#崖崩れのハッシュタグ
#崖崩れ の記事
-
昨日夜で2日目車中泊
昨日の夜で車中泊2日目。車中泊道具揃えといて良かった!
2024年8月31日 [ブログ] 益荒男 八王子さん -
慰霊
今年は「ローム斜面崩壊実験事故」から五十年目。子供の頃大変な騒ぎになっていたのを覚えています。昨日は事故の日(1971/11/11)だったので、慰霊碑に参拝してきました。防災科学技術研究所々長名で献花
2021年11月12日 [ブログ] M_Kidさん -
崖が崩れてますね@今日の昼頃。
ダム湖の向こうで崖が崩れてますね。今日のツーリング記念撮影はこんなところでした。撮影時間は午後0時48分…そう、私は何かがあったのを感じていたんだと思う。なんか不穏な感じを察知したんだ。なんとなく東の
2021年7月18日 [ブログ] あんだ~さん -
鹿児島林道探索隊 高隅ダム定例会
今月の鹿児島林道探索隊の定例会は高隅ダム湖畔の公園で行いました。最近鹿林隊に加入された『はらちゃん』にステッカーを渡すためと昨年の台風で大被害を被った高隅山とその周辺の探索が目的です。新規加入のはらち
2017年3月27日 [ブログ] 鹿児島のTS4さん -
鹿児島林道探索隊 高隅ダム定例会 2
翌日の走行会です。昨年高隅山を一周する、全長およそ60㌔の林道にきました。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
今週も3連休
お盆の代休消化のため、今週も3連休。昨日は妻のリクエストで子授け地蔵に行ってきました。途中休憩を挟みながら行ったので、桜も楽しんでくれました。とても暑かったけど、日陰は涼しくて気持ちよかったです。ガオ
2016年9月10日 [ブログ] Xblueさん -
8月になり降雨続きで
崖崩れとか(法面崩落)梅雨明けから、ゲリラ豪雨に見舞われてますが、先日1日と昨日の雨で市内某所にて崖崩れが発生。雨の降り方が1日の50mmを観測した時よりは、やんわりとした感じでしたが、ある一定量降る
2016年8月4日 [ブログ] にゃむこさん -
台風18号の爪痕にみる地方財政のひっ迫度合い
台風18号は全国的に大きな被害をもたらしたがお隣の三浦市内でも表層崩壊のがけ崩れが発生している。 三浦半島は活断層が無数に走り比較的起伏の多い土地で、なおかつ関東ローム層という粘り気のない土が表面を覆
2015年10月8日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
スーパースージーに掲載された記事 21
これは、スーパースージー誌 No088、2015、6月号に掲載された記事のほぼ原文です。プチ遭難鹿児島林道探索隊の仲間とスノーアタックに行ってきました。既に2週間前に偵察済みの熊本~宮崎の椎谷峠(標高
2015年5月12日 [ブログ] 鹿児島のTS4さん -
台風18号と19号での実家の被害・・・
台風18号では、沢山の励ましのお言葉ありがとうございました。さて、今回の台風19号で、また崖崩れが発生しました。一応は東京です。でも、国指定の緑化指定区域でもある。今回は小さ目な重機が入り、土砂を取り
2014年10月14日 [ブログ] あいどさん -
実家が土砂崩れで半壊~(ToT)
画像はありません。実家は一応、東京ですが。なぜか裏山がございまして、今回の台風で崩れました!!実家、半壊wwwとりあえず人間は大丈夫です。ひとまず、私の家に避難中・・・。明日、私は会社休めないし~。役
2014年10月7日 [ブログ] あいどさん -
からから・・・
桶♪
2013年8月16日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
(号外)こんな災害とは
このブログで初めて殆ど車と関係ない話ですが(^_^;)。チョット昨夕、隣町で崖崩れが起こってお一人亡くなられるという事態になりました。主要県道の沿線で車でもけっこう通る場所で、広げて言うと至近には山陽
2013年6月26日 [ブログ] 対厳山さん -
梅雨の合間にツーリング
梅雨の合間に林道ツーリングに行ってきました。日頃運動をしないので一抹の不安を覚えながらでしたが、復活したバイクの調子を見るのを目的に集合場所へ。今回は珍しく一番乗りでしたwで集まった今回の参加者は5人
2012年6月25日 [ブログ] piro_yamaさん -
今シュウも羽鳥湖♪
先日、羽鳥湖のリフト券を譲って頂いたので、先シュウに引き続き今シュウも羽鳥湖へ滑りに行ってきました♪先シュウは気温も雪質も春そのものだったんですが、今日は昼前までは吹雪!昼過ぎからは晴れてきましたが冷
2012年3月15日 [ブログ] シュウ@彩の国さん -
遠州スーパー林道 雨の紅葉前ドライブ
うわさに聞いていた、景色もそこそこ。全舗装で普通の道路になった、遠州スーパー林道に行ってきました。はい、紅葉前の雨の日に。尊敬する人の学校跡地。。。特に何にもない。出ました!天狗印の10Good!
2011年10月23日 [ブログ] マルコシマンタさん -
そこら中通れん
まぁ、台風きてるっていうのあるけど崖崩れ多すぎ(T_T)会社行くのに3回近く迂回とかありえん。 ていうより近道全てアウト信号は電気がつかん役立たずwwとまぁ、近況報告
2011年9月21日 [ブログ] 黒桶さん -
高野龍神スカイラインに消ゆ
2011年9月11日 [ブログ] ひで@@さん -
はぁ…
昨日、一旦寮から自宅へ帰省したのですが…落札したオークション商品の着払い料金を寮監さんへ預けてくるのを忘れていたり、生活するのにあったほうが良いモノが実家では不足して不便を感じるので…とんぼ返りで一旦
2011年6月27日 [ブログ] ダイヅさん -
いつになったら雨が上がるんだろう
今日も鹿児島は雨でした。午前中は集中的に降る雨で、午後からは降っては止みの繰り返しで曇りになったて、少し晴れ間が出てきたと思ったらまた雨が降ってきました
川も増水して、崖崩れの危険な場所も増えてきてま
2011年6月20日 [ブログ] セルワンコさん