#山中城跡のハッシュタグ
#山中城跡 の記事
-
箱根ツーリング
梅雨の晴れ間を有効活用、箱根方面へ出かけました。目的は山中城散策と大観山ドライブ。小田原厚木道路が工事で混んでいたので、進路変更して西湘バイパス経由で箱根新道を通り、山中城へ。ここまでで約1時間。マイ
2025年6月21日 [ブログ] 丹沢男さん -
本日の富士山(雲見→大観山)
ツーリングに行きたいなぁ、と思いつつ、この時期はタイムアタックシーズンだったり、山登り行っちゃったり、ガソリンの値上げがあったりで、あんまり行けてないですね。ちょっと実家の方に用事があったので、富士山
2025年2月8日 [ブログ] あおたまさん -
伊豆半島 絶景山頂+林道の旅 2日目
2020/11/29~30の旅 2日目です。写真45枚、360°写真1枚です。↑お世話になった「富久三苑」さんです。食事とお風呂は 個人的 伊豆の宿ベスト3に入る素晴らしさでした。↑山登りRound4
2020年12月7日 [ブログ] くまなびさん -
久々のドライブ!!
どうもこんばんは!!久しぶりのブログになりますね~秋の行楽シーズンにもかかわらず、二週連続の台風だったり、週末になると雨が降ったりでまいったまいったって感じです。ようやく晴れてくれた!!っということで
2017年11月8日 [ブログ] suguru0615さん -
山中城跡とその周辺(11/3)
紅葉が有名?ということと、城跡ってどんな感じなのかな?ってことで行ってきました!!
2017年11月7日 [フォトアルバム] suguru0615さん -
ゴピのきまぐれ日本100名城巡り31城目≪山中城≫(2015.08.01)
おはようございます!!GOOPY【ご~ぴ~】です。やっと日常を取り戻しウォーキングも再開しました(*^_^*)まずは”86”を目標にガンバリマス!!ライフワークの日本100名城巡りもいよいよ東海地方に
2015年9月30日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
ホタルとアジサイと山中城跡
先週末は生まれて初めてホタルを見に行き撮影しようと試みた1週間でした。月曜日にオクで新品のアルミ3段三脚を落札し商品の到着を心待ちしていました♪ デジイチじゃなくてホタルを撮影するには・・・
2013年6月10日 [ブログ] あ~ぼうさん -
日本100名城/山中城跡
山中城跡は、小田原に本拠を置いた北条氏が永禄年間(1560年代)に小田原防備のため、関八州の入口にあたる伊豆国に築城した山城でした。天正17年(1589)に、豊臣秀吉の小田原攻めに備え、急ぎ西の丸や出
2012年2月12日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
箱根紀行 <山中城跡、箱根関所、箱根旧街道、創業400年甘酒茶屋 >
建国記念の日、箱根芦ノ湖をドライブしてきました。箱根は江戸時代には東海道の難所として名を馳せた峠道で、「箱根の山は天下の剣、函谷関も物ならず・・・」と唄われた歌や、「入鉄砲に出女」といわれ、とくに取締
2012年2月12日 [ブログ] Cyber Xさん -
100821~22箱根
山中城跡です。オフ会場へ行く途中にあるので、寄ってみました。上まではちょっと。体力と時間がございません。^^;
2010年8月23日 [フォトギャラリー] うれしーがさん -
伊豆半島の付け根まで戻って来ました~。
今はココ…。国指定史跡「山中城」跡。アカデミックな一時を過ごしてます。結構歩くので、体力も消耗しますね。この後どうしようかな…
2009年4月27日 [ブログ] さーはるさん -
お久しぶりですぅ!オフ
茨城へ引っ越されて以来、半年ぶりの再会でした。yoshi-aさん お帰りなさい。(=^ー゜)ノこちら静岡へ所要で帰省されると聞きまして静岡組の皆さんと再会オフをしてきましたぁ。(⌒-⌒)箱根路の途中に
2008年8月10日 [ブログ] momo1さん