#峠道のハッシュタグ
#峠道 の記事
-
7月 月間燃費
7月は酷暑だった為エアコンはフル稼働https://www.jma.go.jp/jma/press/2508/01a/betten.pdf
2025年8月12日 [整備手帳] MG2さん -
NDロードスターの燃料計
昨日は午後から33℃の中、道道・阿寒標茶線で標茶方面へ。久著呂から標茶迄の間は短い峠道。ロードスターで走るのは初めて。ものの数分で終わるので、この手の道があと3倍位距離あるといいなぁ…。そこから国道に
2025年7月22日 [ブログ] peguasusさん -
峠道の記録 2025 春
主に、長い峠道・峠つなぎルート・酷道・林道です。赤字部分は 2025年春に走った峠道です。星の数は個人的評価、備忘録です。ヘアピンやワインディングの数など峠らしい峠の楽しさがあるかどうか。直線道路や景
2025年7月8日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
しかのこのこのここしたんたん 鹿笛
鹿乃子のこ のこ 虎視眈々山道のコーナーで目を光らせて狙ってます夜間に峠道を駆け抜けるため、いただきました。ずっと放置プレイでごめんなさい🙏今回も山越え遠征。前回は出逢わなかったが。念のために。ちな
2025年7月6日 [パーツレビュー] るなるりさん -
峠道ドライブして日本蕎麦のランチ
埼玉県と群馬県の県境にある峠道をドライブしてきました。走行ルートは道の駅「あしがくぼ」を起点にするとこんな感じです。往路は県道71号高崎神流秩父線を走行し、土坂峠越え。道幅は広めで離合は充分可能ですが
2025年7月5日 [ブログ] ☆はじめ☆さん -
梅雨の時期の夜の峠越え
実家から我が家への帰り道の夜22時頃、今の梅雨の時期ではよく山の上では濃霧になっていることが多いこの日は小雨で濃霧の道を通ることを覚悟していただが、いざとなると、通り慣れた道でも濃霧の中の運転はとても
2025年6月14日 [ブログ] モツ煮沢さん -
2025/2 三ヶ根山スカイライン
生憎の曇り空でしたが走らずにはいられなくて、行ってきました(笑)
2025年3月17日 [フォトアルバム] すたあうっどさん -
峠道での遭遇
乙事主と遭遇した事のある方は是非Instagramのリール動画をアップしたので御照覧あれ!https://www.instagram.com/reel/DFRTRMEyl8c/?igsh=MWJsYm
2025年1月26日 [ブログ] のりを24さん -
本年中はお世話になりました(12月まとめ)
タイトル画のミライースを借りて峠道ヒルクライムして動画にしたんですが地味な仕上がりでした 動力性能とシートホールド性が足りません あとはハイビームもっと先を照らさないと怖い鬼滅の刃コラボを食しました
2024年12月28日 [ブログ] ハイパー04@低浮上さん -
神奈川峠プロジェクト(牧馬峠・西山峠)
最近の暑さに身体が付いて来れず、先日はひまわりとレトロ自販機で癒やされて来ましたが、やはり「車は乗ってナンボ🚘」走りたくてウズウズし出した気持ちは止められません💦先ずは走り慣れたご近所の宮ヶ瀬湖を
2024年9月19日 [ブログ] Highway-Dancerさん -
神奈川峠プロジェクト 第二弾(丹沢山北)
本日は午後から時間が出来たので、これからのツーリングシーズンの下見も兼ねて、まだ行った事のない山道を開拓してみたいと思います。今回向かったのは、JR御殿場線の山北駅から丹沢湖方面に北へ延びて山の中を環
2024年9月19日 [ブログ] Highway-Dancerさん -
【ゴリラくんとツーリング】 大野盆地眺望ポイント(福井県大野市)
山ゴリラ😆九頭竜湖へ向かう道中、よく通る峠道ですトンネルの手間に大野城下町を一望できる眺望ポイントがあります3速で登坂できるのでとても走りやすいこういう道は2速じゃないと登らない場合が多々ある😅
2024年9月11日 [ブログ] R★yoseiさん -
ちょこっと峠のドライブと温泉♨️
ちょこっとの峠道をドライブがてら、高台から景色を眺めて来ました😃天気は台風の影響もありやや不安定で、本来なら今日は洗車の予定だったのですが、台風が過ぎるまで延期することに😓このハンディーエアダスタ
2024年9月1日 [ブログ] Aim to Rさん -
新装備でドライブをしました。
無限のエアロボンネットの取り付けと磨きが終わったので1週間ぶりにドライブに行きました。父と私の2人作業で行いました。取り付けと位置調整は1時間程度で終わりましたが磨き終わるまでが長く1週間経ってしまい
2024年9月1日 [ブログ] はらぺこウサ太郎さん -
連休最終日のおさんぽ。
今日は職場の連休最終日。先日のグルメツーリングで、少し感じていたフロントブレーキのディスク振れ。整備士の従兄に相談したところ、ディスクの一部が変形しているとのことで、予備のディスクローターと交換しても
2024年8月18日 [ブログ] まりぱぱさん -
信州サンデーミーティング
第三週がに変更になり、念願の信州サンデーミーティング参加してきました。急遽、参加したので、行きは、北陸、東名、中央道で、帰りは、中部縦貫自動車道と下道で帰宅。18日0:00出発、長野県4:30着、2時
2024年8月18日 [ブログ] ショウ.ne.jp.さん -
SUBAROAD長野北信越エリア走破しました😄✌️
こんばんは😄昨日は期間限定のSUBAROAD山ステッカーをゲットんする為に長野北信越エリアをドライブしてきました🐎💨💨💨基本的に峠道ばかりの中々ハードなSUBAROADでした😅💦先ずは長
2024年8月15日 [ブログ] 大ふへん傾奇者さん -
夏の三峯神社へ
お盆中の人気スポットは混雑するので、7月29日の暦のよい平日に行ってまいりました♪早朝に出発し峠道は同乗者全員アイスを食べながらツーリング(クーリングw)
2024年8月12日 [フォトギャラリー] シン☆★さん -
57歳のオヤジが自分のテクニックを振り返る時…。
昨日のソロツーのときに思ったのですが「道の駅 おろちループ」から国道54号線を目指して、国道314号線から国道183号線…そして県道58号線を走りました。峠道に体も慣れて知らず知らずペースが上がってい
2024年8月9日 [ブログ] やまはくんさん -
滝波ダム周辺道路
ワタシが良く行くご近所の峠道さながら少しテクニカルなミニサーキットの様なコースです夜は鹿さんとウリボウさんが我が物顔で横断しますので要注意ワタシは昼間しか走りません😆途中の休憩ポイントにブラックやん
2024年8月7日 [ブログ] R★yoseiさん