#岡垣のハッシュタグ
#岡垣 の記事
-
2024/4/29 CHOP CAMP 3
空中回廊? 不思議な空間が広がってます。
2024年4月29日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
Cafe de GT オリジナルステッカー
岡垣町にある車やバイク好きが集まるカフェ。オーナー様は32GT-R乗りです。
2024年1月2日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん -
2023/3/26 CHOP CAMPでランチ
この前の日曜日のランチに行ったCHOP CAMPさんというお店外観だけ見るとレストランには見えないけど美味しいカレーのお店です・駐車場は、道を挟んだ反対側にも広いところがあります。開店前に着いたら写真
2023年3月29日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
2023/3/26 CHOP CAMP 2
タンドリーチキン美味しそうに焼けてます。
2023年3月29日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2023/3/26 CHOP CAMP 3
料理ができるまで敷地内を探検上にあるスペースでも食事できます。
2023年3月29日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2023/3/26 CHOP CAMP 1
この写真だけ見ると何のお店かわかりませんね
2023年3月29日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
トレジャーハント レポート
ほぼ毎回参加している、ゆるゆるのチャリイベント岡垣トレジャーハントツーリングですが今年も職場の仲間達と参加してきましたルールは、26ポイントのうち8箇所をめぐり、クイズに答えて宝探しをします。今年はお
2023年3月14日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
トレジャーハントツーリングin岡垣
今回も会社の自転車仲間達とエントリーしてます後は集計結果待ちです。優勝賞品のお米30キロゲットできるのでしょうか?
2023年3月12日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
岡垣トレジャーハント
久しぶりの自転車イベント参加ちゅう天気はギリギリ大丈夫そうです~
2022年3月20日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
岡垣にあるスイーツ屋さん/ニュルブルクリンク
車好きのオーナーさんがいるスイーツ屋さん店内にはお客さんの車の写真がたくさん飾られてます。
2022年2月16日 [おすすめスポット] 元きないろZC32tokuさん -
息抜きに
GW… 一応5/2より休みとしていますが、部門は365日稼働しているので、チョコチョコ仕事の連絡は入ります(泣)どうしても事務所に行かないといけなくなり、だったらチョッと息抜きしてやれ♪と思い、以前か
2019年5月3日 [ブログ] ひろぼおのPapaさん -
久しぶりにニュルに♪ 2018.6.17
昨日の夜に洗車したのでランチ&スイーツから帰還し綺麗なうちに写真を~と思い岡垣のニュルブルクリンクさんまで♪あら?スイーツは食べて来たのにね(笑)
2018年6月17日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
宗像大社へドライブ
こんにちは(^^)雨の月曜日となりましたが皆様、お元気ですか昨日は晴天とはいかないものの天気は良かったので、宗像大社までドライブへと出かけました宗像大社駐車所にて後ろに見える建物は神社ではなく社務所で
2018年5月28日 [ブログ] -TADASHI-さん -
帰りにニュルってきた~(*´ω`*)
朝から鳥栖のカフェ・ド・ブルーにパフェを食べに行ってきました♪飯塚バイパスを通って冷水トンネルを通って。前まで有料だったので多分通った事なかった気がする今は料金所が撤去されてる途中?囲いがされていまし
2016年6月12日 [ブログ] kan@taさん -
ブルーとニュル
久々のブルー♪ミントバナナパフェ(*´ω`*)冷水トンネルはもしかしたら初めて通ったかも。無料になってから今は料金所が撤去されてる途中?囲いがされていました
2016年6月12日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
トレジャーハント
今日は岡垣町で開催された第2回トレジャーハントツーリング in 岡垣に参加してきました先日から組み立てていた、折りたたみチャリ号のデビューイベントです♪ノーギア&14インチは、ちょっと辛かったです(泣
2016年3月13日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
3週間前の紫陽花(^_^;)
前回のブログで築城基地に行った記事を書きました。が、仕事が忙しく、休みもない状態なので、パソコンに入っている写真をUPします。プレマシーネタではないですが、目的地までは車で向かっているのでカーライフの
2015年6月28日 [ブログ] harurunさん -
オーディオ無限ループ
オーディオとは無縁なワタスでしたが西港のマーチの音に胸キュンしましてオーディオイジイジすることにしました(笑)基本、師匠達に丸投げです(*´∇`*)配線を引き直してもらい調整までしてもらいました(*≧
2013年10月16日 [ブログ] ドラチャソさん -
ふくろうずMT ③
続きまして
2013年9月8日 [フォトギャラリー] しらえもんさん -
ふくろうずMT ②
もれらー
2013年9月8日 [フォトギャラリー] しらえもんさん