径共に問題なしカバーの内側を削らなくても、普通にシリンダーに取り付け可能です。旋盤持っていない人はこちらの選択枝もあります。商品名でeBayを検索してください。
2017年2月23日 [パーツレビュー] もののんさん -
すっかり忘れてた…(2)
忘れていたので、ご報告を。ミラージュ、11月下旬から12月中旬に掛けて入院させていました。腐食の激しかった屋根を交換し、塗装の剥がれてきていたボンネットとリアスポイラー、ドアのガーニッシュを再塗装を依
2016年1月19日 [ブログ] たに~さん -
93 Accord Sedan: Roof Repair
二番目のボンドも二回塗って、擦り落とした。段々と面倒臭くなってきたのでPrimerを塗ることにした。
2015年12月30日 [整備手帳] TCM Markさん -
93 Accord Sedan: Roof Repair
青いFillerは、乗りが悪いし・・・もう、次の段階という気がしたので・・・・これを、入手。プロフェッショナル やてぇ~。誰が~~~???ッちゅう話し。
2015年12月23日 [整備手帳] TCM Markさん -
93 Accord Sedan: Roof Repair
フィラーは結構硬く固まった。じっちゃんから貰った木工用カンナで荒削り。車のボディーショップで使うカンナも持ってるけどそれも誰かからのもらい物。でもそれは、磨り減ってて刃がたたない。しかも、部分的に深く
2015年12月20日 [整備手帳] TCM Markさん -
屋根修理(^^ゞ
数々の台風によりボロボロになったビニールシートを張替えました(^^ゞこれでレストア完成までは大丈夫?(笑)後、工場の物置場の浪板屋根の剥がれも修理完了(`▽´ゞ高所恐怖症のそらちゃんは苦手な作業でした
2014年10月15日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
泥遊び(違)
こんにちは。世間は『ゴールデン・ウィーク』で、幕張メッセでニコニコ動画のイベントが開催されていますが、私は本社兼自宅の屋根瓦直し。家族総出です。東日本大震災から2年が過ぎましたが、ようやく着手!(注:
2013年6月14日 [ブログ] TERRAさん -
屋根より高いこいのぼりー♪
大きなTERRAさんは、屋根瓦直しだっつーの!orzこんにちは。昨日の夜、那珂湊で食事をいただいた後、大洗町までパトロール(謎)に出てましたら、山形(庄内地方)の方とお会いしました。コペン乗り(謎)の
2013年6月6日 [ブログ] TERRAさん -
屋根の修繕が終わりました。
余震が治まってからするとの基本方針でやっていてたのですが、震災からちょうど2年後にようやく着工する事になりました。ご近所40軒ほどの中で一番遅くに直しました。ノジもひんまがっていたのでただ屋根を瓦でふ
2013年2月28日 [ブログ] Moonlightmagicさん -
給与
今週前半に、店子さんに貸している持家の屋根修理が竣工。足場を組むついでに勧められた外壁のクラック補修、ご近所から苦情がでていた植栽の伐採と併せて、コンパクトカーなら車輌本体価格に諸費用を支払ってもまだ
2013年2月23日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
台風接近中 (`_´)ゞ
台風接近中!警戒警報発令!ガレージの屋根、2~3枚飛ばされました、、、f^_^;)ただいまより、修理開始!被害を最小限に押さえよ。
2011年9月2日 [ブログ] サダさん -
MY誕生日~さくらの日
日曜日。 今日は実家の瓦屋根に土嚢を上げて、新しく出来た245沿いのk’sデンキにてパナソニック19インチTVを購入29,000円也。その後 みんなで宝島で祝福?。久しぶりに飲む生、美味かった。
2011年5月3日 [ブログ] moakiさん -
地震くるなよ~(汗
←工房屋根上からお伝えしましたwただでさえ風強いのに((゚Д゚∥))
2011年4月28日 [ブログ] @ゆうちゃんさん -
拉っ致だぜ!
本日は、手が使い物になりません(爆)トリえもんEvolutionです♪はい、雨が降りだしました(笑)昨日の作業の効果のほどを,,,見れません(爆死)朝の8時から奥様の実家に拉致られております(泣)しか
2010年10月3日 [ブログ] アルバトロスEVOLUTIONさん