#山国のハッシュタグ
#山国 の記事
-
山の中の海鮮丼
9月はうどん大陸と広島遠征@ひでエリです。いろんな人のいろんなうどんをSNSで見過ぎて如何にもこうにも口がうどんになっております。美味いうどんとサウナと水風呂を求めて旅に出たいと思います。また広島蓮ダ
2024年8月11日 [ブログ] ひでエリさん -
第36話:大分山国:なかま温泉
メルはもっとイニング食え!@ひでエリです。快投していた昨夜の試合、勝ち投手の権利を得てまだ80球だったのに5回で降りてしまったメル。9回にリクトがおかわり君にソロを浴びて勝ち星が消えてしまいました。が
2024年4月13日 [ブログ] ひでエリさん -
15話:大分耶馬渓:守実温泉 やすらぎの郷 やまくに
中津日田道路3/24に部分開通なんだって@ひでエリです。こんな超ローカルなお話は誰も興味ないと思いますけど、地元の八面山ICから耶馬渓ICまでが部分開通します。これによって、通称ダイハツ道路は中津港か
2024年2月1日 [ブログ] ひでエリさん -
'17.1 道の駅やまくに ②
単品のうどんやお蕎麦を注文すると。。。
2017年8月19日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'17.1 道の駅やまくに ①
2017年1月4日(水) 晴れ 15℃道の駅やまくににやって来ました。
2017年8月10日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
携帯写メアルバム その238~♪
深耶馬渓・一目八景。
2014年10月13日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
携帯写メアルバム その237~♪
山国三郷小学校裏の銀杏の木。
2014年10月13日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.11 紅葉狩りin深耶馬渓 ⑪
'13 やまくにかかしワールド。
2014年7月6日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.11 紅葉狩りin深耶馬渓 ⑩
2013やまくにかかしワールド。
2014年6月30日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑳~山国紅葉編③~
①
2013年1月5日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑲~山国紅葉編②~
①
2013年1月4日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑱~山国紅葉編①~
国道212号線沿いでキレイな銀杏の木を発見。
2013年1月1日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑰~かかしワールド編⑤~
ハワイアンダンス!?
2013年1月1日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑯~かかしワールド編④~
山国かかしワールドin犬王丸パーク。
2012年12月31日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑮~かかしワールド編③~
となりの会場へ続く橋では、7月の豪雨の爪あとが今も無残に残っています。
2012年12月31日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑭~かかしワールド編②~
こちらは金髪美女!?
2012年12月31日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
ぶらり大分一人旅⑬~かかしワールド編①~
山国町一帯で行なわれている、『かかしワールド』にやって来ました。
2012年12月31日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
紅葉に囲まれて…
耶馬渓、一人旅続編ラスト☆やまくにかかしワールドの帰り道、山国町内で見事な紅葉に遭遇しました。国道496号線沿いの『山国工芸社』の駐車場のもみじです。ルミと2ショット☆木丈が低めのもみじなので狙った構
2012年11月24日 [ブログ] Marie's Gardenさん -
やまくにかかしワールド
耶馬渓、一人旅の続編です。中津市の山国町という所で『かかしワールド』が開催中だったのでさっそく訪れてみました。稲刈りの終わった田んぼや公園を舞台にたくさんのかかしが出現します。ハワイアンチックなかかし
2012年11月19日 [ブログ] Marie's Gardenさん -
初めてなのになつかしい!/やまくにかかしワールド
稲刈りの終った山間の静かな田んぼに、にわかに出現するかかしの世界。昭和の思い出、田舎の日常風景、運動会や演芸会などユニークで今にも動き出しそうな姿はどこかなつかしい風景を織りなす『かかし』たち。町内の
2012年11月18日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん