#山寺のハッシュタグ
#山寺 の記事
-
南東北ドライブ旅行記 2日目
東北旅行2日目(5日)イエ〜ィ♬今日の天気は朝のうちは雨☂️、でも、出発する頃からは曇り☁、そして朝の気温はなんと19℃。やっぱ東京とは違うなぁ~♪さぁ~、朝食を頂きます。朝からたくさん食べました。ご
2025年7月20日 [ブログ] ikeiさん -
1000段の石段の先
4回目の立石寺奥の院までの登山です大人500円、子供200円を支払い石段を一歩一歩登ります😊途中には墓石、磨崖仏、西国霊場三十三観音など長い信仰の記憶を見ることができますトップ画像が仁王門でここまで
2025年7月16日 [ブログ] Manabuさん -
軽い山形ドライブ
明日は天気が崩れるとのことなので「今日はバイクで」と思ったものの、スクーターのシートを見たら昨日の暴風の置き土産が。スギ花粉ですね。見てるだけで目が痒くなってきたのでバイクは取りやめ。せっかく暖かくな
2025年3月15日 [ブログ] 【ほり】さん -
蔵王御釜から山形銀山温泉へ
夜が明け、蔵王御釜へ!早朝の午前7時。ハイラインの駐車場もガラガラで人もまばらです。御釜展望台へは、山頂駐車場からほんの数分、今回は御釜を半周して、蔵王刈田嶺神社へと行ってきました。中央の建物は、蔵王
2024年10月22日 [ブログ] ironman8710さん -
山形オープンカーオフ2024年秋の陣に行ってきました
山形観光1日目!山形オープンカーオフに前乗りして山形県内陸部と宮城県内陸部を観光しました。弾丸ドライブだとなかなか回れない観光地を回りました。朝はマックで朝食を食べました。月見マフィンにしました!美味
2024年9月25日 [ブログ] はらぺこウサ太郎さん -
JR たびキュン ♥ パスで 雪の「山寺」
JR東日本管内の列車が1万円で1日乗り放題になる「旅せよ平日! たびキュン♥早割パス」で冬の東北へ。車だとアクセスが悪いけど駅からは近い、かつ遠くてなかなか行けない場所を探した結果、以前から行きたかっ
2024年3月12日 [ブログ] full-touchさん -
山寺~蔵王(山形)に行きました
土日で奥さんと山寺~蔵王(山形)に行きました。仙台からフィットをレンタカーしました。このクラスでも結構先進技術が搭載されているんですね。上り坂がちょっと苦しいけど、概ね快適でした。山寺です。紅葉🍁の
2023年11月13日 [ブログ] NickBeggsさん -
日帰り弾丸乗り鉄旅
3連休最終日、条件がそろったので乗り鉄日帰り旅に行ってきました。お得切符週末パスを購入。伊東から仙台、新潟まで2日間乗り放題です、特急券を買えば特急、新幹線も乗れます。沼津始発で東京に向かいます、この
2023年7月20日 [ブログ] yamazenさん -
山形県ドライブ(山寺編)
山形県ドライブ最終日はタイトル画像のような朝を迎えました…テレビの天気予報では小雨混じりの曇り…こればかりはどうしようもありません…朝イチで温泉♨️を頂き…7:00から朝食…8:00にホテルをチェック
2023年7月16日 [ブログ] ジンズーさん -
山形蔵王温泉へ
山形県まで旅行に。旅館に一泊して蔵王温泉に浸かってきました^^最高でした。蔵王の乳白色の温泉、すべすべになります。山形牛も美味しかったです。久々に山寺も登ってきました。いい運動になります。台風もギリギ
2023年5月30日 [ブログ] なべふくさん -
コーヒー&献血ーリングin山形
先週、🐼は冬眠させて、ガンマを持ってきてました。今朝は生憎の天気でしたが、献血の予約をしてたし、天気も回復に向かっていたので、初ツーリングに行ってきました。(地元から仙台に来るので、すでにツーリング
2023年5月20日 [ブログ] 2st_junkieさん -
ドライブ~🚗³₃
久々の投稿です😅3連休初日☺︎天気が良いのでおでかけヽ(○´ω`)ノ山寺から山をさらに抜けて…面白山コスモスベルグへ❀.ギリギリ咲いてたー( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )山寺付近に戻る~コザブジェラー
2022年10月8日 [ブログ] たな☆さん -
山形 立石寺
久々に立石寺。人生の節目で訪問しています。今回も良いパワーもらえました♪
2022年9月10日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
戸巡りからの東北ツアー Day3
本日は、初日・二日目に比べると大きな予定もなく、風景を楽しみながらノンビリドライブの一日となる予定です。ホテルは朝食付きのプランなので、ゆっくりと食事をしてから出発します。とりあえず、国道13号を南下
2022年7月5日 [ブログ] Pootaroさん -
日ごろの感謝をこめて、戦国武将めぐり
なかなか2連休以上の休みが取れない状態が春から続いてましたが、遅めの夏休み的に何とか3連休が取れたのでアリストで遠出してきましたどこへ行こうか迷ったのですが、適度な遠出ということで今回は東北に決定それ
2022年4月19日 [ブログ] 疾風/Mさん -
山形県 「天童ホテル」でひとっ風呂浴びるの巻
山形県天童市 「天童ホテル」「水車生そば」で鳥中華を食べた後は、山寺でかいた汗を流しに温泉に入りに来ました。日帰り温泉は1000円とちと高めなんですが、コロナ禍で日帰り温泉を休んでいる所もあるので、入
2022年1月26日 [ブログ] 三頁さん -
山形県 「山寺を参拝」の巻 その三
山内寺院案内所々にこんなすごい地形があります。修行の岩場修行の岩場灯篭見事な灯篭です。奥之院と大佛殿ここが1015段の階段を上った頂上です。大佛殿奥之院蔵?三重小塔確かに「小塔」って書いてありますけど
2022年1月22日 [ブログ] 三頁さん -
山形県 「山寺を参拝」の巻 その二
念仏堂登山口案内マップ鐘楼山門ここからが本番。いざ!姥堂姥堂工事中でした。修行者の参道修行者の参道この先がチョー狭くなっています。切り立った崖。平安初期の磨崖仏。確かに、仏様のように見えます。せみ塚せ
2022年1月20日 [ブログ] 三頁さん -
山形県 「山寺を参拝」の巻 その一
山形県山形市 「山寺」山寺には1015段もの階段があると言います。いざ、登頂!と、言いたいところですが、この階段はそれに含まれておりません。↑の階段の途中、紅葉が綺麗に色づいておりました。が、紅葉の盛
2022年1月19日 [ブログ] 三頁さん -
コーティングメンテナンスと紅葉狩り
ホテルの朝は霧で真っ白でした。ホテルを出て紅葉狩りの候補を下見しながらTDクラフトさんへ。鉄粉取りで付けてしまった傷をどうするか相談。傷は消せるが部分施工箇所が多いので結構な額になるとのこと。とりあえ
2021年11月8日 [ブログ] silverstoneさん