#川内村のハッシュタグ
#川内村 の記事
-
ジムニー 万太郎川の洗い越しと支線の林道で気分転換(動画)
5月8日-2の林道と&洗い越し探索日記林道福戸平線の支線らしきところを発見以前のチェーンの規制も、路盤整備後の今はチェーンが地中に埋没しばらく進み洗い越しを発見水は綺麗で洗い越しの手前側が少し深いので
2025年6月6日 [ブログ] さすけねさん -
林道福戸平線、古の記憶を頼りに平伏沼に向かう聞き流しラジオ
5月8日-1はラジオ林道の第2弾なにかの作業のついでにでも聞き流してください。30数年前の記憶を頼りに、平伏沼があるロング林道をドライブしました。当時の道路状況や15年前の震災と、その後の震災復興事業
2025年6月5日 [ブログ] さすけねさん -
お出かけ 5月9日金
ノートの6カ月点検でした。11月20日の車検から約半年で3800km。総走行距離22155km。特に何もなくメンテプロパックに入っているのでオイル交換も無料です。洗車してもらったのでその分の1800円
2025年5月12日 [ブログ] たかS@きいろさん -
小川郷駅 7/22 (土)
夜勤明けからいつもの暇つぶしドライブです。磐越東線最古の木造の小川郷駅、開業から百年を越え老朽化にともない八月に取り壊され新たに建て替えられるそうです。地下道くぐって、酷道399号から川内村へ道幅が狭
2023年7月27日 [ブログ] たかS@きいろさん -
有給消化の一斉休暇。夜勤明けだけどちょっと出かけてきた。
夜勤明けだけどちょっと出かけてきた。定時で退社してファミレスでがっつり朝食、帰宅してノートからS2にスイッチ。福島日産の愛車メンテ初回無料キャンペーンに予約入れてあったのディーラーに。S2のフロントウ
2019年7月14日 [ブログ] たかS@きいろさん -
6日23時56分ごろ 福島県で震度5弱の地震がありました
6日23時56分ごろ 福島県で震度5弱の地震がありました朝一のブログを書いてたら地震で驚きました 家は震度4位ですね 地震は嫌ですね発生時刻 2017年10月6日 23時56分ごろ震源地 福島県沖緯度
2017年10月7日 [ブログ] きやのん@2008さん -
お出かけ。エキマニのならしって?
いつもの暇つぶしドライブです。特に内容はありません。天気悪いし予定もないし出かける気はなかったんだけど、あまりにも退屈だったんでちょっと走ってきた。で、どこ行くか? どうせ雨だしそんな遠くにも行け
2017年8月15日 [ブログ] たかS@きいろさん -
日曜のお出かけ。 プチミーティング
いつものメンバーでランチミーティング。予報じゃ午後から雨があがるみたいだったので、道の駅東和まで出かけてきたけど、結局一日雨だったなぁ。帰りは川内村に寄って、新しくできたカフェへ。これから全国展開する
2017年5月14日 [ブログ] たかS@きいろさん -
福島県川内村の悲しい温泉へ 「かわうちの湯」
川内村とは?福島県川内村。福島第一原発から20kmほどの所にある山間の村です。一時は全村避難していた村。今年の春に、村長が「帰村宣言」をして今は除染作業の真っ最中です。住民の多くは、まだ家に帰っていな
2015年3月2日 [ブログ] MMのむらさん -
2014.07.26 福島県川内村の探索
Av(1/250s F5 iso100) 160mm高速道から外れて川内村に行ってみた。村に入って間もなく線量計らしきものが.....
2014年7月27日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
色々な感情。
日々の悶々を考えながら、午後家を出る。予定無いドライブは、考え事をしたいので必ず人気の無い峠道、廃道、林道へ。今日は、ひたすら国道399号を北上。巷で嫌なイメージと言っても過言ではない福島県浜道り中北
2012年3月24日 [ブログ] ちんぐ。さん -
川内村にあるきれいな日帰り入浴施設/かわうちの湯
福島県の川内村にある、日帰り入浴施設。立派なつくりの建物で、中もとてもキレイです。地元の人にもよく利用されているようでした。あぶくま方面にいったときには、また利用したい施設。
2011年11月26日 [おすすめスポット] N2Xさん -
08/15おはようございます 真夏の成人式 再会を喜ぶ 全村避難の福島・川内村
おはようございます 朝から晴れてます 昨日は新盆に行きました川内村の真夏の成人式が移転先の郡山市で開かれました原発が終息し 早くふるさとに帰れると良いですね今日もよろしくお願いします【放射能漏れ】 真
2011年8月15日 [ブログ] きやのん@2008さん -
油断も隙もありゃしない!
(住民に配られた同意書。宛名などが一切書いていない=5月10日)一時帰宅に同意書「役人仕事だ」と住民反発読売新聞 5月11日(水)0時25分配信福島県川内村へ10日に一時帰宅した住民に対し、国側が「警
2011年5月11日 [ブログ] チョイ悪さん -
死ぬ気で追い越せ!
昨日、家族で福島県の川内村にある『いわなの郷』に行く途中……………(゜∀゜;ノ)ノ死ぬ気で追い越した訳ではなく路肩に停車していたので並べて撮影してみました。風力発電用のブレードです!流石に全長40m以
2010年9月21日 [ブログ] 雪猿さん -
雨なのに
お盆期間アレだったのでオチビ達を連れてまわしてきた(笑)川内村の【いわなの里】↓常葉町の【カブトムシ自然観察園】てなカンジでwwww初めて見るということでオチビ達は岩魚に大興奮♪世にも珍しいカブト虫に
2008年8月21日 [ブログ] KB1-COMPLETEさん -
8がつ22にち あめ
今日はあいにくの雨でしたがお盆がアレだったのでオチビ達を連れ第二弾♪
2008年8月21日 [フォトギャラリー] KB1-COMPLETEさん