#山田屋のハッシュタグ
#山田屋 の記事
-
ときがわ町の山田屋さんと kumas cafe
今日は家族で ときがわ町までドライブも兼ねて天然かき氷で有名な「山田屋」に行ってきました。かなり行列ができてましたが、2番目に入れました。月並みなコメントですが、よく冷えてとても美味しかったです。この
2022年8月9日 [ブログ] 背番号28(旧ムサケン)さん -
鳥取名物!! 山田屋の元祖いか丼を~ヽ(^o^)丿
鳥取の賀露港にある『山田屋』に行ってみました。ここは旅館ですが、お昼時はランチを食べることができます。注文は「元祖いか丼」!!お値段は1,029円。なんか中途半端なお値段ですが・・・^^;さてさて、い
2022年2月5日 [ブログ] KitKatさん -
逸品とは
台風16号が伊豆諸島を通過しているこの日、おいらは境町にいました。お昼は鷄そば山田屋さんに伺いました。この天候の中でも店内は客で埋まっていました。まずは食券機で鷄そば白(味玉)を購入します。【食券機】
2021年12月10日 [ブログ] まっつん!さん -
うどんツアー2019
皆様、こんばんは。先週の日曜日、五月の二十六日会社の仲間と板金屋さんと共に、うどんツアー(僕が勝手に名付けた)に行ってまいりました。 (=゚ω゚)ノこの日のイベントに、まんのう公園で『スーパーカーイベ
2019年6月3日 [ブログ] ヤブ車医者さん -
久々にオフ会
先週の日曜日に約1年ぶりにフレンドのマックル君とカメラオフ会をする予定でしたが生憎の雨模様マックル君いわく雨男らしく生まれも6月の梅雨真っ盛り(^.^)この雨では野外は厳しそうなので取り合えず高松の山
2017年10月21日 [ブログ] SIRO-46さん -
忘れてたΣ(゜Д゜)
お久しぶりです!前回のブログでうどんを食べに行くと言ったきり投稿忘れてました(笑)めちゃくちゃ遅くなりましたが投稿しときます(^^;次の日は早朝から香川県へうどんを食べに行ってきました!3件回れました
2016年11月26日 [ブログ] SAMBARさん -
ブログ用画像 5月3日香川うどん満喫オフ!その7(しんせい~山田屋~後日)
食後まったりw・・・この時点で腹がちょいと太い?。。。SABで消化するか!とか言いながら、ここの駐車場で結構・・・話したり、イジイジしたり・・・(*´∇`*)・・・バリボンさんのプレオが狙われてたり(
2016年11月6日 [フォトギャラリー] タクデミさん -
懐かしい、駄菓子屋にあったルーレットゲーム
成れの果てですが。同年代だった知ってるかと。10円か、100円、コインを使用して賭けるルーレット。当時、子供にとって100円はデカかった。地元の山田屋でよく遊んだなー群馬県内にて発見。山田屋、他にも1
2015年2月23日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
関西人の私もオススメします
最近ハマってるお好み焼き屋さん。香川はトリモツをいれたお好み焼きが昔から食べられてると先日のケンミンショーで紹介された店なので、オープン直後から混み出します。今日はオープンと同時だったので何とか食べら
2014年12月14日 [ブログ] たぁーくんさん -
うどん ※追記有り
香川行ったら、讃岐うどん食べたいと思い、何処が良いかな?と探した結果うどん本陣 山田屋本店に、ほぼ決定。此処は、『そうだ、うどん食べに行こう』と呟いた愛知在住のマイミクが、ホントにうどん食べる為だけ
2014年6月22日 [ブログ] きりおさん -
ラーメン からの うどん
12月に入ってグッと冷え込みましたね・・・部屋の温度も10℃を下回ってますorz寒いですが12月もフル活動!!と行きたいところですが風邪であんまり調子が良くないです汗なので部屋でみんカラ更新です笑12
2014年3月29日 [ブログ] SIRO-46さん -
6・・・だと?
本日はナビのアンテナユニットを交換する為にAudi高松へ~所要時間3時間とのことでしたので代車を予約していたので何が出てくるかな~とちょっと楽しみだったのですが・・・ディーラの方に「本日の代車・・・何
2014年3月2日 [ブログ] SIRO-46さん -
東京の土産
おはようございます。ファーストドライバーが東京に行った際の土産ですが前からのお気に入りです。↑最寄駅は・・・。最寄駅南側の風景。JRAがあります。国道14号線も通ってます。わかる方にはわかる場所です。
2013年12月4日 [ブログ] まき@51さん -
高松の名店の味が東京で味わえる/うどん本陣 山田家
以前、四国の本店で食べたうどんが忘れられなくて食べに行ってきました。スカイツリーができたときからこの店がソラマチに入るって聞いて、行くのをずっと楽しみにしてました。県外初出店らしーです。名物のぶっかけ
2013年11月11日 [おすすめスポット] 白煙課長さん -
雨なのでアクセラでドライブすることにした
ホントは別のところへ行こうとしていたんですが・・・。昨日はすっきりと晴れていたのに週末はこの天気。(-_-メ)凸天気予報メ~!(※気象台のせいではありません)岩国にある山田屋さんといううどん屋さんまで
2013年10月5日 [ブログ] CHELLさん -
遅い盆休み2日目
交通科学館でブログを書いた後、子供の買い物でショッピングモールへ。その後、スーパー銭湯(ほの湯)で疲れをとり、車中泊となりました。この季節の車中泊はツラいの一言。若干涼しい高所を宿泊地としました。そし
2013年8月22日 [ブログ] あるちざんさん -
いちご狩りツアー2013~後編
いちご狩り&イチゴジャム手造り体験を終わって、いちごの里から次の場所へたっちゃんは用事があるのでココで離脱したので、てんくるさん、ガブナーさん、オイラとオイラの後にドンさんがいてカルガモで移動します♪
2013年2月19日 [ブログ] たあくん@北茨城さん -
たいやツルツル走り始め2013三が日から400キロ走行だよー
明けました♪今年も色々とお付き合い頂けますよう宜しくお願い申し上げます(*´▽`*)ただいま、佐原 うなぎや山田屋別館にてうなぎが来るのを多分 一時間ほど待っているところでございます(笑)年末からの休
2013年1月3日 [ブログ] meicanさん -
9日は半額です!!/福岡市中央区 天津甘栗 山田屋
私も詳しく知りませんでしたけど、福岡では天津甘栗の老舗?嫁に教えてもらって買ってきました♪9日だったので2,000円分が1,000円也沢山買えて、家族4人+αでも満足りょうでしたよ!!福岡市中央区赤坂
2012年10月8日 [おすすめスポット] たんしんさん -
暑い日の思い出!
こんばんわ、らりっくまです。今日の茨城は1日雨でした。お蔭で、雨の中の仕事で辛かったです。(>_かき氷~! (^-^)あずきミルクです♪ あずき見えませんが、中に入っているのです。買ったのはココ。栃木
2012年9月23日 [ブログ] らりっくまさん