#岡山ラーメンのハッシュタグ
#岡山ラーメン の記事
-
ラーメングルメメモ(岡山市北区:玉松)
4月、働きすぎてしまって勤務時間がマズいので自主的に時間調整します。午前まで工場で勤務して自宅に移動。途中で岡山ラーメンの松系代表格の玉松に立ち寄り。11:45頃でしたが、テーブル席はほぼ満。カウンタ
2025年4月26日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市:玉松)
29日午後は職場出勤からテレワークに切り替えのため帰宅移動。国道53号沿いの岡山ラーメンで著名な玉松に立ち寄り。煮卵入りラーメンと小めしを発注。少し香ばしくて甘めのスープ。これぞ岡山ラーメンの味ですね
2024年3月30日 [ブログ] まよさーもんさん -
すわき後楽中華そば 下中野店/岡山市北区(すわき後楽中華そば 下中野店)
岡山市に拠点を置くチェーン店のラーメン屋さん。これぞ岡山ラーメンを楽しむことが出来ますよ~♪■住所:岡山市北区下中野474-2■電話:086-246-4656■営業時間:11:00~21:00(L.O
2023年6月4日 [おすすめスポット] KitKatさん -
ラーメン博多一番のトンコツラーメン
先日、みん友のY山氏殿お勧めの岡山市内にあるトンコツラーメン店“ラーメン博多一番”へ行って参りました♪この店のラーメンは以前からY山氏殿が、「カップラーメンのように食べ易くて美味しい」と、褒めているの
2014年5月2日 [ブログ] Y塾長さん -
岡山電気軌道、ラーメンPub Tanc
2013年05月16日(木)のぞみ13号にて岡山11:15着、岡山ラーメンを食べようと途中下車しました。岡山電気軌道 岡山駅前
2013年5月19日 [フォトギャラリー] KMXさん -
岡山ラーメン ~新橋・後楽~
寒いのでホッとしましょう。新橋駅近く、外堀通り沿いの店”後楽”読みは”こうらく”だけど某TV番組のアノ店じゃないよ~ここで店員お勧めのそばセットを注文しました。中華そばと小ライス、餃子3個。700円で
2012年2月18日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
らーめん哲
以前も紹介しましたが、ここの野菜たっぷりラーメンは、一ヵ月に一回ぐらいはムショ~に食べたくなります(^-^)鶏ガラベースのコクがあるスープが私的には非常に好みの味で大好物でございます(*^_^*)
2011年5月5日 [ブログ] Y塾長さん -
らーめん哲の野菜たっぷりそば
ここのラーメンは、たまにムショ~に食べたくなります(^o^; 鳥ガラベースでコクのある深い味わいのスープが絶品です(^^)v
2011年1月30日 [ブログ] Y塾長さん -
岡山帰省
1週間ほど岡山へ帰ってました~軽自動車だと高速料金安くなるので助かります♪岡山ラーメンだと「浅月」です♪とんこつ醤油系のスープに麺固めの組み合わせです。のんびりできた盆休みでした。
2010年8月16日 [ブログ] Omiさん -
麺屋哲の‘哲ラーメン‘
最近、ランチはラーメンに凝っている Y塾長です^^岡山の数あるラーメン店の中でも、個人的にベスト3に入るほど好きなラーメン店が‘麺屋 哲‘です。トリガラべースの濃すぎないスープと、一昔前の中華そば風の
2010年7月24日 [ブログ] Y塾長さん -
情熱の塩ラーメン/嵐家(あらしや)
岡山市内、下中野(備前西市周辺)にある、塩ラーメンのお店です。塩ラーメン1杯¥550。鶏がら(?)ベースで臭みのないスープに、ストレート細麺の組み合わせ。あっさりしているのにコクはあり、しつこくない。
2010年3月13日 [おすすめスポット] SAKA@GRSさん -
岡山ラーメン/百万両
倉敷市連島中央って所にある『百万両』って店です。細+ストレート麺。大雑把に分類すると醤油です。が、出汁は濃くなく薄くなく、旨いです。朝から多くのお客さんが出たり入ったり。よぉ~流行って(繁盛して)ます
2010年3月6日 [おすすめスポット] Atsushi Inoueさん -
岡山ラーメン(笠岡ラーメン?)/ラーメン 一久
笠岡市大宜って所にある『一久』って店です。ちょっと太めの細麺のストレート麺。大雑把に分類すると醤油です。が、ここも出汁は濃くなく薄くなく、旨いです。ちょっと分かりづらい場所ですが多くのお客さんが出たり
2010年3月6日 [おすすめスポット] Atsushi Inoueさん -
RBC『芸術の秋オフin岡山』岡山ラーメンを堪能!編
AM11:50備前焼製作体験でしっかり『芸術の秋』を堪能した後、ランチのラーメン目指して岡山市内へ・・・っとその前にデザートはお食事と一緒にお持ち致しましょうか?それとも食後にお持ち致しましょうか?→
2009年9月27日 [ブログ] NAOさん -
喜茂別に開店した岡山ラーメンのお店/恵の水 ど家 ラーメン (DOYA)
つい最近(2月に入ってから?)オープンしたばかりのラーメン店。場所は、国道230号線沿い。札幌から洞爺湖方面に走り定山渓を抜け、中山峠を下り…左手に「かたくり」と言う名前のドライブインがある手前。右手
2008年2月28日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん