#岩間沈下橋のハッシュタグ
#岩間沈下橋 の記事
-
四国一周の旅3日目:沈下橋巡り
愛媛県北宇和郡鬼北町にある「道の駅 日吉夢産地」を出発、沈下橋を巡りながら高知県四万十市を目指します!「道の駅 日吉夢産地」から40km位走り、高知県四万十市にある「岩間沈下橋」に来ました!「岩間沈下
2024年8月20日 [ブログ] t-山ださん -
2023春旅 5日目① 下灘駅と沈下橋めぐり 前半
旅5日目そろそろ胃が疲れてくるころということで、ホテルの朝食は質素に暴飲暴食が続いてますので、これぐらいでちょうどいいです今日もいい天気☀ここ松山はこの旅2か所めの、路面電車の走る街ですR378は海沿
2023年5月22日 [ブログ] まんけんさん -
高知・愛媛、そして九州へ⑦ 半家沈下橋など (2022 .1)
ガソリン価格が・・・などとは軽々しく言えないような、そんな情勢ですが、戦争は早く終結してほしいですね。ウイルスの方はまだまだ長い戦いが続きそうですが、こちらも早く・・・。特効薬が早くできるといいですよ
2022年2月26日 [ブログ] led530さん -
しっこくしっこく〜👯♀️四国の旅☆part④
続きまして四国カルストへ向かいます🏍💨予定していた道を進んで行くと、、👷♂️「この先通行止めの為、迂回して向かってください。」と。なぁ〜にぃぃーーー?!?!距離伸びるやん、ガソリン大丈夫かな?
2021年8月2日 [ブログ] あやdokaちんさん -
初日の出、見て来ました!
今年の初日の出は、ちょっくら足を延ばして高知まで行ってきました(;^ω^)当初、一人で行くはずだったのに・・・二転三転して、結局お荷物の親2人が(-_-;)土佐西南大規模公園(佐賀地区)を目的地に決め
2018年1月5日 [ブログ] シャオーレさん -
2017秋 四国旅 4日目 9/22(金)
この日はぐずついた天気景色悪い覚悟で四国カルストへ行ってみました
2017年10月2日 [フォトアルバム] まんけんさん -
旅 4日目🚙
旅 4日目南国🌴のリゾートに来ています4日目を振り返ります朝からどしゃ降りの雨☔でも、朝風呂は外せません朝ごはんを食べてお天気厳しそうだなぁ道中、看板を見つけたので突撃‼しかし、四国の山道の厳しさを
2017年9月27日 [ブログ] まんけんさん -
秋の四国巡り② 篠山~檮原 (2012 .10)
海から山の中へ。相変わらず腰が痛くて、撮影が辛い(^^; そんな中、沈下橋にいくつか立ち寄りましたが、バランスを崩してよく川の中に落ちなかったものだ(笑)それにしてもいい天気で、どこへ行ってもいい景色
2016年12月17日 [ブログ] led530さん -
曇りと雨の四国巡り ② (2010.5)
2010年5月の四国巡り、続きです。相変わらず冴えない天候の中、足摺岬や沈下橋などを。そして、四国カルストに再び向かうも、またもや濃霧にやられました。まあ、少しは視界があったので良しとしますか・・・。
2015年9月22日 [ブログ] led530さん -
10月10日 四万十川~宇和島市
国道321号から県道340号を走って、佐田の沈下橋へやってきました!沈下橋を訪れるのも3年振りですが、何度見ても面白いですね^^
2014年11月13日 [フォトギャラリー] 旅@FD2さん -
四万十川とのコラボ/岩間沈下橋
沈下橋とは、増水時に川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋のことです^^よくポスターやテレビに登場するのが、この沈下橋です。写真撮影をする観光客が多いことでも知られています。自分は朝の5時に着き
2014年5月10日 [おすすめスポット] トミー103さん -
最も画になる沈下橋/岩間沈下橋
観光ガイドなどによく掲載されてる最も有名な沈下橋そばを走る国道441号からは橋の全景が写せますBPアウトバックのCMにも登場しました建設年月日:昭和41年 全長:120.0m 幅員:3.5m
2013年2月4日 [おすすめスポット] まんけんさん -
四万十川 岩間沈下橋をアウトバックが走りぬける
四国の旅で訪れた四万十川の岩間沈下橋BPアウトバックのCMに使われてましたNEW AGEさんに教えてもらいました
素敵な映像です四万十川 沈下橋のレポはこちら
2012年10月31日 [ブログ] まんけんさん -
高知旅行【四万十川編】 20120922-23
こんばんは☆先週末の22-23日に高知へ旅行へ行きました。その前は福井にBBQに行き、今週は高知と我ながら元気だなと。感覚が麻痺しているのかな^^;津山を夜中に出ようと思ったけど、四万十川までを考える
2012年9月25日 [ブログ] トミー103さん -
高知旅行(四万十川編)①20120922-23
まずは岩間沈下橋へ。朝の6時前に着いちゃったw感動した♪来た甲斐があったよ~
2012年9月24日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
高知旅行(四万十川編)②20120922-23
・
2012年9月24日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
7月16日 二日目②
横浪黒潮ラインから国道56号→国道381号線を走って、道の駅"四万十とおわ"までやってきました。
2011年7月21日 [フォトギャラリー] 旅@FD2さん -
沈下橋/四万十川岩間沈下橋
四万十川岩間沈下橋です。自然豊かな中の洪水対策を考えられた不思議な橋。景色がとてもよかったです。
2010年5月7日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん