#岩船港のハッシュタグ
#岩船港 の記事
-
岩船港に帆船みらいへ寄港してました~
朝散歩に行くと岩船港に帆船みらいへが寄港していました~今日はイベントがあるらしくまだ朝7時前でしたがスタッフの皆さん準備に忙しそうでした。
2024年8月24日 [ブログ] bphiroさん -
漁師丼/たにがわや
村上市内の趣のあるエリアである寺町にあるこちらのお店で頂く漁師丼はオススメです(^^)/美味しい岩船米の上には鮮度抜群でツヤツヤの白身魚を中心に帆立や蟹、そして海老も♪少しタレがかかっていますが、お好
2017年6月29日 [おすすめスポット] ボッちさん -
新潟海遊紀行2015・岩船港(2015年8月2日)
海上自衛隊の艦艇が新潟県中の港を巡業するイベントがありますが、それが遂に近場でも催されました。情報を知ったのが二日前ですが、運良く当日はお休みだったので、行ってきました。
2017年6月6日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
AZ-1で行く冬の日本海ブログ旅 第6話 港町の朝
皆さんおはようございます!温泉旅館は身体の疲れもとれて良いですね♪朝風呂も堪能したロバのイーヨーです(^_^今朝は晴れ間も見えて穏やかな天気ですが、午後から雨の予報です。チャチャッと糸魚川へ向かって雨
2016年12月29日 [ブログ] ロバのEeyore(イーヨー)さん -
高速道路休日1,000円の旅・新潟日本海①
2011/06/19 (その1)高速道路休日1,000円制度最終日の今日も頑張って出かけてきました。日本海東北自動車道は所々停止する渋滞でした。高速道路1,000円が最後の日なので、混みますね。
2016年10月3日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
夏の終わりに
すっかり恒例行事となりました、惰眠伯爵さまの天然岩牡蠣ツー。今回は追加で朝会もあるよと。ナビの予測では間に合わない感じでしたが、朝4時過ぎに長野発。天気は晴れるものと思っていたら、信濃町から上越は雨で
2015年8月24日 [ブログ] とら@長野さん -
・・・間に合うモノか・・・!
8月31日(日曜日)・・・また『数日経ったネタ』を・・・今回『第5回 O・J(オープンジャンキー)ツーリング』・・・目的は『岩牡蠣を食べに行こう』・・・目的地は『村上市岩船』へ・・・最近ではお馴染
2014年9月4日 [ブログ] ニュルぶるさん -
日本海ツーリング
おばんです。昨日はちょっとお出かけしてきました。紅葉の季節にはまだ少し早いし、親戚の家にも寄りたかったので、毎年行っている新潟の笹川流れに行こうと。山形の南陽から国道113号線で新潟の村上へ向かいます
2014年7月16日 [ブログ] ケンジPP1さん -
天然岩牡蠣ツアー
ワタクシ、生粋(?)の信州人です。そんな信州には海がありません。飛び地と勝手に呼んでいる信州の海はあるそうですが、、、それはさておき、山国育ちなので、海の幸にはあこがれというか、目がないです。そんな折
2013年9月8日 [ブログ] とら@長野さん -
笹川流れツーリング②(丸山大橋→岩船港→笹川流れ)
丸山大橋からの展望
2013年6月12日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
高速道路休日1,000円の旅・新潟日本海
高速道路休日1,000円制度最終日の今日も頑張って出かけてきました。磐越道はスムーズに流れていたんですが、日本海東北自動車道は所々停止する渋滞でした。まあ高速道路1,000円が最後の日なので混むのはな
2011年6月25日 [ブログ] さすけねさん