#山陽電車のハッシュタグ
#山陽電車 の記事
- 
						
							昨日は姫路へ山陽電車に初めて乗りました🚃お約束の姫路城🏯帰りはまねき本店で穴子めし購入♪飲みたくなる看板。日本酒は買わずにハイボール飲みながらの業務報告作成からの穴子めし♪ここの穴子めしは、注文してから作って 2025年9月19日 [ブログ] fjk1970さん 
- 
						
							20240501。午前中、しーたんといつもの場所へ。 2024年5月1日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん 
- 
						
							山電もまだ動きませんJRはもちろんですが、山陽電車も止まってます。点検後、6時頃から運転予定となってますが、情報はまだそのままです。HPつながりにくくなってます。*************6::37更新やっとHP繋がりま 2018年8月24日 [ブログ] eggさん
- 
						
							*8月中は無理になりました(泣)⇒実は山陽電車を利用するのは初なんです!こういう機会が無いと一生利用しなかったかもです山陽電車(関西鉄道会社たくさんありますから~!)次の週休もしくは次の次の週休に訪れます。安定の2泊2日で・・・(爆)http://www.sanyo-ra 2018年8月18日 [ブログ] 中日本鐵道さん 
- 
						
							撮り鉄と夜桜山陽電車と須磨浦公園の桜PM6:00日暮れ前上のほうに見えるんがロープウェイPM7:00↓と↑ なんで桜の明るさがちゃうんか?まるで覚えてへん (* ̄m ̄ )ぷっビミョーに立ち位置を変えたんやけど設定 2018年3月19日 [ブログ] JJJれおちゃん♪さん 
- 
						
							検査後セダ男のではなく、わたしの胃カメラの検査後(笑)、セダ男を止めて 2017年4月29日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん 
- 
						
							【変な乗り物】須磨浦山上公園のカーレーター先日四国へ行った帰り。徳島から、淡路島を通る高速バスに乗車。明石海峡大橋を渡り終えたところにある、舞子バス停で下車。バス停は橋の上で、そこからエレベーターで下に降りたところにある舞子駅から、山陽電車に 2017年4月10日 [ブログ] はんぐさん 
- 
						
							バッチリのはずが‥朝、駅前にセダ男を止めていつもと違い、今日は寄せすぎてませんよ? 2016年11月20日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん 
- 
						
							いいね~。痺れるね~。(H11Aミニカ)昨日午後、山陽電車飾磨駅北側のコインパーキングで見かけました。角張った外観、タイヤをできるだけ四隅に追いやったレイアウト、すっきりしていていいです。ちなみにAT車でした。ところで、これとは全く関係ない 2016年7月23日 [ブログ] せんたくや@四枚海苔さん 
- 
						
							2015/10/24 山陽電車東二見車両基地一般公開兵庫県南部、神戸と姫路を結ぶ山陽電気鉄道。地元では山電もしくは山陽電車と呼ばれていますが、明石市二見町にある車両基地では毎年この時期に一般公開を行っています。長年この手の方面からは離れていたのですが、 2015年11月24日 [フォトアルバム] せんたくや@四枚海苔さん 
- 
						
							山陽電鉄西新町高架化完成記念ウォーク私が姫路に引っ越してきた7年前から立体化工事のため仮駅舎&仮線路で営業していた山陽電鉄西新町駅付近の工事が完了、今月20日からの供用開始を前にその線路を歩く完成記念ウォークに参加してきました。こんなイ 2015年7月13日 [ブログ] hiko206さん 
- 
						
							高架化完成記念ウォーク先週末の明石に帰ってたときのネタです(´∀`ゞ普段は歩くことが出来ない電車の高架を歩いて来ました(^-^)集合場所の黒橋下交差点近くの広場は予想に反してご覧のような人混み...(焦;鈍行しか止らないロ 2015年6月21日 [ブログ] あかピカさん
- 
						
							今週末は明石に帰ってます(´∀`ゞ一ヶ月振りに あかピカ号のエンジンに火を入れました(焦;先ずは早起きして、ひと月分の汚れを落とすべく洗車から wそして、お清めの如く綺麗になったボディーで国道2号線の仮踏み切 2015年6月17日 [ブログ] あかピカさん
- 
						
							明石いろいろ今日は以前から気になっていたスポットをチェックしに実家のある明石まで行ってきました。今日の足はCCでなく山陽電車。やってきた普通電車は3050系アルミカーで、この編成は姫路側一両のみ鋼製車なので塗装さ 2015年2月6日 [ブログ] hiko206さん 
- 
						
							シーサイドエクスプレス 山陽 鉄道フェスティバル 2013神戸市から姫路市を結ぶ準大手私鉄の山陽電気鉄道地元では「山陽電車」「山電(さんでん)」と呼ばれてますその山陽電鉄 東二見駅(兵庫県明石市)に隣接する東二見車両工場に行ってきました車両を載せて横へ移動さ 2014年12月25日 [ブログ] オフアクシスさん 
- 
						
							国道2号線に踏切出現!本日、早朝より自宅近くの国道2号線(東行き)に仮踏切が設置されました(-ω-)山陽電車の高架橋化工事に伴うものです。事前の予測では大きな渋滞は発生しないとのことですが(ホントかな?)もし、お近くにお起 2014年7月2日 [ブログ] あかピカさん 
- 
						
							☆一日鉄練☆まずは、午前の部山陽電車 2014年2月12日 [フォトギャラリー] しーたろうさん 
- 
						
							デッキからの写真。クリスタルの設定キラキラ☆ 2014年1月25日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん 
- 
						
							コレも明石鯛?w今日はメチャ寒いっす!(>_<)明石鯛の姿焼きじゃ無いけど、明石の たい焼きを食べてます w熱々パリパリで美味しいです(⌒~⌒)b餡はカスタードクリームが好きな あかピカです w【山陽たい焼 明石店】 2013年12月28日 [ブログ] あかピカさん 
- 
						
							山陽電車の事故について思うことこんばんは(^o^)全国ネットのニュースでも取り上げられてすっかり有名になりましたね(-_-;)山電荒井駅...あの踏切、チャリで毎日通ります。あの踏切のすぐ先に信号のある交差点があるんですがそこまで 2013年2月14日 [ブログ] りょ→ちん@JB74さん


 
		 
	


