#山北つぶらの公園のハッシュタグ
#山北つぶらの公園 の記事
-
山北つぶらの公園① 2021/5/9
富士山何にも見えません。今日は、山北つぶらの公園の遊具の建設後の状況を見に行ってみました。
2021年5月9日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園からの富士山 2021/1/30
雲か?
2021年1月30日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
富士山ドライブ③ 2021/1/10
ここの切通しからも正面に富士山が見えるんですなぁ。
2021年1月10日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園へ 2021/1/9
大山が綺麗に見えておりました。
2021年1月9日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
今日の富士山 2020/10/18
秋晴れが程遠い昨今、雨が上がれば空気は澄んでいるので富士山は見えたりします。とは言え、雲がまとわりついたりしておりますが。今日は、暇つぶしに、富士山見ながら、工事現場見たり、足柄峠へ向かったり、帰り道
2020年10月18日 [ブログ] 相模道灌さん -
今日の富士山② 2020/10/18
山北つぶらの公園より。カメラを一眼に換えて撮ってみました。
2020年10月18日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
今日の富士山① 2020/10/18
公園に向かうと富士山が見えました。
2020年10月18日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園にて② 2020/10/11
山頂からの富士山を眺めて休憩。
2020年10月11日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園にて 2020/10/11
こんな所に富士山を見に来ました。
2020年10月11日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
春野菜の収穫時期
農家のご夫婦らしき人達が、野菜の収穫に勤しんでおりました。きっと、後ろの富士山を愛でる暇もない位に忙しいのでしょうねぇ。私は、クルマのバッテリー充電のために、走り回っておりました(笑)。① ② ③ ④
2020年2月24日 [ブログ] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園 2020/02/24
公園内を散策中に鳥に遭遇。
2020年2月24日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
充電ドライブ④ 2020/02/24
アウトレット周辺は、道路工事が激しいです。ここも開通しておりました。
2020年2月24日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
三日目はぶらり富士山を愛でに⑤ 2020/1/3
山北つぶらの公園山頂より。
2020年1月3日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
俺 正月から 外
あけましておめでとうございます?何がおめでたいのか?年末からの人事異動と会社再編騒ぎで、全然、おめでたさも何も無いのですが、まぁ、生きているだけで丸儲け的な観点からすれば、生きて無事に新年を迎えられた
2020年1月2日 [ブログ] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園 2020/1/1
正月からドライブ?久しぶりに山北つぶらの公園へ来ました。いつの間にか、こんなものまた建てているし。
2020年1月2日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
散走? 2019/11/10
天気が良く、富士山も見えたので、ぶらり散歩ならぬ散走に(笑)。
2019年11月10日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園 2019/11/4
久々の山北つぶらの公園に来園です(笑)。
2019年11月4日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
カレーパンを買いに
早起きと言えば、牛乳配達と新聞配達とパン屋さん…今は、そんな時代ではないんだよなぁ(笑)。全て、駅のコンビニで済むしね、牛乳なんか配達してないし、新聞もスマホで皆さん読んでいるし、街のパン屋さんなか朝
2019年6月16日 [ブログ] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園 2019/6/16
朝から雨が上がったので、いつものこちらへ。
2019年6月16日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん -
山北つぶらの公園③ 2019/02/17
改めて、さくら山山頂からの眺め。富士山は、雲の中。
2019年2月17日 [フォトギャラリー] 相模道灌さん