#山形のだしのハッシュタグ
#山形のだし の記事
-
山形のだし 調理実習 あれ?ナス
調理実習野菜を刻んで混ぜるだけあれナスは?漬けちゃったまあいいかなんでもいいです その辺にある野菜で(生食可)夏野菜きゅうり、茗荷、玉ねぎをフードプロセッサーにかけ刻む刻む↑ヌルヌルは なっとう昆布(
2022年8月21日 [ブログ] きゅうえむさん -
おむすび?ケーキ?
今日は暑かったぁ…早朝から神戸市は東灘区までお仕事。とっても順調に作業終了でお昼前には帰路へ!お店はたくさんあるんだけど駐車場がないのよねぇ…なーのーで吹田のサービスエリアでランチしようと!ら♪ら♪ら
2022年7月26日 [ブログ] ふぅGetsさん -
☆20101106 山形のだし&前沢牛
スーパーで買ってみました 『山形のだし』かなり まいう~♪です。 酒の肴にもイケてます。
2014年11月29日 [フォトギャラリー] ストレートマンさん -
懐かしいもの
暑中お見舞い申し上げます。本日は暑いのと時間がずれたため昼食は「松屋」へそこで見たのが「山形だし」ん〜、懐かしい…!と、洗車したのに・・・豪雨24時間くらいは・・・
2013年7月8日 [ブログ] kero Fさん -
本日は・・・山形へ
なんかすっきりしない空模様の3連休の中日・・・ちょっと、山形まで行ってきました♪お昼ご飯に合わせて仙台を出発この時期の山形と言えば・・・・当方の好物の一つ「だし」のぶっ掛け蕎麦「だし」というのは・・・
2012年9月5日 [ブログ] JR120XEさん -
濃いのはイヤだ! サッパリがイイ!
『 男 』を食べてみましたぁ(*≧∀≦*)さっぱり??あっさり??甘い??かんじかなぁ(*´∇`*)普通に万能ねぎと、かつおぶしにお醤油で食べたりd(⌒ー⌒)!『山形のだし』という、きゅうりとか、な
2012年7月24日 [ブログ] りんごぱんさん -
山形のぉー だしっ!
山形の使徒は昔から食べてます。山形でコレを知らなぃ使徒は居なぃと思われる「だし」と言う食べ物です。あったかぃご飯や蕎麦や素麺や豆腐に乗っけて食べましゅ。ネバネバでおぃしぃでしゅ♪でも作るのは面倒(;´
2011年8月15日 [整備手帳] よち兄さん -
山形の郷土料理「だし」を作ってみた
横浜へ行った帰りに寄った、ぴなでのこと。ワタシが「期間限定埼玉県民な山形県人」であることを明かしたらとあるメイドさんが「”だし”っておいしいですよね~」と言ったんです。しかしそのメイドさん、自分でだし
2010年7月20日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
万能
ダシ
皆さん
いかがお過ごし
戦士は
今日も暑さ
に負けて死にかけてます
ところで
ダシ
と聞いて何を
思います
鰹ダシ
煮干しダシ
色々なダシ汁がありますが山形のダシと言えば
汁系で無いんですよ
夏野
2010年6月12日 [ブログ] RAー6 オデ戦士さん -
続 山形のだし パッケージ
マルハチの漬物王子が目印300円くらい
2010年3月28日 [ブログ] TEAM おれんぢ with emuさん -
夜はあっさり 山形のだし!
山形のだしって知ってますか?県民ショーで前に紹介してたような
八戸のピアドゥに売ってたので買っちゃった。昼はヘビーだったので夜はあっさり、これだけ
『だし』とは、山形名物の漬物です。キュウリの漬物です
2010年3月28日 [ブログ] TEAM おれんぢ with emuさん -
ご飯がすすむ!
最近のお気に入り(^^)コレにハマってます!
2010年2月8日 [ブログ] せいちゃん875さん -
キムチだし
ダウンタウンDXで紹介されたISSAお勧め、山形のキムチだしの類似品でしょうか?良く見るとだしキムチになっています(笑)一応買いますけど^m^
2010年1月16日 [ブログ] たかやん。さん -
だしっ!!
「やまがたのー だしっ!」と言うCMは山形では有名。あれは確かマルハチでひさびさにおぃらも作ってみた☆これがあると食欲が出ましゅヽ(´▽`)/※よち注:なっとう昆布は納豆ではありましぇんヽ(;´Д`)
2009年8月20日 [ブログ] よち兄さん