#岩ガキのハッシュタグ
#岩ガキ の記事
-
今日は・・・①
今日は朝9:00過ぎに家を出て伊良湖までドライブ〜大あさりを食べる為だけに一年に一度来ています。天気も良く綺麗な海でした。
2023年7月25日 [ブログ] KUNI'sさん -
【美味しい魚介がいっぱい♪】海鮮うまいもんや 浜海道 春日店
7/20はセミナー後メンバーで晩御飯。模索した結果・・・海鮮うまいもんや 浜海道 春日店に辿り着きました!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆香川高松 遊漁船レ
2022年10月22日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
米子の回転寿司!! 寿司みなと 旗ヶ崎店
3月9日の土曜日のネタに戻りますが・・・f(^^;) ポリポリこの日のお昼ご飯は米子にある回転寿司屋さんに行きましたよ~ヽ(^o^)丿お店は『寿司みなと 旗ヶ崎店』まずはこれ???なんだっけ???(笑
2022年1月7日 [ブログ] KitKatさん -
西鳥海(笙ケ岳)へ
山形に来てから月山には何度も登ってるけど鳥海山はまだだよなぁ。私の貧脚では山小屋に泊まっての一泊二日?でもHSPには山小屋泊はかなりハードル高い…(;^∀^)んじゃ、まぁとりあえず西鳥海(笙ケ岳)にで
2021年10月13日 [ブログ] naguuさん -
道の駅鳥海
21年8月秋田市で仕事を終え日本海沿いを山形県まで移動してきました。昼食休憩は道の駅鳥海で名物の焼魚とおにぎりを頂きました。岩ガキのシーズンはお盆前の最終盤で、この日は新潟産が販売されていました。好み
2021年8月21日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
岩ガキを食いに…
今日はお休み。奥さん、仕事😄自由です。じゆう!じ・ゆ・う…いつ聞いてもいい響きです😁岩ガキを食いに行くことにしました。ただ行くだけではつまらないので、下道で大内山から南伊勢をまわって、パールロード
2021年5月25日 [ブログ] ベビースターさん -
ランチドライブ、からの・・・。
「今年はどこもいってなーい (ΦωΦ)」と、当たり前だがコロナ禍でお出かけも温泉も行ってなくて焦れて来たカミさんが「どっか行こー (ΦωΦ)」コールを連発するので先日のスーパー大工さんに倣って蒜山まで
2020年8月8日 [ブログ] oyadi_falcoさん -
久し振りのドライブ♪
昨晩の妻の一言「岩ガキを食べに連れてって」で、今日新潟県村上市まで行って来ました。出発直前に次男も同行する事になり、親子三人久し振りにS4でのドライブです♪何時もは「笹川流れ」まで行くのですが、今日は
2018年7月16日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
最近のあんなこととかこんなこととか(2018年4月~6月)
さて、本日は今月分のブログをアップします。4月下旬からのまとめとなります!1.岩ガキBMWが納車となってまだ間もなかった4月下旬の休日に舞鶴までドライブに行ってきました。よく行く「とれとれセンター」で
2018年6月9日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん -
カニソムリエの居る宿(カニ食わんけどなw)/七釜温泉 こう屋旅館
岩ガキを食べに行ってきました。追加で白イカの活け造りもいただきました🦑気さくなご主人と相待って、とてもゆったりできました。内湯は小さな作りで、温泉感はありませんが、源泉掛け流しで温度調節もしてません
2017年9月7日 [おすすめスポット] pri2さん -
岩ガキ
食欲がそそる海鮮もの。気になっていたキーワード、岩ガキを食してきました。定食に+岩ガキという感じです。定食に+なにか というメニューなので少し迷い~、「岩ガキ食いに来たんじゃないのかい」という突っ込み
2017年7月23日 [ブログ] テラ01さん -
【気まぐれ】ふらっと鳥取【ドライブ】
最近なにかと忙しくてほぼ衝動的にドライブ決行気分は鳥取あれ?取鳥だっけ?決まった目標がある訳じゃないけど行きたい所、やりたい事はあるまずは日本で2番目に大きな砂丘の鳥取砂丘何回も逝った事があるんだけど
2016年9月3日 [ブログ] せとろさん -
BBQ
帰省2日目の夜はBBQ~♪ 昨夏は帰省出来なかったので、2年ぶり。昼はあっさりとしたラーメンだけに抑え、胃袋も準備万端(^-^)v日が残るうちに火熾しをし始め、定番の肉・野菜をたらふく食べて…(あ、仙
2016年8月15日 [ブログ] とりぃ。さん -
『新潟の美味しい牡蠣を食べない会』に参加してきました。
昨日は猛暑の中、新潟県の北の地で美味しい海鮮を食べてきました。牡蠣以外にも、鮑サザエさん蛸が有ります。鮑、1個千円かと思ったら100g/千円で、めっちゃ焦りました💦皆さん結構な数の牡蠣を食べ、お腹も
2016年8月1日 [ブログ] らもパパさん -
燃費より岩ガキの匂いが
土曜日の遅番仕事を終えて、半分近くなった月が昇ってくる中帰宅しました~(^_^;気温は15度と低くなって、燃費は17.0km/L&16.8km/Lでした~(^_^;松江城周辺は催しが多いけど、隠岐の岩
2015年10月4日 [ブログ] 無限RSZさん -
ぶるーむ号で行く鳥取旅2015 ⑤
鳥取最後の観光と思っていましたが、境水道大橋からこっちは島根だったんですね~(°m°;)思わずナナガンっぽく愛車撮影。(笑)
2015年8月22日 [フォトギャラリー] 夕海さん -
【いきいき富山】 入善を「カキの町」に8月レストラン開店 日本かきセンター
>入善町沖の海洋深層水でカキを浄化して出荷する「日本かきセンター」(本社・同町下飯野、津久井研悟社長)が、8月2日にカキ料理のレストラン「入善 牡蠣(かき)ノ星」を同町下飯野にオープンさせる。町は同レ
2015年8月5日 [ブログ] eurekaさん -
鳥取へ ごちそう
かろいち 寿司若林若海鮮当然無料の大盛りで食べました。おいしくて娘二人もペロリと完食。写真にはありませんがイガイのお吸い物もおいしかったです。
2015年7月5日 [フォトギャラリー] いしゴルさん -
第467話【近場ぶらぶら日曜日】
さて、今日はアテンザさんのオイル交換。ディーラーへ。ロードスターの試乗車は人気ありますね~予約いっぱいだったので、諦めました。先週乗れたからいいか。その代わり、CX-3を体感してきました。やっぱりいい
2015年6月24日 [ブログ] ゆ~ジさん -
【富山】新湊懐石 しずはな2
今日のお酒は大吟醸。といっても,メニューには当店オリジナルとしか書いていない。頼んで味見してみたら・・・お,これは・・・?聞いてみたら,「勝駒」でした。半分正解。^^;
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん