#山塩ラーメンのハッシュタグ
#山塩ラーメン の記事
-
5月の福島 Day1 磐梯吾妻スカイライン
5月なのに梅雨のような天気が続いていますが、先週末は土曜日に福島県二本松市のエビスサーキットへ行く用事があり、ついでに金曜日に有給休暇を取得し勝手に3連休にして、GWに通り過ぎてしまった福島県のステキ
2025年5月28日 [ブログ] (s)さん -
1ヶ月ぶりのスキー
昨日の仕事終わりで郡山に前泊し、本日もグランデコで滑ってきました⛷️現実逃避に来てるのに、マスター料金(50歳〜64歳)でリフト券を買う瞬間に現実を突き付けられる😭朝のうちは日差しがあったので、暑く
2025年3月23日 [ブログ] take☆86♂さん -
会津山塩らぁ麺 うえんで 本店
福島県アンテナショップで買ったギフトが美味しかったので本店へ行って会津山塩チャーシューメン手打ち麺1250円を食べてみました。(極太縮麺)は店舗でしか味わえないのでこちらを選択、お店の方がより優しい塩
2025年1月30日 [ブログ] RS_梅千代さん -
会津山塩らぁ麺 うえんで
福島県アンテナショップで買いました。麺は喜多方ラーメンのようにモッチリとした平打ち中太チヂレ麺でスープはスッキリだけど旨味もしっかりある塩スープで美味しかったです。
2025年1月27日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ゴールドラインからレークラインを走って
道の駅裏磐梯へ昼食のため集合したシビック軍団🙂私が注文したのは山塩ラーメン会津の特産物で温泉水を煮詰めて作るミネラルを多く含む塩なので角がない優しい味わいです😋今回のツーリングには可愛いコ・ドライ
2024年12月7日 [ブログ] Manabuさん -
東北プレツーリング① 一切経山
「叔父さん、最近山登ってるんだって?どっか一緒に行こうよ!」郡山に住む甥っ子からお誘いをいただきました。嬉しいことです。もともと東北ミーティング前日は磐梯山に登るつもりでしたので、ご一緒することにしま
2024年10月9日 [ブログ] あおたまさん -
みん友さんを励ます会 in 裏磐梯&福島のスタバ6店へ行ってきました~( ̄∇ ̄)
先週の日曜日みん友さんを励ますオフ会へ行ってきました~まずは福島市内のスタバ5店舗を全て回ります6/30(日)もはや常識的な時間に出発朝食はこちらですき家49号会津坂下店牛まぜのっけ(ごはんミニ)¥3
2024年7月6日 [ブログ] shiromisoさん -
福島遠征!会津温泉山塩を目指して♪
----*----*----*----*----*----*----*----*New FORESTER LIVE+Mithral-var.annex+ON-ROAD#----*----*----*-
2024年5月21日 [ブログ] ミスラルさん -
山塩ラーメン
定期的に裏磐梯の塩らー食べたくなる…五色沼側の対岸に、らぁめん屋はある…10時オープンを待ち、朝ラー✨普通の山塩ラーメンだとチャーシューが5枚のってて、山塩チャーシュー麺は倍の10枚🤩たんまり塩と雪
2024年2月25日 [ブログ] くろすけZさん -
秋の秘湯へ
先週末は、秘湯を守る会の5個目のスタンプをGetするべく、福島の秘湯へと出かけてきました。今回予約したお宿は、一部で秘湯銀座とも呼ばれているらしい絶景ロード:磐梯吾妻スカイラインの福島市側の入り口に近
2023年10月19日 [ブログ] (s)さん -
山塩ラーメン うまうま
猪苗代周辺に来たら、コレは外せません。あっと言うまに完食です、おかしいなぁ、朝飯ちゃんと食べたのに。
2023年8月30日 [ブログ] メタボラKさん -
20230826-27喜連川サマーフェスティバル&花火大会とぬる湯に行ってきた!
少し前に穴場の花火大会には行きましたがもう少し大きな花火大会に行きたくなりました。26日栃木県だけでも結構な花火大会が開催されるみたい。と、言うことは結構分散する?午前中に病院でリハビリを受けてその後
2023年8月27日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
ステキな寄り道 - 前編
今年のお盆は毎年の恒例行事で秋田県大潟村へ行く用事があり、渋滞回避を目的として前後に有給を連結して、ステキな道へ寄り道してきました。■Day1出発前の駐車場にて、あー、クモの巣はっているョ。(´д`)
2023年8月15日 [ブログ] (s)さん -
今日のお昼
以前から食べたいと思ってた山塩ラーメンですよ♪優しい出汁でチャーシューの味も際立ちます。決して胡椒などと言う不粋な物を入れてはいけません。ワザワザ、脚を伸ばしても価値が有ります、塩ラーメン好きの方は是
2022年10月14日 [ブログ] メタボラKさん -
道の駅裏磐梯オフ会に参加させて頂きました~(o゚▽゚)o
本日仕上がったメガネを受け取ってきました~今回初めて遠近両用を装着したのですが結構なお値段になりました((((;゚Д゚))))(HOYA雅の一番下のやつで真ん中の厚み)フレームは前回メタル(ジュラルミ
2022年5月23日 [ブログ] shiromisoさん -
グルメダイアリー42 うえんで
前回の続きブログをサクッとUPしたいと思います芦ノ牧温泉駅から直ぐ沢山の待ってるお客さんお店はその向かいこの辺りで有名な牛乳屋食堂さんへ行く!と思わせつつ…行ったお店はもう一つの有名店会津若松市大戸町
2021年6月2日 [ブログ] みーみ☆さん -
平日の休み、天気がいいので出かけてきた。
平日だし今日はラーメン食べられるかな。と、裏磐梯まで。道の駅つちゆ。ちょっとのんびりしすぎた。三和インターがちょうど12時くらい、ここで1時過ぎたくらい。平日だからってこれじゃ遅いか?レークライン、こ
2020年9月30日 [ブログ] たかS@きいろさん -
山の日 山塩ラーメン ツーリング
久々のツーリング。梅雨入りからもうず~と毎週雨だったのでバイクに乗るのも久々だ。しばらくぶりだったけどモンスター級バイクのエンジンも一発始動!( ^ー゜)b県をまたぐ移動は控えて近場の県内巡り。本日は
2020年8月10日 [ブログ] るーたんさん -
山塩ラーメン ツーリング
山奥の希少な山塩ラーメン求めて
2020年8月10日 [フォトギャラリー] るーたんさん -
お寝坊ツーリング ( ̄∇ ̄)
今日もまた暑かったですね〜。梅雨に入ったとは思えない天候でグッタリしてしまいます。まあ、今日はほぼほぼ外気に触れる事が無かったので、主に帰り道と帰宅後の感想ではありますが。f^_^;どうやら今週は夏日
2020年6月15日 [ブログ] のび~さん