#島崎酒造のハッシュタグ
#島崎酒造 の記事
-
20250414 良いパパの休日 那須烏山市
いつもの記録です😅この日は有給で、実家絡みのことを頑張りました😇朝イチでゴミ出しをして、午前中はお店側を手放す前に駐車スペースを自宅側につけたいので、境界を打ち直しをしたい旨を宮嶋先生に相談して段
2025年5月2日 [ブログ] 良いパパさん -
懐メロで紹介する! 本格梅酒 夜明けの梅♪
ルルル・・・ ラララ・・・ パパパ・・・アアア・・・ ルルル・・・♪ と由紀さおりさんが絶叫した、そう!本格梅酒 夜明けの梅ですぅ~ラベルに TOBU × 東力士 の文字が入った限定品ですぅ~東力士
2023年12月1日 [ブログ] てはちゃぴさん -
良いパパの休日 お盆帰省
ただの帰省の記録です😁たいして渋滞はなく順調でした😊途中、高根沢のみんみんで餃子を食べようとするも、、、閉店してました🥲まだまだ!すぐ近くの「麺処いろ葉」だ!と思ったら、お休み🥲あ、もうここま
2023年10月5日 [ブログ] 良いパパさん -
正月用のお酒を求めて
「そろそろ正月用の酒でも用意するべか〜」とカミさんと二人で出かけました。先日寄った蕎麦屋さん梁山泊で蕎麦を頂きます、新蕎麦は来週月曜日からとの事。少し足を伸ばし、洞窟で古酒熟成酒を作って居る島崎酒造さ
2021年11月7日 [ブログ] メタボラKさん -
昨晩のお酒☆東力士 しぼりたて 超辛口 生原酒
昨晩は「東力士 しぼりたて 超辛口 生原酒」(島崎酒造)を呑みました。栃木の地酒です。日本酒度+10の超辛口なのですが、口当たりがよくとても美味しく頂きました。これはおススメですね。先日の酒蔵めぐりで
2014年7月3日 [ブログ] ツゥさん -
「東力士」の酒蔵です♪/島崎酒造
烏山は母方の田舎です。子供のころから「東力士」というお酒の名前は知っていましたが、酒蔵には行ったことがありませんでした。なかなか立派な酒蔵でした。車で5分ほど行ったところに洞窟酒蔵があるそうです。残念
2014年6月29日 [おすすめスポット] ツゥさん -
ご褒美のお酒♪
昨晩は運転手のご褒美でいただいたお酒を早速呑みました。まずは「「ふくじゅ まつ乃い 吟醸」を呑みました。白相酒造さんからいただいたお酒です。とてもすっきりとしていて3人であっという間に呑んでしまいまし
2014年6月22日 [ブログ] ツゥさん -
「白相酒造」と「島崎酒造」
土曜日がお休みなのは久しぶりです。でも今日は家の用です。義父を連れて「白相酒造」に行ってきました。こちらはマァ方の親戚です。義父のお姉さんがいるのです。1年半ぶりでした。義父の嬉しそうな顔を見るとこち
2014年6月21日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆東力士 極一滴雫酒
「東力士 極一滴雫酒 袋吊り 純米しぼりたて無濾過生原酒 滓がらみ」(島崎酒造)を呑みました。栃木県那須烏山市の地酒です。ラベルにいろいろなことが書いてありますが、味はしぼりたてらしくフレッシュで、ス
2014年3月26日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆どすこい
「東力士 どすこい旨口 原酒」(島崎酒造)を呑みました。栃木県の地酒です。平成22年4月に製造されたお酒です。一口目は旨いのですが地味な印象でした。二口目も同じです。3口目も旨さは変わりません。いつの
2013年11月14日 [ブログ] ツゥさん -
第7回薔薇の会は龍に会いに行っちゃうぜぃワイルドTRG
天候にも恵まれ絶好のTRG日和となりました。参加されました方々お疲れ様でした&お世話になりました。 ベンツ工場の側を通りおなじみ某所へ集合
10台で出発
道の駅もてぎここで3台
2012年8月28日 [ブログ] くろ@セラメタスリーさん -
今日のお酒☆「東力士 純米吟醸 どうくつ熟成酒」
「東力士 純米吟醸 どうくつ熟成酒」(島崎酒造)を呑みました。栃木県は那須烏山市のお酒です。島崎酒造さんは「第二次世界大戦末期に計画された戦車製造の地下工場跡地を低温貯蔵庫として利用」しているそうです
2012年5月2日 [ブログ] ツゥさん -
【 皆既月食記念 たかやま家年忘れ酒飲み大会顛末記 】 那須烏山の夜は更けて 第①話
散髪も無事終わったので【 年忘れ酒飲み大会 】 の酒 と 食材 の買い出しに3人で出かけたのだった。とりあえずは何をさておいても酒っしょー。(笑)てなワケで那須烏山の地酒【 東力士 】 の蔵元島崎酒造
2011年12月17日 [ブログ] でり さんさん