#島旅のハッシュタグ
#島旅 の記事
-
伊豆大島ツーリングvol. 7【島旅最終日編】
前回の続きになります。早めの就寝のおかげでスッキリな目覚め。おはようございます。伊豆大島ツーリング2日目最終日スタートです。朝ごはんが運ばれてきました。The日本の朝食!!って感じで最高です。今日は1
2025年4月25日 [ブログ] るったん@DC5さん -
岡山県の離島巡り・前島へ
続きはこちら。
2025年1月19日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
香川県の離島巡り・豊島へ
続きはこちら。
2024年12月29日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
北海道旅行の続き
礼文島、利尻島を観光した。礼文島は基本トレッキングをしないとつまらないことに今さら気づいた😅夫婦して膝が痛いので今回は無理でした。礼文島のメノウ岬で妻がメノウを3個ほど拾った。近くのお店の人に確認し
2024年7月4日 [ブログ] 白龍@ESさん -
隠岐諸島・島後(2)
2024年4月7~8日、隠岐の島・島後の自転車旅2日目です。
2024年4月21日 [フォトアルバム] 徒歩チャリダーさん -
徳島県の離島巡り・出羽島へ
4日目。今日も朝一から島巡りで、出羽島へ行きます。1便が早いのでそれに合わせて準備して出発。乗り場は、牟岐町(むぎちょう)役場前。駐車場はありますが、なんか狭いです。町役場の駐車場も一部止めて良いらし
2023年3月19日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
2021年秋休み 山陰ソロキャンプツーリング 4日目 島根県島前西ノ島町~知夫里島~西ノ島町 後編
■4日目 11/2(火) 天気:晴れ後曇り後晴れ走行距離:118.3km後編の開始です。思わぬ晴れに気分は上々の中、アカハゲ山に2度も訪れ知夫里島の絶景に魅了されていた。さて次はどこに行こうか。ツーリ
2022年8月10日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年冬休み 国盗り完全制覇ドライブ 2日目 山口県周南市~大津島~山口県光市
■2日目 12/26(日) 天気:晴れ走行距離:81.0km道の駅に車中泊し、徳山港へ移動。そして、瀬戸内海に浮かぶ回天の島「大津島」を訪れた。徳山港に戻ってきて、次は牛島に行く予定だったが、定期船が
2022年7月28日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年冬休み 国盗り完全制覇ドライブ 3日目 山口県光市~牛島~愛媛県伊方町
■3日目 12/27(月) 天気:晴れ走行距離:約140kmホテルを出発し、室積港周辺を少しだけ巡った。そして、瀬戸内海に浮かぶハート型の島「牛島」を訪れた。室積港に戻ってきて、柳井港に移動し防予フェ
2022年7月28日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年冬休み 国盗り完全制覇ドライブ 4日目 愛媛県伊方町~沖の島~高知県四万十市
■4日目 12/28(火) 天気:晴れ走行距離:249km道の駅を出発し、日本一細長い半島佐田岬を訪れる。折り返して、愛媛県南部の国盗り・ハイドラ巡りをしながら、高知県宿毛市に入った。片島港~沖の島に
2022年7月28日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年冬休み 国盗り完全制覇ドライブ 6日目(最終日) 愛媛県四国中央市~広島県広島市
■6日目 12/30(木) 天気:晴れ走行距離:約250km入野PAを出発し、混雑する前に愛媛県松山市に入った。駐車場にクルマを停め、松山城を観光。そして道後温泉に訪れて、少し巡る。松山観光後は今治に
2022年7月27日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年秋休み 山陰ソロキャンプツーリング 5日目 島根県島前西ノ島町~島根県出雲市
■5日目 11/3(水) 天気:晴れ後曇り走行距離:84.0km西ノ島町のキャンプ場を出発し、西ノ島別府港から隠岐汽船鳥取県境港行きのフェリーに乗った。境港から島根県北部の国盗り・ハイドラ巡りをしてい
2022年6月22日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年秋休み 山陰ソロキャンプツーリング 4日目 島根県島前西ノ島町~知夫里島~西ノ島町 前編
■4日目 11/2(火) 天気:晴れ後曇り後晴れ走行距離:118.3km西ノ島町のキャンプ場をテントを張りっぱなしにして出発し、西ノ島鬼舞スカイラインを走った。その後知夫里島に渡って離島を満喫。4時間
2022年6月22日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年秋休み 山陰ソロキャンプツーリング 3日目 島根県島後隠岐の島町~島根県島前西ノ島町
■3日目 11/1(月) 天気:晴れ後曇り一時雨走行距離:90.8km隠岐の島町のキャンプ場を出発し、隠岐島後東海岸を周遊した。正午の便で、西郷港から島前海士町中ノ島菱浦港に上陸。軽く周って今度は西ノ
2022年6月22日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年秋休み 山陰ソロキャンプツーリング 2日目 鳥取県米子市~島根県島後隠岐の島町
■2日目 10/31(日) 天気:晴れ夜一時雨走行距離:186.5km鳥取県米子市のホテルを出発し、境港を経由して島根県に入った。美保関を巡って七類港に到着。七類港から隠岐汽船の隠岐諸島行きフェリーに
2022年6月22日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年4月 宮城県金華山巡り 2日目 宮城県石巻市~金華山~宮城県多賀城市
■2日目 4/11(日) 天気:晴れ宮城県石巻市石巻港から網地島ラインの船に乗って、田代島・網地島を経由し、牡鹿半島鮎川港に行った。そこから金華山行きの定期船に乗って、金華山を徒歩で巡る。鮎川港に戻っ
2022年6月11日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年夏休み 東北ソロツーリング 2日目 新潟県新潟市~佐渡島~新潟県胎内市
■2日目 8/8(日) 天気:晴れ走行距離:205.7km新潟県新潟市のホテルを早朝に出発し、新潟港佐渡汽船ターミナルから、佐渡島両津港行きのフェリーに乗って佐渡島へ上陸。佐渡島の北半分をグルっと周り
2022年3月26日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2019年夏 沖縄与那国・久米島巡り 3日目(最終日) 久米島
■3日目 7/1(日)那覇空港から朝一の飛行機で久米島に飛んで観光。そこから那覇経由で静岡空港へと戻ってきた。朝5:30頃起床。朝シャンを浴び髭剃り・洗顔を済ませ、そこまで時間に余裕も無かったので、チ
2022年3月24日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2020年6月 佐渡島ソロキャンプツーリング 4日目(最終日) 佐渡島~静岡
■4日目 6/21(日) 天気:晴れ後曇り走行距離:498.7km新潟県佐渡島のキャンプ場から、少し佐渡島中央部を巡る。そして、本州に戻るため小木港に向かったが、事件が起きた。何とか小木港に着いて、上
2022年3月24日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2021年7月 奄美諸島巡り 4日目(最終日) 奄美大島~喜界島~静岡帰還
■4日目 7/18(日)奄美大島の東側を周った。そして奄美空港から喜界島に渡り、喜界島を1周。その後静岡まで帰還したが、若干のトラブルがあった。朝6:00頃起床。朝風呂に入ってサッパリし、前日調達した
2022年3月24日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん