#峠プロジェクトのハッシュタグ
#峠プロジェクト の記事
-
陸奥ひとり旅 その4 北関東ロードスターミーティング
陸奥ひとり旅 4日目この日は峠狙いの移動はせずに、群馬県で実施される北関東ロードスターミーティングへ参加してきました✋この日も5時起きで、まずは近くの洗車場に行きドロドロになった車体の洗車からスタート
2025年10月28日 [ブログ] 健三@kenzoさん -
陸奥ひとり旅 その3
10/18(土)とうとう3日目になります。この日は5時半起床。夜早いのでどうしても意味なく早いです(;'∀')この日は気仙沼のホテルから、群馬へ移動する予定。途中、宮城県加美郡にある「陶芸の里ゆ~らん
2025年10月26日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
自作 ダッシュボードカバー他
アルカンターラダッシュボードカバーの追設してみました。みんカラの友人作です。
2025年10月26日 [パーツレビュー] 健三@kenzoさん
-
陸奥ひとり旅 その2
10/17(金)陸奥ひとり旅 2日目何時も通り、5時に目が明いてごそごそと身支度をして・・・・・・時間もあることから、車でも拭くかと部屋のカーテンを引くとw( ̄o ̄)w オオー!いい快晴やん⤴前日の雨
2025年10月25日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
陸奥ひとり旅 その1
予てより予定していた陸奥ひとり旅!2025年10月16日(木)遂にその日がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!4泊5日の旅の始まりでございます(#^.^#)2時起床今回の遠征の無事を祈って、何時もの道
2025年10月22日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー
峠ステッカー認定証です。全国コンプリートしました。峠道は好んで深夜に走りに行っていたのでステッカーの存在は知っていましたが収集していませんでした。最近の峠道は深夜に走行すると大型動物との遭遇が多発する
2025年10月21日 [パーツレビュー] ミツルギさん
-
東北ツーリング 峠巡りの旅の計画 2025.10.16-20
JAPAN峠PJTの峠ステッカーも今年15ヶ所追加された全国の峠も、8カ所走って来て残すところ7カ所。この7カ所を、今月の2025.10.16-20の間を利用して巡る予定です。先月まで天候がずっと良く
2025年10月8日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
『峠プロジェクト』始動〜宮城県編④〜
9/27(土)に、宮城県最後のステッカーを求めて、おしかホエールランドに向かいました。朝から天気もよく、最近の秋晴れも相まって、とても気持ちよいドライブ日和でした(^o^)交通安全週間のためか、至る所
2025年9月28日 [ブログ] むすび九さん
-
峠ステッカードライブ
本日(日付的には昨日)、天気も良く、気温もいい感じだったので、峠ステッカーをゲットするドライブに出掛けてまいりました。今回目指したのは、宮城の鍋越峠と田代峠のステッカーです。秋田から13号を南下、東北
2025年9月28日 [ブログ] Kei@kc880bさん
-
ジャパン峠プロジェクト 定峰峠 ステッカー
小川町側からの上りはそこそこの道幅があり、普通に走れると思います。頂上から秩父側に進む道はかなり険しく、まるで別の峠のようです。とは言え、安全運転を心がければ走行に難はなく、絶大なクロスカット効果を生
2025年9月16日 [パーツレビュー] カピまこさん
-
『峠プロジェクト』始動〜宮城県編③〜
あいにくの天気でしたが、せっかくの3連休、宮城県北部の田代峠、鍋越峠のステッカーを求めて出かけました。最初に陶芸の里ゆ〜らんどへ。その後、やくらい薬師の湯へ向かい、ステッカー入手後、昼食に。地場の野菜
2025年9月13日 [ブログ] むすび九さん
-
『峠プロジェクト』始動〜宮城県編②〜
朝9:00頃自宅を出発、快晴なのでエアコンオフ、窓全開で蔵王リベンジに向かいました。ステッカーを、購入したらすぐ帰る予定でしたが、途中有料道路の通行料600円を徴収されたため、お釜も見ることに…山頂は
2025年9月6日 [ブログ] むすび九さん
-
2025年8月 真夏 峠ツーリング その4 野麦峠~帰路
8/4(月) 峠ツーリング4日目 野麦峠~帰路前の日の夜に、諏訪のホテルから忘れ物の連絡が入り、野麦峠に行く前にホテルに忘れ物を受取りに行くことに~途中上田市では、月曜なので通勤時間帯に巻き込まれて・
2025年9月4日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
Blue in Green
さる8月16日より、峠プロジェクトに東北から何本かの峠が追加されましたのを、みなさんご存じでしょうか。僕は14日に友達からLINEがくるまで知りませんでした。峠プロジェクトhttp://www.toh
2025年8月28日 [ブログ] Kei@kc880bさん -
『峠プロジェクト』始動〜宮城県編①〜
昨日の福島県編の熱も冷めないうちに宮城県編を決行すべく、朝6:00に行動開始。萩ノ宮製麺所 シロエ茂庭店さんで朝食予定でしたが、まさかの休み?で途中の遠刈田温泉のコンビニでサンドイッチとおにぎりを駐車
2025年8月15日 [ブログ] むすび九さん -
『峠プロジェクト』始動〜福島県編〜
昨日たまたま『峠プロジェクト』なる記事?を何かでたまたま目にし、峠ステッカー収集が楽しそうだと急遽決行してきました。https://www.tohge-project.jp/まずは隣県の福島県が4種(
2025年8月14日 [ブログ] むすび九さん
-
『峠プロジェクト』始動〜福島県編〜
昨日たまたま『峠プロジェクト』なる記事?を何かでたまたま目にし、峠ステッカー収集が楽しそうだと急遽決行してきました。https://www.tohge-project.jp/まずは隣県の福島県が4種(
2025年8月14日 [ブログ] むすび九さん
-
関東・大阪からの峠ハンターIN OBAMA
8/9(土)のお話し7月の初めころ?大阪の女性峠ハンターのあんちゃんから、栃木県と大阪との友達3台でエンゼルラインの峠ハンティングをしに来るので、私にも如何かな❓とのお誘いが有り参加させて頂きました。
2025年8月14日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
2025年8月 真夏 峠ツーリング その3 【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~
8/3(日) 峠ツーリング3日目この日の為に予定を組んだ多と言っても過言ではない~【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~に参加してきました(#^.^#)前日、
2025年8月10日 [ブログ] 健三@kenzoさん
-
2025年8月 真夏 峠ツーリング その1 御前崎辺
2025年8月1日朝、5時30分頃自宅出発地元の道の駅でお決まりの1枚撮影✋この日は伊豆半島の新しく発売された『仁科峠』『戸田峠』『伊豆スカイライン』のステッカーをハントするために伊豆の清水町までの移
2025年8月9日 [ブログ] 健三@kenzoさん

